• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊賀の南風のブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

Sの秋  

Sの秋  本日は茂木ぶらり 

先週末 四年前 鈴鹿で知り合った方から電話
S600で 茂木に来られるとの事。。。

愛知の方ですので。。。ビンテージカーには
そこそこの距離
当日 珍しい車も来られるとの事でしたので
ぶらり

四年ぶりの再会ですが 
何時もあってるみたいの感じでした。(笑)

おいらはちっと やせたらしいです(爆)
お目当ては
カロッツェリア ワタナベ グリフォン S600ベース

初めて 現車を 見る事が出来ました。 感動



そして 隣接の駐車場には Sがいっぱい!!



駐車場奥から見ても Sだらけ



気になる一台は この子
生命力を感じました。


フルコースでは
お知り合いの ナイジェルさんの走行会も開催されていました。
 パドックに 挨拶と思い 伺いましたが不在


ワンポイントレッスンもと お忙しそうでしたので。。。。
静かに見学(爆)

 楽しそうに走っている光景も 良いけど
やっぱ サーキットは 走るところですね!!


まっ 三連休は まったり終了

月末の鈴鹿から また NSX三昧がスタートします。
Posted at 2013/10/14 19:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年10月13日 イイね!

〇〇の秋

〇〇の秋昨日は 次女と 東京散歩


国立新美術館で展示されている
アンディ・ウォーホルの最高傑作《200個のキャンベル・スープ缶》をはじめ、
ラウシェンバーグ、ジョーンズ、リキテンスタイン、オルデンバーグ、
ローゼンクイスト、ウェッセルマンら、巨匠たちの1960年代の傑作
アメリカン・ポップ・アート まもなく終了との事で
次女の要望でお付き合い。

 ちなみに このモデルの方が ご夫婦で
アンディーの作品を個人所有

200個のキャンベル・スープ缶は 作品完成後
アンディ・ウォーホル自身が
キャンベル社に売り込みに行ったが
見事に 断られたと言う・・・

ふだんはキミコさんの 
ご自宅のリビングに200個 スープ缶の作品は 飾っておられるとの事。。。
 自らもモデルとして 作品を作成して頂いたのが ⇓


作品は撮影不可ですので あしからず







その後 東京駅をぶらり

東京駅周辺では 
さりげなくこのような展示も開催されていた。


そして 現役女子高生の次女と秋葉散歩(笑


そして まったり時間が流れ 浅草から帰路へ


ひさびさに ゆっくりと時間を満喫できました。

皆さん 見ましたか ワンシーンUS
おいらだけでしょうか? 良い感じと思うのは。。。
関連情報URL : http://www.route-ks.com/
Posted at 2013/10/13 09:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

一週間たちましたので 

一週間たちましたので  とてもすごい 共感を得た番組ではありますが

おいら的には 今の日本にありがちな 
逆恨み文化にしか 映りませんでした。。。。

父親の事業 資金ショート そして悲劇

しかし 融資を受けている時に 良い時もあったかと
貸した側 借りた側 互いの思惑はあることは事実ですが、

事業計画の 楽観的・成り行きが招いた結果かと考えます。

 一般の人間は 生命に影響するほど 
融資も受けることは出来ませんからね。
住宅ローンが最大かな ~

半沢さんに一言

美化しているけど あたなも 可なりひどい人と思いますょ。

おいらは。。。土下座が良い事とは思いませんけど
土下座が すべての問題の解決にもならんし・・・


消火活動しないマーシャルの F!韓国GPのマークウェバーのマシンと同じぐらい。

来週は鈴鹿か。。。
Posted at 2013/10/06 21:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月03日 イイね!

そんなに経ちましたか。。

そんなに経ちましたか。。 あれから二年
またまた 来ました 車検

二年前の今頃は ルートKSランフェスティバル2011
準備などで 
今までで一番の NSXの楽しい時間でしたね。

一週前がフェスタで 
翌週がと ランフェスタ2011
 なつかしい。
毎週 群馬と三重を行ったり来たり 
まるで物流の仕事してるみたいでしたね(爆)
タイトルは おいらに一任だったり
 めっちゃなつかしい!!

あれから 二年か。。。

昨年は激痛で寝込んでましたね(笑)


今回もこのような状態なので 
 またまた ご苦労掛けますが
12年前 群馬に来て初めて お世話になった車屋さん
今回は 群馬で O氏よろしくです。
 たまたま 何気ない話で意気投合でしたね
今でもとても 親切にして頂いています。

この方も イタリアからドイツから などなど
沢山のエキゾチックカーを お持ちなのですょ。
 ちなみに NSXもあったり 458なども(爆)

今回のフェスタ2013には 乗っていきません。
だって 遠いんだもの(爆)
2013年09月29日 イイね!

 ホンダ魂福島2013 お疲れ様でした。心地よい時間でした。(感謝)

 ホンダ魂福島2013 お疲れ様でした。心地よい時間でした。(感謝) ご参加の皆様 お疲れさまでした。

心地よい時間を共有できた事に感謝です。

人との繋がりの大切さを あらためて再確認する事ができました。

価値観とは あいまいですが

皆様のおかげで 
自分の価値観の居場所を学べた一日だったと考えます。

消費税も上げる事となるのですから
 しっかり福島対策も進めて 頂けないとね。



ホンダ魂=宗一郎イズム 感じる事となった 一日でした。





ありがとうございました。
 感謝です。
 

プロフィール

「@saya_ お大事に!!」
何シテル?   12/31 21:53
伊賀の南風です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ C5 Ttop at (シボレー コルベット クーペ)
 見た目は大きいのですが とても 乗りやすい一台です。
ホンダ NSX ホンダ NSX
 ぼちぼち スタートしょうか         ルートKS RGT仕様    
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
無限でさりげなく  ホイルもさりげなく純正
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation