• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enthu-carのブログ一覧

2012年05月18日 イイね!

NSXのムックも作りました~(発売は三栄書房から)

NSXのムックも作りました~(発売は三栄書房から)ども!

NSXのA4ワイドサイズ(一般的なムック本サイズ)専門誌を作りました~。

あ、発売はウチじゃなくて三栄書房でございます!

Posted at 2012/05/18 16:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2011年11月18日 イイね!

エアツールが欲しいですなあ

エアツールが欲しいですなあうちの嫁車であるGD1フィットちゃんは、奥さんに内緒で入れたショーワのダウンサスによってなかなかいい走りをするんですが、ブレーキが効かない。

あ、いや、プロなんでもっと正確に言えば社用車のルーテシアに比べて高速域でのブレーキが怖ぇ(ぜんぜんプロっぽくない)。

ので、アクレのパッドを入れてみました~。

それにしても自力でのパッド交換なんて、お恥ずかしながら実は10年ぶりくらい。
最近はなんでもプロ任せにしてたもんな~。

だもんだから目茶苦茶時間はかかってしまいましたが、なんとか完了。
効きのほうはまだ高速に乗ってないので確認してませんが、行為そのものに満足じゃ(誰)。

追伸:
それにしてもホイールナットとキャリパーの固定ボルトが固すぎた。あれ絶対、以前点検頼んだときの業者さんがエアツールで無茶に締めたな~。規定トルクで締めてくださいよ~。
こっちは完全手動なんすから~。

追伸2:
ルーテシアにしてもその前に乗ってたムルティプラにしても、欧州のクルマってゲタ車でも制動力はすげえいいんだよなあ。
うらやましいなあ……ハッ! 実はフィット(欧州名ジャズ)も欧州仕様はいいブレーキ使ってるかも。
可能性高そう~。
Posted at 2011/11/18 00:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2011年11月06日 イイね!

でも結局異音の原因は不明(大丈夫か)

でも結局異音の原因は不明(大丈夫か)我が社用車ルーテシアがブレーキのたびに「ゴー」と、かすかにうめくので、パッド点検をしてみました。

んが、両輪ともパッド残量は十分なので「ま、たぶん問題ないでしょ」と思いっきり素人判断(臭い物にはフタ方式)でタイヤをもとに戻しました。

いやあ、それにしてもすげえ久しぶりだなあクルマにこうやって触れるの。
ただタイヤ外しただけだけど楽しかった。

やっぱ仕事仕事ばかりじゃいかんすよね~。
Posted at 2011/11/06 08:06:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2011年09月29日 イイね!

ねづっちです!

ねづっちです!一見普通のインテR、しかしとってもうまいダジャレが含まれているんです。

オーナーさんのセンス、いいなあ

どんなダジャレか、おわかりになります?
Posted at 2011/10/01 05:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2011年09月26日 イイね!

気づくと隣に

気づくと隣に皆さん、駐車場に車を停めて戻って来ると、隣に同じ車種が停まってるってことありますよね?

これもその一例。

右は我が社の社用車。左はカングー初代。

ん、どこが同じかって?

実はこの二台、エンジンとシャシーが一緒なんです。

しかしマニアックだなあ、カングーのオーナーさん。

は、たまたまか⁉

Posted at 2011/09/26 12:44:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

趣味系自動車の動画紹介と WEB/紙の編集をしているウナ丼/エンスーCARガイドです。 YouTube動画チャンネルはこちらです https://ww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タミヤ会inオートジャンボリー2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 10:26:33
タミヤ会メンバーとしてオートジャンボリーに参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 10:24:27

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation