• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

smlのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

ホンダリアンプレリュードXX

ホンダリアンのオフ会に参加してきました。

そこで、小学生時代の愛車
プレリュードXXに出会いました。



運転席にも座らせて頂き、
なんか小学生の時に戻れたような
不思議な感覚を味会う事が出来た。

古き良き時代といったらいいんでしょうか
こういう車もやっぱすてたもんじゃあないね
ありがとうございました。


この秘密のボタンが大好きだった。


また、どこが開いているか一目で分かる
このシステム
これもいい

全てがカッコいいです。



Posted at 2013/04/29 13:21:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月11日 イイね!

スーパーGTを みてきました

スーパーGTを みてきました スーパーGTを
みてきました
ホンダがワンツーフィニッシュ(^_^)V(^_^)V

編集遅くなりました。
先日、岡山国際サーキットにスーパーGTを見てきました。
※雨の日だったため、写真が鮮明でないですm(_ _)m


はじめのイベント

・シビックレース!!

正直な感想
ちょっと物足りない

サーキットを走るほど
速くない!!
エンジン音も、想像通り程度で
驚きもない!!

もっと元気な車を作ってくれよ!!Honda
でもシビック(大衆車)でここまで速かったらいいんだろうか?
と思ったりもする・・・・

どっちなんだろう(笑〉


・本題 スーパーGT
最初から最後までHondaが魅せてくれるレースでした。

①レース始まる前の、フォーメーションラップ
ここで、まずドラマ?が・・・・

エプソンHSV
が予選2位スタートで
さぁ応援しよう

さぁ来いホンダ!!
と思ってた矢先のこと、
ホームストレートでオーバーランする車が一台・・・
???????

え何何???

壊れた
しかもホンダ(笑)

実のところは、
ドライバーが張り切りすぎて、タイヤが冷えてるのに
レイトブレーキして、オーバーランしたそうです(笑)

いやあ見してくれますね

この後エプソンはジリジリ、後退していきました。



・レース中
基本は、GTRが一台圧倒的な速さを見せ
先行するレースでした。

GTR速し!!
と思ってた、レース終盤にドラマが

1位 GTR
2位 ウィダーHSV
3位 レイブリックHSV
4位 ケーヒンHSV

になっていました。

1位を抜かすべく

Honda三台が怒涛の追い上げ

どんどんタイムも縮まる中
一台付いていけない車が!!

2位 ウィダーHSV
この車が、途中から付いていけなくなり、後続に交わされて行きました。

そして!!

1位GTR
2位 レイブリックHSV
3位 ケーヒンHSV
の夢の三つ巴の戦いが

目の前を三台のマシンが
かけるける、
バーーーーーーーーーーーーーーーーーー
バッツ
バーーーーーーーー

ぶ~~~~~~~~~~~~うううううう
う~~~ん~~~~~

言葉にすると、
こんな感じです(笑)

三台のマシンが、俺が前だ!!
俺が前だと

攻め込み
火花を散らす戦いを見れました。


そして、最終的に
レイブリック   一位
ケーヒン 二位
のホンダワンツーフィニッシュに
めちゃくちゃ
喜んで解散でした。

スーパーGTがここまで面白いと思いませんでした。
普段見ているF1より
数段面白い

F1=紳士のスポーツ
紳士に走るのが速い
無茶な追い越しをするとタイヤにダメージがある。
⇒だから無茶な追い越しはしない!!
というのが目立つレースになっています。

スーパーGTは違う
見てて楽しいレースでした。



そして、おまけ
俺のFIT
遅い!!
エンジン音も物足りない
パワーが無い!!

もっと力を
と考えるようになってしまいました。・・・・
どうしよう・・・





・番外編
ウィダーHSVのエンジン音が変だった??
と思ったのは俺だけだろうか

一台だけ
エンジン音が甲高かった
マフラー等の仕様の違いだろうか??
なんでだろう




Posted at 2013/04/11 08:07:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月26日 イイね!

ブレーキ?から異音 積車で運ばれた・・・

昨日、夜分遅く
車を運転中に突如異音が鳴り出しました。

ええ??

どこどこどこ??
と探りを入れていると・・・

どうやらフロントタイヤあたりから異音が激しくなってる。

心の動揺を抑えきればいまま車を停車し、

車輪をジャッキアップして色々作業に当たりました。

そして、

暫く走行していると・・・
やっぱり音がする。

どうしたって
原因が分からない・・・・・
工具も足りない・・・・



それで、あえなく
ロードサービスに頼み
積車で自宅まで運びこまれました。


で異音の原因を色々探りました。
①ブレーキ関係の異常?

ロードサービスのおじさんに事情を色々伝えたところ
ブレーキパッドの面取りが足りなかったのではないか??
と言われました。

そこで、ブレーキ関係をそう分解し

パッドの面取りをやり直しました。!!


しか~~し
それでも治らない

もう分からない
と思い

ホンダカーズに直行!!

調べて頂いた結果

原因が分かりました。



このプレート(写真矢印)とブレーキディスクの間に
石が入り込む事があり、
それが、原因となり

音が鳴ってたそうです。



いやはや
よかったよかった・・・

原因は分かったものの!!
この原因を自分で気付けるようになりたい!!

もっと腕を磨きたい!!
と思わせられる
エピソードでした。

以上・・
Posted at 2013/03/26 01:52:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月11日 イイね!

センターコンソール加工中


センターコンソール加工中です
早く光らせたい!(^^)!
Posted at 2013/03/11 12:38:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月03日 イイね!

やってしまった。

油断した
運転を舐めてしまっていた

情けない事に
縁石に乗り上げてしまいました・・・・・


こんな感じです。


本当に情けない。

でも、ぶつけた相手が
縁石で幸運だったと思っています。

これがもし人・犬
掛け替えのない命だったとすると・・・・
ぞっとします。


また、損傷も軽症で終わったため

軽く塗装をするだけですみました。




フィットハイブリッド化について!!
自分の中の
見積もりの結果

最低10万程度は必要!!

それで得られる物は?
目的意識は??

と考えると

皆様がおっしゃる通り

社外品や
ワンオフでオリジナルパーツを
作る方が、よっぽど利口だという結論に達しました。

質問をして、教えてく下さった皆様に感謝いたします。

私も、頑張って
ワンオフでオリジナル改造できるようにしていきたいです^^

これからも、よろしくお願いいたします。
Posted at 2013/03/03 17:01:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@蒼龍@GE8 (笑)またレアな色が(笑)そういう奇跡というか、小さな幸せ好きです!!」
何シテル?   06/18 12:26
趣味 愛車(Fit)いじり 鈴鹿サーキット・岡山国際サーキットのコース内を体験走行とかして楽しんだり、 本格的なゴーカートに乗って遊んだりしてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BOSCH Hightec EJ / HTEJ-360LN1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 22:09:10
BOSCH シルバーX SLX-6C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 21:07:05
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 21:08:01

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
I can see clearly now あなたは、『美しい青空、夜空に輝く星』 最近 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation