• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ようかん工場長のブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

ひさびさに!!

ひさびさに!!土曜日…







久しぶりに、クルマ弄りしました!!














といっても、同僚のクルマですが…(笑)


















今回は、同僚二人のクルマを弄りました!!











一台は…












































プラドのHID球の交換です!!






ぶっちゃけ、ほとんど手伝わず…(汗)


オーナーさんにやって頂きました!!(爆)













で、もう一台は…













































パレットSWのシートカバー取り付け!!!














































作業前は、こんな感じです。












で、早速取り付け始めたんですが…










































新品のシートカバーが


メチャクチャ固い…(泣)











やはり、メチャ寒いこの時期なんで




カバーが縮んでいるんでしょうか??









とにかくカバーの固さと寒さで、手が…(涙)































とまあ、試行錯誤の末




なんとか取り付けることが出来ました!!

















こんな感じ!!








































なかなか、綺麗に付きました!!(喜)


画像が良くないですね…
















完成したクルマを見て、早速同僚の子供たちは…








































早速、すべり台にして遊んでました!!(大笑)






































お父さん(同僚)は、もう飽きれてた…(爆)












初めは、取り付けが硬く、どうなる事かと思いましたが




無事に装着することが出来て


自分も同僚も大満足でした!!




















で、最後に…























































我ら!! てっちんブラザーズ!!!(爆爆)



初めて、並べて写真撮った…(笑)



















あ~ くだらないオチ…






っていうか、オチにもなって無い…(滝汗)








Posted at 2012/01/29 14:51:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日本車 | クルマ
2012年01月27日 イイね!

なぜか…??

なぜか…??昨日…




UPしたブログ… 























なぜか、画像が無い…(涙)






仕方なく、昼休み急いでUPしなおしました!!(爆)



























皆さん、是非見てください!!(笑)

































でも、会社でこんなことやってええんかな…??





















































まっ!! ええか!!(爆爆)






会社の皆さん、ごめんなさい…(ペコリ)
Posted at 2012/01/27 12:48:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 世田谷ベース 所さん | クルマ
2012年01月26日 イイね!

家に帰ると…

この記事は、ハーフハットの全帽!について書いています。







今日も…




いつものように、ガッツリ残業…





グッタリ疲れて、家に帰ると…
















なんか届いてる!!(謎)
























箱を開けると…



























おお!! 遂にキター!!!




























































世田谷ベース 非正式装備品!!(笑)


ハーフハット!!!!!





















カッコイイ~!!!!











実はコイツ、みん友さんのら~つさんが企画したのですが


その際に…











「一緒にどうです??」と誘われ…










「もちろん!!!」と即答!!(笑)





















そのやりとりから、約一年!!!




やっと完成したのでありました!!
















実際手に取って見ると…























メチャクチャカッコイイ!!

































トップのエアフォースマークは、ステンシル!!




しかも、あの世田谷ベース 正式装備品 



オフィシャル・カラースプレー を贅沢に使用してるんです!!

















さらにカッコイイのが…




















裏地!!!













































プリマスGTXとロードランナーが!!!









実はコレ、ら~つさんの着ていた

Tシャツの柄を再利用してるそうです!!(エコッ!!)













ら~つさんのアイディアには、ホント敬服します!!


スゴすぎ!!!








































イヤ~!! 


ら~つさんのお誘いに乗って
、ホント良かった!!













これから、今愛用しまくってるロードスト ニット キャップと




一緒にヘビロテ決定です!!(大笑)
































ら~つさん!!


今回誘って頂いて

本当にありがとうございました!!





また何か企んだら、誘ってください!!!(爆)






アレ?? そう言えば所さんには…??(謎)
Posted at 2012/01/26 23:32:11 | コメント(10) | トラックバック(2) | 日記
2012年01月25日 イイね!

また、ある日…(笑) (改造ミニカー ホットウィール ハコスカGT-R)

また、ある日…(笑) (改造ミニカー ホットウィール ハコスカGT-R)またまた…(爆)






ある日…









以前ケンメリを購入したアメリカ人が…(笑)












またまた、日本に来ました…(今度は仕事で…爆)





























で、そんな彼が また!!日本の街中で見かけた









とあるクルマに一目惚れ!!



















「オーマイガッ!! 


これまた、なんてカッコイイクルマなんダロウ!!」













「コレは、是非アメリカに


持って帰らないとダメデース!!」



















彼は、そのクルマを購入







アメリカに持って帰ったのですが…






















「コレで、レースに出たいデスネ~!!」











で、アメリカのショップでレースカーに



モディファイしてしまいましたとさ…
















チャンチャン!!(爆)

















今回は、こんなイメージで弄ってみました!!

(ほぼ同じ展開ですね…汗)



















で、彼が一目惚れしたのが…































ハコスカ 2ドアGT-R 

レーシング!!
































こんな感じになりました!!


















































































どうでしょう??







元のボディカラーのパールホワイトがカッコよかったので


レーシングストライプ・ゼッケン等全て剥離!!

(もったいないですね…)




TE37風、大径ホイールにローダウン!!




ついでに、室内ボディ同色塗装 シート塗装 

オイルクーラーその他 細部塗装!!(結構大変…)






















コイツは、レース前のテストカーの

イメージで作りました!!










































































ベースは、先日紹介したケンメリと同じ


ホットウィール製です!!

































































リアは、こんな感じ!!




























































マフラーは、サイド管!!


ステンパイプを使用し

ボディラインに合わせハス切りにしました!!















































コイツを、頑張ってレーシングストライプや


ゼッケンを剥がしたんですが…










そこで、悲しい事実を発見…















































色がちゃんと塗れてない…(涙)










解りにくい?? ライトカバーやフロントグリル…

もうザラザラ…(泣)




























特に左が塗れてない感じです…









このほか、ホットウィールは筋掘りが甘かったり


バリが多かったり…


この辺りは、トミカの方がクオリティが高いですね!!






















結局、パールホワイトでほぼ全塗装しました…(爆)















塗らなかったのは、このリア部分のみ!!

ここは、マスキングをしました…





どうしても、このホットウィールのロゴを


残したかったんです!!(笑)












































フロント部分はかなり頑張りました!!


オイルクーラー取り付け部分は


アールズの配管を想定して



で塗ってみました~

































内装は、内張りの無いレーシングカーのため


ボディと同じパールホワイトで!!



バケットシートは、メリハリをつけるため

赤にしました!!




































最後に全体にスミ入れを行いました!!


































う~ん!! 

カッコイイ~!!!!




後は、アメリカンなステッカーを貼るとイイかも??















































前回のケンメリと一緒に!!



後、ホットウィールの240Zと

510ブルも並べたいな~






























今回の妄想はいかがだったでしょう??(爆)









こうやって、アメリカ人ならどう弄るか考えて




旧車を弄るのも面白いですよ!!

























これぞ!! 










脱定番!!!



なのかな??(笑)
Posted at 2012/01/25 01:28:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 改造ミニカー | クルマ
2012年01月22日 イイね!

ある日… (改造ミニカー ホットウィール ケンメリGT-R)

ある日… (改造ミニカー ホットウィール ケンメリGT-R)ある日…







ITバブルで、しこたま儲けた…











アメリカ人が、日本に来ました…



























で、そんな彼が日本の街中で見かけた







とあるクルマに一目惚れ!!



















「オウッ!! なんてカッコイイクルマなんダロウ!!」












「是非て、アメリカに持って帰りたいデース!!」


















彼は、そのクルマを購入







アメリカに持って帰ったのですが…






















「やっぱ、弄らないとダメデスネ~!!」








で、アメリカのショップでモディファイしてしまいましたとさ…















チャンチャン!!(爆)

















とまあ、こんなイメージで弄ってみました!!

(まるで、訳分かりません…)















で、彼が一目惚れしたのが…































スカイラインGT-R!!

通称ケンメリ!!





























こんな感じになりました!!






























































どうでしょう?!!






ボディカラーは、パールホワイト!!



大径ホイールにローダウン



ついでに、同色バンパーにオーバーフェンダー!!

























作成時、イメージ(参考)にしたのは





以前紹介した…





海外サイトで、見つけたケンメリ!!
















































何故かコイツがカッコよくて…























































ベースは、先日GETした


ホットウィールのケンメリGT-Rです!!


























































リアは、こんな感じ!!














































テールも頑張って塗り直しました!!(疲)






マフラーは、形状を迷っており



まだ作ってません…(汗)

































でも、実はコイツ…






































失敗作なんです…(爆)



















最初は、定番仕様を狙って制作を始めたんです…



















































元々、このようにバンパーとチンスポがメッキで



チンスポをボディカラーと同じにしようとして



サフェーサーを噴いたんですが…








すっかりマスキングするのを忘れ



シャーシ全部にサフェーサーを噴いてしまい





せっかくのメッキバンパーが…(涙)










とりあえず、ボディと同色に塗って




バンパー部分をシルバーで塗ろうと思ったんですが




仮組してみると…

















































この方が、一体感が出てカッコイイ!!!(爆)


















で、結局バンパーはそのままにして





細部塗装(灯火類・ドアモール等)をしました!!













まあ、棚からぼたもち・災い転じて福となす的な




結果になったというわけです…(笑)

































































ね、一体感が出たでしょ??!!



この、パールホワイトのボディカラーも気に入ってます!!





























前回のハコスカは、定番で行きましたが…







今回は、脱定番で行ってみました!!







まあ、結果的にですが…(滝汗)


















そのために、くだらないストーリーまで考えて…














































あ~ 楽しい!!(爆)
Posted at 2012/01/22 03:37:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 改造ミニカー | クルマ

プロフィール

「ジェットコースターの様な…その2… http://cvw.jp/b/679897/36735432/
何シテル?   11/04 01:38
エブリィ バン に乗ってます、ようかん工場長と申します。(笑) 基本、改造ミニカーネタばかりですが…(汗) そんな私のくだらないブログに、連コメ 過去ログへの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3 4567
89 10 11 121314
1516171819 2021
222324 25 26 2728
293031    

リンク・クリップ

スズキ(純正) ルーフエンドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 11:05:37
10分の1ですって!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 22:51:21
TGS AUTOMOTIVE TECHNOLOGY ドライブモードセレクターリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 03:40:33

愛車一覧

スズキ エブリイ ジョイタ!! (スズキ エブリイ)
人生初めての新車!!(厳密には、登録済未使用車ですが…)
輸入車その他 改造ミニカー 輸入車その他 改造ミニカー
過去の作品を随時UPしていこうと思います!!
その他 イベント その他 イベント
いろいろなイベントを紹介予定…
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
イイクルマだったけど… 故障多数でした!!(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation