• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アツヒロのブログ一覧

2010年05月15日 イイね!

金曜日の釣果。

金曜日の釣果。みなさん、こんばんは。(・∀・)ノ

金曜日に「いつもの川」へ行ってきました。
前日、前々日と雨が降っていたらしいので今回の餌はミミズ君。
当たりはあるものの、なかなか食いが渋く難しかったです。(´ω`)

それでは今回の釣果。


イワナ………5匹(ギリギリ15センチ)
ヤマメ………1匹(約25センチ)
以上。



毎回、帰ってから腹出しをするのが面倒なので現地でやるのですが、今回は腹出し中にグローブを川に落としてしまい、流れていくグローブを必死で追い掛けると言うハプニングに見回られ足が筋肉痛です。(爆)
Posted at 2010/05/16 00:04:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2010年05月08日 イイね!

夜勤しゅ~りょ~~♪

皆さん、こんばんは。(・∀・)ノ


今、帰宅しました。ヽ(´▽`)/
休み明けの仕事はヤル気が無く、ダルいですね。(^o^;


さてさて、来週末は連休がとれそうなので「いつもの川」へ行って来ようかと思っています。('∀'●)

前回の様なミスはしないように、ちゃんと放流日前だし、今回は楽しめるかなっ♪(@゚▽゚@)

行けたら、後日釣果アップしま~す。(^O^)/
Posted at 2010/05/08 04:12:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2010年05月04日 イイね!

源流釣り紀行。(釣果)

源流釣り紀行。(釣果)みなさん、こんばんは。


5月3、4日で「源流釣り紀行」に行ってきました♪

1日目。
九頭竜川支流の源流部へ。

G.W.という事もあり、普段人が入っていないような渓にも人・で、僕等よりも先に入渓していた人がいたらしくアタリすらまともに無い状態でした。(-_-;)

しかし、林道が無くなるに連れ徐々にアタリが♪
しかしこの日は、師匠にほとんど釣られ僕はアマゴとヤマメ位しか釣れませんでした。。。(-_-;)

ここの渓、アマゴとヤマメが共存しているんですよ!!

魚止めまで行き、下山後、晩飯タイム♪
下山途中で採ったコゴミ、タラノメとこの日に釣った魚と持ち込んだ肉、酒で軽いパーティーでした♪(笑)
本当に美味しかったです!!やっぱり採れたての山菜や魚は旨いですね!!(*^_^*)


2日目。
糸白河支流の源流部へ。

1日目の屈辱を晴らそうと気合い十分で臨みました!!

しかし、朝一いきなりの合わせミス。。。((+_+))
結構、ズッシリした感じだったので大きかったかも・・・・。

道中、林道が近い場所では人が入っているらしく、魚がいても全く食わない状態が続き、やはり林道が途切れてからが勝負所ですね!!

林道が途切れてから何匹か釣り上げ、この日一番大きなイワナを釣った時から河に濁りが・・・・。(・_・;)

鉄砲水に襲われる危険があったので釣りを止め下山しました。





~~~~~~~~~~~~~感想~~~~~~~~~~~~~~
思った以上に釣果は上がりませんでしたが、コゴミ、タラノメ、ワサビを入手出来たし、楽しかったのでまた源流へ行こうと思います。



※今回の釣行の風景等、フォトギャラリーにアップしました。
良かったら見てやってくださいね!!!






Posted at 2010/05/04 23:40:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2010年05月02日 イイね!

源流釣り紀行。(準備)

源流釣り紀行。(準備)皆さん、こんばんは。(・∀・)ノ

昨日は休みだったので、蕎麦を食べに長野県伊那市まで行ってきました♪
しかし、蕎麦屋はほとんどなく、あるのは「ソースカツ丼」の看板ばかり………。
やっと見つけたのは、道の駅でした。(^o^;
ここで「馬肉蕎麦」と「ローメン」を食べ、帰路につきました。

帰りに釣具屋へ寄り、明日からの「源流釣り紀行」の為に写真の糸を買ってきました♪(≧▼≦)

今まで使っていた糸の1.5倍の金額。w(°0°)w
有名な糸だから仕方ないですが、これで釣れなかったら………。(οдО;)

まぁ、頑張ります。o(^-^)o
Posted at 2010/05/02 18:32:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2010年04月28日 イイね!

渓流釣り。

渓流釣り。皆さん、こんにちは。(・∀・)ノ

昨日は、飛騨地方へ行ってきました。(≧▼≦)
もちろん釣りに♪(*´∀`*)

いつも通り多治見インターから高速に乗り、中央道→東海環状→東海北陸自動車道と乗り継いだのですが、途中にある電光掲示板に「白鳥~飛騨清見 工事通行止」と書いてあったので、急遽「美並IC」で降りて下道で行く事に……。(οдО;)

初めて通る道だったのですが、ナビで到着予定時間が「6時15分」になっていたので、かなり急ぐハメに。ε=┏( ・_・)┛

悪路の中、頑張った事もあり何とか4時50分に現地に着きました♪(笑)


前置きが長くなりましたが釣果です。

放流イワナ………1匹
放流ヤマメ………1匹
準天然イワナ……2匹

以上の釣果でした。
日曜日に放流し、大勢の釣り人が来たらしく川が荒れた状態&雨、風で苦戦しましたが、何とか釣れてよかったです。(^o^;



次回はGW。
師匠と源流に行ってきます!!o(^-^)o
Posted at 2010/04/28 11:00:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「久し振りにPC触った(笑)」
何シテル?   01/26 07:08
渓流釣り、海釣りが好きです♪ 間違いなく車より!!(爆) まだ息子が小さいのでボチボチしかブログアップ&更新が出来ませんが宜しくお願いします!!m(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アレックス トヨタ アレックス
H17年10月に納車しました。 既に生産は終了していますがいい車です。 これからも大切 ...
その他 その他 その他 その他
画像庫

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation