• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enthu-carのブログ一覧

2011年02月22日 イイね!

どのシーンに出ていたのか憶えてないんですけど……

アオシマ文化教材社というホビーメーカーをご存じでしょうか。

一般的な自動車のプラモも多いのですが、

こういうキャラものや、最近では痛車のプラモ化で人気を博している、つまり「(企業体質として小回りが効いて)マニアックプラモが得意な会社」なんです。

ただし、小回りが効きすぎるとこういうのも出します。
踊る大捜査線 THE MOVIE 3 カエル急便 配送車

……これ、何個売れたんでしょうか?
Posted at 2011/02/22 00:01:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2011年02月14日 イイね!

ポケモンジェットみたいな扱い


あいたかった


あいたかった


あいたかった♪イエス♪

……は、いいんですが、

あの、これ……

気づいちゃったのですが
この展示って……

「あいたかった」の「会い」

このクルマの車名をかけた
壮大なダジャレなのではないでしょうか……



Posted at 2011/02/14 00:02:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2011年02月10日 イイね!

日産240RSを超えた無茶ぶり

その昔、三菱は軽からワンボックスまで全車にターボを搭載して「フルライン・ターボ」をうたった時代がありました。

はたまた別の時代には同じく「フルライン・4WD」を誇示した時代もあったのです。

そうした企業体質を頭に入れておくと、ベースボディがフルアーマーガンダム並みに進化していったランサーの「アレ」は実は一車だけの問題ではなく、三菱全車にあてはまったことだったのかもしれません。

以上のように考えるとこの、軽自動車『トッポBJ』に超拡大前後バンパーをつけたばかりか、グループB時代をほうふつとさせる巨大オーバーフェンダーを装着した『トッポBJワイド(白ナンバー)』は……

三菱の『フルライン・エボリューション』を構成する1台だったのかもしれません。


参考:その他のエボリューション


パジェロ・エボリューション


タウンボックス・エボリューション
(嘘。本当は『タウンボックス・ワイド』)



Posted at 2011/02/10 07:02:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2011年01月12日 イイね!

ウチのキャトルもやってみようか

普通の本を裁断してスキャンして電子書籍化することを自炊って言いますよね?

これって、弊社も含む出版社の電子書籍ラインアップが貧弱だから「なければ自分でやっちゃえー」ってなもんで各自がやってること。

が、なければ作る、は電子書籍だけじゃなくて、EVも自炊がこれからの主流になりそう……ってなことをネットを徘徊していて思いました。以下、その徘徊履歴でーす。

なんと車検の手順まで詳しく解説。
<object width="300" height="193"></object>

非常にプリミティブなクルマにEVっていいかも。
<object width="300" height="250"></object>

Posted at 2011/01/12 14:05:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2011年01月06日 イイね!

カトキハジメ世代じゃありません

カトキハジメ世代じゃありませんデルタ・インテグラーレを我が町・川口で発見。

このブリスターフェンダー! ふくれあがったボンネット! 風にあらがうリヤウイング! ああ、この後付け感がたまらない。ベースをデザインしたジウジアーロの面影ナシ!

これこそ大河原邦男デザインに後知恵でミサイルポッドや追加バーニアやらが追加されていくプラモ狂四郎感覚!(古い)
Posted at 2011/01/06 00:01:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

趣味系自動車の動画紹介と WEB/紙の編集をしているウナ丼/エンスーCARガイドです。 YouTube動画チャンネルはこちらです https://ww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タミヤ会inオートジャンボリー2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 10:26:33
タミヤ会メンバーとしてオートジャンボリーに参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 10:24:27

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation