• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★たーくん★のブログ一覧

2015年11月10日 イイね!

アルテッツァをぼちぼちと・・・

DSC05429
DSC05429 posted by (C)taerkun
納車から1日もせずステアリングやらシート、ポジションランプ、ホーンなどをスターレットについていたのに変更!!
DSC05430
DSC05430 posted by (C)taerkun
前々からステアリングボスとかシートレールとか準備してました(笑)

そして、土曜日に不満だった純正のオーディオをカロッツェリアに変更🎵^^

スターレットにつけてたのは10cmのセパレートスピーカーだったので、

17cmのセパレートスピーカー(TS-F1730S)を購入し取り付け!!

Amazonで1万ぐらいだった割にはかなり音が良い🎵^^

これでドライブも楽しく!!👍 次はお金貯めてマフラーと足回りかな(笑)
Posted at 2015/11/10 22:56:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 実車 | 日記
2015年10月04日 イイね!

中古車購入。

少し事情があって、車を買い替えることに!!

んー何がいいかなぁ・・・(やっぱシルビアかスカイラインよねぇ・・・

とか思ってたんですけど最初に買う車だから100万はキツい・・・

それで50万程度で探していると候補はレガシィかアルテッツァに!

シルバーウィークにいろいろ福岡の中古車屋さんを周り、決まりました!!


「アルテッツァ RS200 リミテッド」!!


NAでプログレと同じプラットフォームだからドリフトはちとキツいかもしれんけど、

雨の日やったら遊べるかな?とか期待を高めつつ、

とりあえず納車されたらセミバケとMOMOステ入れて、砲丸マフラー買って、シャコチョー入れて・・・

なんて妄想中(笑)


でも、本当に状態が良かったので綺麗にかっこ良くしたいとです!

ちょっと間違えるとD○Nみたいになるけん気をつけないかん・・・(笑)
(まあ知らん人からしたら一緒かもしれんけど。

Posted at 2015/10/04 20:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月08日 イイね!

今更ながら82の日

今週は仕事がいろいろと大変で・・・(笑)
8月2日、82の日の記事を今UP!

DSC04721+
DSC04721+ posted by (C)taerkun
こんな感じで大黒PAはスターレットでいっぱい!

DSC04734+
DSC04734+ posted by (C)taerkun
EP82の日ですが、EP91も沢山!!

DSC04766+
DSC04766+ posted by (C)taerkun
夜はEP82が少なくなり、EP91が増えました(笑)

KPも1台来て、80年代の香りが…
今となってはプレミアな感じです!
DSC04748+
DSC04748+ posted by (C)taerkun

いやぁ・・・ここだけ時がズレてるような感覚ですよ(笑)

新しい発見や繋がりを持てた 貴重で楽しい一日でした♪^^

EP91がメインになる9月1日ですが、
ちょうど引っ越しの片付けと誕生日が重なってますが出来るだけ行く予定で考えてますばいっ!!
Posted at 2015/08/08 01:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月28日 イイね!

ドライブ!

ほぼ毎日の様に運転しているわけですが、車好きの友達と初の長距離ドライブ! (といっても伊都まで)
DSC04272
友達は免許を数日前とったばかりでノートの隣に載せてもらったけど30~40km/hとかなりの安全運転。

その後スターレットに乗り換え、軽く飛ばす・・・やっぱり俺、電子制御ガチガチなエコカー向いてない(笑)

最初は怖いと言ってたもののすぐ慣れたみたいで・・・峠だとまたヒィヒィ言うかもね(笑)


幼稚園の頃からこの車には乗ってるけど運転は約2ヶ月・・・

だいぶこの車がどのくらいの回転数からがよく回るとかわかって来た!

車重軽くてそこそこ馬力あるから踏めばちゃんと走ってくれるし気持ちが良い。

ヒールアンドトゥも練習を重ねだいぶマシにはなったかな? でも振動無しが百発百中ではないからまだまだ!!

免許2ヶ月の奴がヒールアンドトゥ?なんて言うかもしれんけどがんばるばい!!

Posted at 2015/03/28 03:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 実車 | クルマ
2015年02月16日 イイね!

DVDデッキ DVH-570装着!

というわけで、先日注文したDVH-570と光デジタルの変換(CD-DD25)が届いて土曜日に装着!


こんな感じでセンターコンソールあたりをバラして繋いだわけですが・・・

DVH-570を繋いでも音が出ない!? え、なんで!?


うちは今まで"DVH-P520→DEQ-P9(DSPユニット5.1chの)→それぞれのスピーカー"という接続で、

そのDVH-P520をDVH-570に付け替えたのですが・・・


というわけで、それぞれのスピーカーを直接デッキに繋ぐ事に!(センタースピーカーは当然ながら余ってしまう)

すると・・・鳴るやないかいっ!! なんなんだ(笑)

しかし、DVH-P9に刺さっていたコードをフロントにあるデッキまで配線しなおすのがなかなか大変だった^^;

内装をちょっと剥がして下の隅をくぐらせ・・・ 人がしていた配線だと余計わかりづらいですしね> <

というわけで、センタースピーカーは余ってしまいましたが無事に終了!!^^
Posted at 2015/02/16 16:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 実車 | 日記

プロフィール

「ふと思うこと http://cvw.jp/b/680375/38523795/
何シテル?   09/10 23:59
★たーくん★です。よろしくお願いします。 昔はラジドリしてました♪ 今は免許を取得し、実車・・・といってもEP91がFFなんでケツは流せんとですよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

たーくんのブログ(日記専用) 
カテゴリ:自分のサイト
2010/07/02 21:35:21
 
フォトアルバム 
カテゴリ:自分のサイト
2010/05/06 18:59:09
 
たーくんのサイト 
カテゴリ:自分のサイト
2010/02/20 20:17:06
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初めて自分で買ったクルマ。 そして、自分で一からいじっているクルマ。 高級感があるからエ ...
その他 その他 その他 その他
使用パーツ ~パーツ編~ ヨコモ製 シャコチョー(オイルダンパー) ヨコモ製 ショック ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
幼稚園児の頃から助手席や後部座席担当だったが、ついに運転席担当に(笑)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation