• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lupin3rdのブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

花見をしに和歌山へ行ってきました。

花見をしに和歌山へ行ってきました。今日は朝から花見を楽しみに和歌山へ行ってきました。

まだまだ、大阪市内は満開ではないとネット情報もあり
それでは和歌山ならと言って参りました。

まずは紀三井寺へ行こうと思い
駐車場が確保出来るかわからなかったので



和歌山駅から電車で……




結果的には、10時30分ぐらいに到着しましたが
ぜんぜん、駐車可能な状況でした……。

くっ、電車賃が……
和歌山駅でPitapa使用して乗ったら
紀三井寺駅には自動改札がありませんでした
なんとなくそんな予感しましたが……

桜は満開を少し過ぎてましたが
とても綺麗に咲いておりました

それにしても坂や階段が急で
なかなかしんどかった……

紀三井寺を後にして、向かうは和歌山城へ
もうお昼を過ぎていましたので、人が多いこと……

そこいら中にブルーシートの海が……
屋台も沢山出ていていろんな匂いが充満しておりました。

ブラブラあるいて天守閣の広場まで行って
また降りて、周囲を回って来ました。

やはり、日のあたりの良さか
天守閣付近の桜はだいぶ散り始めていました。

今日はなんかフェスティバルなる物も催されていて
B級グルメと地元アイドル?

天気も良くて今日はとても気持ちが良い日でした。
また、来週一週間気合いを入れて乗り切ろう……
最近、仕事が忙しくて毎日深夜帰宅状態です………



温泉でゆっくりしたいな……
Posted at 2012/04/08 23:14:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月27日 イイね!

日曜日の出来事を今頃……

日曜日の出来事を今頃……日曜日に車検の見積もりをしてもらいにDに行ってきました。


う~ん、結構客が入っています

なぜだ!!


あら?


あの赤い車は……
BRZの展示車が置いてありました





だからといってBRZが目的の人はほとんどいなく……
商談中の人が沢山いました。

補助金あるうちに買っておこうかという人たちなのでしょうか
担当の方も忙しくてお話しする機会もなく

BRZをひたすら眺めて、乗り込んで
シフトをガチャガチャさせながら



後ろの席に座ってみたり……
って、前屈みでないと頭がリアガラスに当たる……
夏は地獄絵になりそうな場所ですね

って事で、後ろの席に大人が乗るのは無理でしょうね
ドラポジ合わせると、足下のクリアランスが皆無だし……

でも欲しい……って言ったら


速攻で嫁に却下されました


う~ん、これが2・3年前に発売されていたのなら……
赤い車いいなぁ~

最近、モーターショーで見たBMW1シリーズやジュリエッタの赤を見ていらい
ちょっとソリッドカラーの車に憧れています。


車検の方は、これと言った不具合もないので
まぁ、でもそこそこの値段……
ヘッドライトのLEDラインは指摘されましたが、車検までに一度撤去方向かと
まぁ、最近所々切れてきているし……
なかなか、長持ちしませんね……
Posted at 2012/03/28 00:30:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月20日 イイね!

春分の日なので春を求めてドライブに in 彦根城

春分の日なので春を求めてドライブに in 彦根城前日からドライブするとは決めていなかったのですが
洗車はしようと思っていたのに……

二度寝してしまったので、すでに9時半を回っていました。
慌てて洗車しに行ったら……案の定混んでおりました。

とりあえずさっと洗車をして
綺麗になった車を見つめて………

うっ、また傷が増えている
しかも塗装が剥がれて天板の地が見えているよう

気にしたら負けなんですが凹みますね……




お昼を過ぎてしまいましたが、天気も良く暖かかったので
ドライブにでもと車を走らせましたが……

相変わらず家の近所は車が多くて流れが悪い……
近畿道の入り口までやや渋滞に巻き込まれながら30分
すいていたら10分ぐらいなのに……

行き先はとりあえず琵琶湖方面でもと高速を走り
京都あたりでよし彦根城でも目指すかと
彦根城までたどり着いたのが2時前ぐらい
家から約2時間30分って所ですかね。

しかし、まだまだちょっと肌寒いですね。
もう3月も終わりだというのに……
桜もまだ咲きそうにない感じがしました。

キャッスルロードを歩きながら遅めのご飯でもと
お店を探したのですが、なぜか準備中の所ばかり……
まぁ、ここまで来たのだからと近江牛でもと牛丼を食べてきました。



うん、それなりに美味しかったのですがちょっと高い
特上もあったのですが、給料日前なのでこれが限界……

なんだかんだと、彦根城を回っていたら5時を過ぎてしまい
帰宅へ……
やはり帰り道は京滋バイパスまではちょっと混んでいましたね
それ以降はズムーズに帰って来れました……

それにしてもまだまだ春にはちょっと早い春分の日であったような
花粉症に悩む私には、今日の気候はなかなか辛い物がありました
ううっ、目が痒い……鼻がムズムズ……
Posted at 2012/03/20 23:14:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月26日 イイね!

久々にドライブでもと…

久々にドライブでもと…

今日は、お昼からごそごそ作業を…
お友達から引き継いだ

テールランプを交換し
( ̄∇ ̄)ニヤニヤしていたのですが


せっかくなのでドライブでもと久々に
行ってきました。

特にあてはなかったのですが、奈良県に出てそのまま和歌山県へ向けて
なんかコースで結局、和歌山まで行って帰ってくると言うルートを
ドライブしてきました。

表紙の写真は立ち寄った道の駅ですが……
店が閉まっていて何もないと言う悲しい状況……
まぁ、トイレ休憩で寄っただけだったんですが

そして和歌山でなんか夕食でも探して
なかなか店が見つからず
ふと明かりが見えたお店に……



なぜか和歌山でてっちり鍋を……
コースでてっさとてっちり、唐揚げに雑炊

驚いたのはこのふぐ
写真なのでわからないのですが…

なんとピクピク動いているのです!
まさについさっきまでいけすで泳いでいたのですね

鮮度がよくホントに美味しかった
でもピクピク動いているのでちょっと気持ち悪かった……

帰りは阪和道を使って1時間足らずで帰ってきました。
うん、やはりドライブは楽しい
久々に100km以上の走行をしました。

Posted at 2012/02/26 23:48:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月28日 イイね!

お客様感謝デー、初のB賞が……

お客様感謝デー、初のB賞が……

車が入院中だったのですが
DMも来ていたので
お客様感謝デーに行ってきました。

いつもいつもくじ引きでC賞しか当てたことの無かった自分なので
今回は嫁に引いてもらいました。

そしたらB賞が
てっきりC賞しか存在しないと思っていたのに……

車は入院中なので無料点検はしていませんが
担当の方と長々話し込んで

それから、新型インプとレガにエクシーガと
あれこれ眺めながら

次期愛車の品定めをしておりました。

まぁ、あんなけ改造したので
まだ乗り換えなんてしませんが……

自分としては噂では夏頃にモデルチェンジするかもの
フォレスターが気になっているところ

新型インプは……
なんか今のインプの方がいいので乗り換え対象には当てはまりませんでした

う~ん、今後のことを考えたら
レガシィも有りなのか

まぁ、今年の夏に車検だし
後2年乗ったら、レガシィも次期モデルとか噂されているかもしれないし

もしかしたら他メーカーですっごい欲しい車が登場しているかもしれないし……

まぁ、なんにしてもこんなにお金かけて弄くれたのは
このインプが最後になりそうです……

Posted at 2012/01/28 17:13:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ミニバンなのにそれなりに走れる http://cvw.jp/b/679945/47564986/
何シテル?   03/02 16:56
lupin3rdです。よろしくお願いします。 久々のスバル車、しかもMTに! 以前の車とは全く違った方向の車に、周りにはなんでMTなの?って言われますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 ドアハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:34:15
ホンダ(純正) キャップユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 21:33:17
ホンダ(純正) ダークメッキ部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 18:30:49

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
もう乗り換えて半年、今頃更新です。 2代続けてステップワゴン… 新型も検討はしましたが、 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
今まで絶対に自分には縁がない車だろうと思っていたミニバンに乗ることになってしまいました。 ...
スバル XV スバル XV
車2台体制を解消する為に、1年かけて車探しをしてきました。 当初は外車を中心に探しており ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
免許取って初めてのマイカーでした。 思えば新車で買ったのはこの車だけ。 当初、RVRか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation