• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊賀の南風のブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

スーパーカーは見れずとも・・

スーパーカーは見れずとも・・ 本日 お台場にスーパーカーを
見に行こうと お誘い頂きましたが。。。

昨夜 嫁の美容院の予約が発覚
本日 娘たちの送迎担当(笑)

たまには しないとね。

何時も嫁さんに任せっぱなしだし・・・


そして なにも する事もないので(笑)

BSで スーパーGT観戦

カーではありませんでしたが。。。

群馬の誇り 小暮氏 今期車両で 予選 六位



オートバックス 松浦さんの活躍も一瞬で

スタート そして 一時間ほどで 

ほぼ NSXが映らないので

寝落ち・・・

ファイナルラップで 起床

変りない光景に やっぱり 2016まで 待とうと思う

おいらでした。

LFA車両も 見たかったなぁ~

Posted at 2014/06/01 22:28:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

ふくしま 

ふくしま  本日は 久々の NSX

むかうは 福島

福島空港は ウルトラマンが守って 頂けています。








さて 集合場所の風景

33ナンバー 並ぶ光景も 良いでしょ




集合場所から おいらの助手席には M君 今春 みごと医学部合格 パチパチ

おいらの娘も 今年受験生スタート いろいろ ご指導いただきました。

レクチャー ありがとう M君


福島空港 到着



駐車のガタガタも また 良い (笑)



某 漫画でも 問題定義が有りますが

不安・疑問なことを 訴える環境で あってほしいと考えます。

 なにせ 身体に 影響のある事ですからね。。。

なかなか おいらみたいに 言いたい事を言っていると孤立しがちですが(爆)

目に見えない 年月が経たないと 被害状況が分からないから
やっかい。。。

皆で支えましょう 国民の義務かもですね。

さて本題にもどって

主催の皆様 たいへん お世話になりました。

まさに 命がけ 使命感の中での任務に携われている
現場を見学させていただきました。


O様 本日も大変お世話になりました。
群馬県の山火事時も お世話なってたり。。。

 出動回数の 軽減を 願います。

過酷な任務ですが お体ご自愛くださいね



本日もありがとうございました。


そして おいらは ゆるゆるの生活だと 認識しました。。。



Posted at 2014/05/25 21:12:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2014年05月08日 イイね!

新しい事を 進めると言う事

新しい事を 進めると言う事2014 ス―パーGT 新車両となった 今シーズン 

ホンダにとっては きびしい船出

ミッドシップ。

 ハイブリッドシステムも搭載されており、
GTAが他2車種との性能差を出ないようにするため、
ハイブリッドシステム使用に関する参加条件とし
最低重量をライバル勢よりも70kg重い1090kgと設定


レギュレーションになかった ミッドシップを認めてもらった
代償と なん茶ってハイブリッド

ハイブリッドアシスト使用可能領域:エンジン回転数7500rpm以上
※GTAが指定するハイブリッド制御に関するパラメータを
指定データロガーに記録しなければならない。

解っているうえで スタートしている事ですが

今年は 厳しいと考えます。

 おいらも今年は色々 きびしい(爆)

苦しんだ 時間の分 喜びも 必ず来ると考えます。

レギュレーションの修正に 期待(爆) 

予選で1秒以上タイム差は ドライバーが かわいそうすぎる。。。
 2015デビューイゃ~に 狙いを絞っての事かな(大爆)

WEC世界耐久選手権2014では 
レギュレーションの見直しもあり
モータースポーツが ハイブリッド搭載で 
こんな感じで ますます面白くなっている

今季二連勝のトヨタ いよいよ来月 ルマン  中嶋一貴氏の七号車に期待
二連勝は 八号車。。。ですが
 




ルマンに勝つため 名門復活 
スパでは 中盤までほぼ独走 トップではありましたが
NSXコンセプトと同じような現象で 四位 
実況では センサーが 縁石乗りあげ時の衝撃で 作動したとか・・・

ポルシェ ピットからも 縁石乗りあげ禁止の指示が


王者は 燃費の良さをレギュレーションで 修正 燃料タンクが小さくなりましたが
流石の戦略で スパ2位




そして 日産は フルEVで ルマンに登場 
またポールポジョンを獲得して頂きたいですね。




おいらの 車も 色々 と 山あり谷ありでしたが
紹介して頂ける 車となりました。
 数値以上の 仕上がりは 山野氏にも 認めていただけましたょ
測定が シャ―ダイですから 解って頂ける方には 解って頂けるかな(笑)



ご興味のある方は 下記アドレスを こっそり のぞいて見てくださいね。

      ⇓  ⇓  ⇓



Posted at 2014/05/08 18:49:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

N チラ見

N チラ見 連休初日ではありますが


ちっと 朝一 仕事の確認後

 

目的地に向け出発



渋滞もなく




早く着き      すぎちまった。。。





 長野県で開催されている

Gulf ながのノスタルジックカーフェスティバル2014

ちらり 見てきました。



カウンタックに ポインター号が 見たくて(笑)

まったり スッキリ でした。

まずは やっぱり 



カウンタック カッコ良いなぁ~


リアも カッコ良い



羽が有ると またまた 良い(笑)


ついに 見た ポインター号 なんかすごいぞ(爆)



ブラブラ

大切にされています。 42年のお付き合いだそうです。
すばらしい 車も幸せだろうなぁ~



こんなに四角かったっけ(笑)



こちらも すごい アルピー



オ―ラ出てます。



そして 駐車場で 気になる一台



やっぱり NSXも気になります。(笑)



そして おいらのとなりには こんな車が



ちらり見で 帰宅 嫁に もう帰ってきたのと 笑われました。

すばらしい お車がたくさんあり 目の保養となりました。

そして 我が家に 沢山 山菜が。。。届けられています。

感謝。











Posted at 2014/04/26 16:35:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月19日 イイね!

NSXの準備 整いました。 4/20 天気も☁ 

NSXの準備 整いました。 4/20 天気も☁ 


本日 リトモ様に 後期ABSタイプR用 取付完了 NSX引取

動作確認もして頂き おいらも 帰り道動作確認

実に 良い感じです。


今までの踏み込みすぎ
ロック解除の小技がいりません。(笑)




こんな事なら もっと早く 相談すればよかった

クーペ用とR用の違いは 会った時にでもお話します。(爆)




 アキュラなので 左設置 
そのほかに
下記の画像をご覧になって お気づきの 方は可なりの 通ーーーかも




そして 明日は いょいょ
純正タイプから カスタマイズされた
多くのNSXが 全国から集う!!
NSXラグーナオフ会
天気予報も現在 ☁予報 

全国の晴れ男の皆様 お力をお貸しください。
 おいらも いちおう 晴れ男なのですが。。。




 




これで 三月中旬から計画した

4/20ラグーナに向け 車の準備はスケジュール通り
リトモ様にお世話になったまでは 良かったのですが

今頃ラグーナでは 関係者の皆様が 
せっせと準備されている事かと思います。
 おつかれさまです。

なのに
おいらは 残念ながら いけません。。。ガァ〰ン

120台以上の
純正から 個性あふれるカスタマイズのNSXが 
集まっている 光景と 多くの皆様に会いたかった。。


 ルートKSさんのサプライズが。。。。見たかった。。。

皆様 画像沢山 アップしてくださいね 楽しみにしています。


 明日の午前11時ごろは 面接を受けています。
娘の足は 引っ張らないように 注意します。
Posted at 2014/04/19 18:55:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@saya_ お大事に!!」
何シテル?   12/31 21:53
伊賀の南風です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ C5 Ttop at (シボレー コルベット クーペ)
 見た目は大きいのですが とても 乗りやすい一台です。
ホンダ NSX ホンダ NSX
 ぼちぼち スタートしょうか         ルートKS RGT仕様    
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
無限でさりげなく  ホイルもさりげなく純正
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation