• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車イジリおじちゃんのブログ一覧

2019年10月29日 イイね!

自戒の念を込めてご報告。

自戒の念を込めてご報告。

まずはこの度の台風におきまして、被災、又は周囲に被害を被った皆様におかれまして心よりお見舞い申し上げます。(TV等では地域によって被災の大きさにつき差があるようですが、被害の大きに驚くばかりです。)


さてブログネタには少々暗めの私事ではございますが、只今総合病院に絶賛「入院中」でございます(汗)。(;´Д`)
風邪をこじらせての肺炎ということで、先日診療で「即入院」とのこと数日伸ばしてもらい昨日の月曜日より晴れて?入院と相成りました。

自他共に認める健康体で数年に1度訪れる風邪ですら「あれ?体調オカシイな?」となっても市販薬と栄養ドリンクの類を飲んで数日で撃退しておりました。しかし今回は何故かいつまで経っても良くなるどころか悪くなる一方。そして総合病院へ検診へ。

安心しきってると、そのうち痛い目に会うぞ!と周囲から言われても実感が全く湧かず現在に至るわけですが、やはり若いつもりが体力を含む身体は確実に「歳」をとっていたわけです。
娘ほどの年齢の若い看護師さんから「もう若くはないんだから♪」と言われて心底凹むという・・・(泣)。


今までと変わらず放浪できるつもりでいた私は、過去の真冬撮影の経験を元にウエア類やその他撮影用機材を追加したり新調したりと準備万端でいたところへこの入院。
出鼻をくじかれ意気消沈・・・・・・。

20代のみん友さんはまだまだ平気でしょうが、40代以上の皆さんはどうぞご自愛ください。
「もう若くはないんだから♪」な案件はご自身の予期せぬところから攻めてきます。

入院食は味も薄く決して美味しいものではないのだが、慣れてくると何故かそれなりに美味しく感じるのは不思議だ。

alt

alt

しかし左右の腕に針を刺され点滴を10数個打たれたのは人生初で「それほど弱っていたのか?」と少々ビビり中ではあります。
あと何日入院となるかは不明ですが、昨日よりだいぶ良くなった?のでこっそりブログなどアップしております(笑)。ブハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
あれだけ暑かった日々も終わり、急に秋めいてきてこの台風も重なり体調を崩しやすい状況かもしれません。
私も怪我以外での入院は数えるほど。
自戒の念を込めて、おとなしくあと数日籠もります(笑)。皆様もどうぞご自愛くださいませ。







Posted at 2019/10/29 14:21:24 | コメント(25) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2019年10月22日 イイね!

ひたち海浜公園の紅葉コキアを見てきました♪♪

ひたち海浜公園の紅葉コキアを見てきました♪♪







※何故か文章がほとんど消えていたので、急遽記載して再投稿します。
茨城県のひたち海浜公園へコキアという丸い可愛い植物の紅葉が見頃になったというので、日曜日に行ってきました。
さすがに紅葉のピークは数日なので激混み!
病み上がりオヤジはふらつく老体に鞭打って突撃したものの、入場待ち、レンタサイクル待ちで人酔いしてしまい(泣)実際は小一時間で撤収する有様。
残念ながらの曇天ではありますが、そのきれいな景色をお楽しみください。

alt


alt

alt


元々お花を愛でるという綺麗な心は持ち合わせていないのですが、数年前にネモフィラを見てから秋のコキアの紅葉も見たい♪と思っておりました。


コスモスとのコラボ♪
alt



2017年の4月下旬、同じ場所でのネモフィラブルー♪
alt


alt

また台風一過の各地の甚大な被害が報道され、未だに断水避難生活をなさっているなか、こんな脳天気なブログをアップすることには多少の心の葛藤はありました。
しかしながら、拙い写真ではありますがせっかくのこのきれいな景色を見て頂きほんの僅かな明るさを感じていただけたら♪と思い投稿しました。

Posted at 2019/10/22 05:44:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 撮りドラ | 日記
2019年10月13日 イイね!

被災お見舞い申し上げます。

被災お見舞い申し上げます。ようやくあの騒々しいアラートから開放された今朝、私の自宅と愛車には幸い被害はなく胸を撫で下ろしたところです。
台風19号の爪痕を確認。
昨晩より散々「荒川が決壊する!」とのことでしたので、我が家からもほど近い荒川河川敷を偵察してきました。

埼玉県志木市側の荒川秋ヶ瀬取水堰。

この周りは野球場などがあるのだが、すっかり飲み込まれてしまいもう少しで取水堰の施設に迫る勢い(汗)。

alt

こんな光景はもう何十年も見ていない。

さらに志木街道をさいたま市(旧浦和方面)へ渡ると家族連れの憩いの場「さくら草公園」があるが・・・・。

alt

alt

ここはアスファルトの駐車場とさくら草の緑地があるが?
これも凄いことに!こんな光景は見たことがあっただろうか?


そして道路の反対側は野球場やキャンプ場、野鳥広場などがある広大な「秋ヶ瀬公園」だが・・・・。

alt


alt


上の写真のフェンスの手前には道路があり秋ヶ瀬公園へ降りていく道路となっている。また、フェンスの向こう側は運動場になっている。

そして写真は自粛したが荒川と平行している「鴨川」が横にあるがここも決壊してさいたま市桜区の新開(シビラキ)地区と西堀(ニシボリ)地区は何百mにも渡って「床上浸水」していた。
しかも民間駐車場の乗用車は6割ほどが数m高い市道に避難させており無事だったが、残りの4割ほどが駐車場内で1m近く浸水してしまっていた(汗)。
また国道17号線沿いの浦和市場は倉庫から国道へキャベツの箱が大量に流されてきておりました(汗)。

最後の写真は土曜日に帰宅途中、国道脇のマンホールから勢いよく吹き出していた水。

alt

昨日丸1日と深夜まで猛威を奮った台風19号は東海から東北まで甚大な被害を残したようですね。

幸い私は平気でしたが、みん友の皆さんに直接的な被害が無かったことを祈るばかりです。

またご心配いただきメッセージをくださった方にもこの(爆)をお借りして改めて御礼申し上げます。





Posted at 2019/10/13 11:58:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 暮らし/家族

プロフィール

「@かず@車狂  え〜っと……そちらはチューニングショップで間違いないですか?(笑)」
何シテル?   07/19 13:31
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コンパクトカーのトヨタ・イストから特に趣味に特化した前愛車JB23Wジムニーに変更。9年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation