ブレーキキャリパーを塗装しようと考えていますが。
キャリパーを塗装するためにだけに
耐熱塗料を購入するのはもったいない!!
という考えが浮かびました。
そこで、家に余っている。
・パプリカオレンジ
・アラバスターシルバーメタリック
のどちらかを利用しようと思います。
疑問点・・・・
・スプレー缶を筆塗りに使うにはどうしたらいいのか???
・塗料の耐熱性を簡単にあげる方法はないのか???
が分からない・・・・
・スプレー缶を筆塗りに使用するには
どうしたらいいのだろうか???
調べたところ
スプレー缶にはシンナーが大量に含まれているため、
揮発させる必要があるとの事。
そこで、スプレー缶を、容器に吹き出し。
一週間ほど揮発させた後に
使用しようと考えています。
※修正!!
まちがい!!一週間も揮発させる必要が無いとの事・・・・・
サラサラの塗料が
ドロドロになるまで、待つ
というのが正しい使い方らしい・・・・
・塗料の耐熱性を上げる。
これは、安直な発想があります。
それは、ブレーキグリース用の
二硫化モリブデンを配合しようかなとか考えています。
塗料に5%くらいの割合で。
このグリスを混ぜてやればいいんじゃないか(笑)
何の知識もない
安直な発想です。
なにかアドバイスがあれば
よろしくお願いします。
Posted at 2013/06/09 16:23:26 | |
トラックバック(0) | 日記