2012年05月06日
昨日は車検の入庫日を決めにDに行ってきました
しかし、担当者はお休みでした……
あわよくば、BRZでも試乗したかったのですが
他の営業の方も忙しそうだったので
またしても試乗の機会に巡り会えず……
いつになったら試乗できるのでしょうか
そのうち無くなっていたり……
また次回に期待して
そしてなにやらDを出ようとしたら
タイトル写真の物を頂きました
貯金箱と風呂桶と入浴剤
これで貯金もタマール
疲れもトレール
……
…
この風呂桶どうしよう……
Dを後にして
最近。CMで気になる車を見に
ヤナセDへ
次なる車はMTって訳にはいかなくなるので
そしてファミリーカー
でも、運転の楽しそうな車が欲しいのでチェックに
メルセデスベンツB180
試乗もさせていただきました
ランフラットタイヤながら乗り心地も大変良く
ツインクラッチの7速ミッションと1600ccターボ
それなりに軽快に走りますね
ちょっと出だしはもたつきますが……
シートバックにテーブルがついているので
ファミリーカーとしてはよく出来ていますね
嫁にも好印象な車でした
……
しかし
なんとこのシートバックテーブル
……
オプションでした……ありえん……
パッケージとしてはもうしぶん無いのですが
いろいろオプションつけないと寂しい車なので
結局高い買い物になりそうです……
まあ、買い替えなんてまだまだ先ですがね
とりあえずここ最近見に行った気になる車として
BMW116i 、アルファロメオジュリエッタ、AUDI A3
そして、メルセデスB180
あれ?
なんか外車ばかりだな
なかなか日本車にこれといった車が……
走りでは断然、ジュリエッタらBMW
オールマイティなのはA3
ファミリーカーとしてならB180
まだまだ、これから出るであろうニュー車にも期待ですね
さて、GW最終日の今日
もうお昼過ぎ、何しよう……
Posted at 2012/05/06 14:25:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日
今日は、お客様感謝デーの案内が来ていたので
近所のDに行ってきました。
とりあえず、無料点検をしてもらっている間に
展示車でも……
いつもとかわらず
展示車両はレガシィとエクシーガ
表にはBRZが……試乗車としてスタンバってました
私としては近々、マイナーチェンジするレガシィが気になるところですが
それより新型のフォレスターか……
とりあえずBRZは候補にはないが
興味はあるので試乗してみたいと思っていたのですが…
今日は沢山お客さんも居てたので担当も忙しそうだったので
また次回にでも……
点検結果は
ファンベルトに少しヒビが入り始めているので
そのうち交換でも考えてくださいと
それ以外は問題なしのようで
なかなかBRZに試乗する機会に巡り会えない
そんな今日この頃でした……
家に帰ってから、昨日届いたスイーツを…

随分前に頼んだのですっかり忘れていましたが……
マダムブリュレ……
とにかく甘すぎです
こんな糖分の塊はさすがにコーヒーなくしては食べれませんね
しかし
なぜこれがそんなに売れてるんでしょうか?
自分にはあまりよくわからなかった。
3ヶ月も待った割にはって感じでしたね。
てか注文したことも忘れてましたが……
Posted at 2012/04/22 22:09:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日
天気もよかったので
今週もドライブ
さて、どこに行こうかと思って雑誌を見ながら
う〜ん、赤穂って行ったことがないなと思い
出かけてきました。
阪神高速から第二神明を通って姫路バイパス
時間的には山陽道を使った方が早かったかもしれませんが
はじめて姫路バイパスを通行しました
う〜ん、高速道路だねこれは…
室津まで行ってBBQを楽しみ…
あっ、熱い
焼くのが大変でした。ちょっと火力強くないですか?
美味しく頂けましたが…
その後、万葉岬によって
上にいくと車が沢山…こんなところにホテルがあるんですね。
天気もよかったので景色が最高でした
桜もまだまだ見頃で奇麗でしたし
そして、のらりくらりと赤穂へ向けて
途中にあいおい白龍城なる道の駅によって
最後は目的地の赤穂城跡に…
大石神社へお参りし
城跡を散歩してきました
桜も満開は通り越していましたがまだまだ奇麗でしたね
花見客もちらほら居てましたし
今週が最後の時期でしょうかね
家の近所はとっくに散ってしまいましたが……
春を満喫した一日でした。
タイトル画像は帰りにもよった道の駅みつ
夕暮れの海辺もいいですね
Posted at 2012/04/15 23:13:50 | |
トラックバック(0) | 日記