• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enthu-carのブログ一覧

2011年06月21日 イイね!

すみません、告知です! コペンDVD

いやあ~コペンのカスタマイズってとんでもないことになってるんですねえ~。

というわけで8月発売を目指して必死に製作中です!
Posted at 2011/06/21 07:01:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新刊 | クルマ
2011年06月20日 イイね!

この型、「史上最大の」なーんて揶揄されたこともありましたね

取材の帰りに発見しました。ビッカビカの車体。



そう、7thことR31スカイラインのクーペです。

私(編集部ウナミ)、スカイラインに超熱い思い入れがあるってわけではないのですがこのR31は大好きなんです。理由は四角くて強そうだから!

もっと見たいと思って一生懸命アクセルを踏んでついて行ったらもっとびっくり。
写真のこれ、なんと「GTS-R」でした。

ああ、いいもん見たなあ~。





関連情報URL : http://youtu.be/UiOnKKJjaWE
Posted at 2011/06/20 07:01:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2011年06月16日 イイね!

ランチア・デルタ/S4のDVDを作っています

<object width="480" height="303"></object>

デルタ、欲しい~!
でも故障が心配~!
でもでもやっぱり欲しい~!

というわけで「今」のデルタ事情はどうなってるのか取材しまくってきました。

結果「ちゃんと整備すれば、デルタは完全実用車になる!」「しかも超速くておもしれえ!」ことが判明しましたので皆さんに報告いたします。

……あ、報告するだけじゃなくてDVDも作ってます!

Posted at 2011/06/16 19:28:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新刊 | クルマ
2011年06月04日 イイね!

あ、もちろんプレジデントも同サイズで

あ、もちろんプレジデントも同サイズでとある路地に、グロリアがたたずんでいました。

ビカビカです。

えーと、間違ってたらすみませんがこれは230系かな?

だとしたら1970年代のクルマってことになるんだけど、いやあ今見ても格好いいし、何しろフラッグシップモデルらしい「威風堂々」とした感じがあるっすねえ~。

これが5ナンバーサイズだってのが信じられないほど堂々としてますね。

クルマって、年々大きくなっていくけど、このくらいのサイズがちょうどいいんだけどなあ、特に日本で使うには。

というわけで日産さん、次期フーガは5ナンバーサイズでお願いします。

Posted at 2011/06/04 00:01:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2011年05月28日 イイね!

次世代動力

次世代動力これは数ヶ月前の写真ですが、スイフトのプラグインハイブリッドのテスト車です。

ところで最近は、ハイブリッドはともかく、フル電気自動車への世間の目がこう、なんつうか変わってきましたよね(プロのくせにうまく書けないのがエンスーCARガイドのすごいところ)。

ならば、「持続可能なエネルギー」としてこれはどうでしょうか!?
<object width="480" height="303"></object>

つってもゴム動力ですからねえ
……違いますか?

Posted at 2011/05/28 00:01:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
みんカラセレクト

プロフィール

趣味系自動車の動画紹介と WEB/紙の編集をしているウナ丼/エンスーCARガイドです。 YouTube動画チャンネルはこちらです https://ww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タミヤ会inオートジャンボリー2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 10:26:33
タミヤ会メンバーとしてオートジャンボリーに参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 10:24:27

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation