• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月17日

びびりながらも一年と二ヶ月

びびりながらも一年と二ヶ月 納車が確か、去年の9/29だったかな。
あれから一年と二ヶ月ほど経ちまして初の輸入車ということもあり色々と不安を抱えたり周囲の輸入車乗りから脅しを聞かされたりもありましたが。
なんとなく一年と二ヶ月経ちました( ´∀`)










納車当初は確か真っ白でかっこいい車だったと記憶しております。
一瞬「このまま乗るのが最善じゃね?」などと血迷った瞬間もあったような気がしますが・・・・

んなこたぁできねぇ!痛車乗りですもの(*´∀`)
(ちなみに写真のR32とBASARA、両方ほぼ同時期にぶっ壊れて今はありません)

↑これが

↓これだよ('∀`)



現在走行距離は65000km
納車時は45000km

1年で2万km走ったことになるので週末乗るだけの車としては予想以上に走ったような。
そろそろタイヤが心配だなと思いつつも結構持ちがイイのでもうちょっと大丈夫かな。


オイルは減る。
かなり減る。

まるでロータリーかよと言いたい(´・ω・`)
燃費が6~7km/LなのはR32より良くてせめてもの救い。
車に乗り始めた初期にロータリーという驚異の燃費性能を体感したでしょ?
そしたら大概どの車もみんなエコカーにしか思えねぇよ。
30km/Lとか俺から言わせりゃ空気で走るエンジン。

ガソリンスタンドの経営を支える自己犠牲の精神です。はい。



で、オイルなんだけど
3000kmで1Lくらい減って、ちょうど1L減った辺りで警告が出る。
減ったら継ぎ足しするのだが二度目の警告で全量交換時期かなと勝手に決めてます。
一度の交換で10Lですからそう気軽な気持ちで交換できないのが現状(;´Д`)ですが出来るだけ交換を先送りにしないよう頑張っていこうかと。

後々怖いんで。

今のところ特別大金がかかるようなトラブルはもちろん消耗品も出ておらず。

つまりこれから先が正念場ということですかね。
わかります。覚悟します。

そんでこの不況だよ(´・ω・`)どうしてくれんだ。
割のいい仕事はよ!


たまには爆音通り越して命の危険を感じる音量を発する某黄色いM3みたいにマフラーとか換えてみたいなとも思ったりするけどさ。
↓(アクラポビッチって四輪用も作り始めたんだね)

だが買えない!自信を持って買えない!(`・ω・´)
価格 653,000円



静かで速くて快適なのがいいんだよ。
もうおっさんなんだしさ('∀`)

と、言い聞かせてみるスレ。


痛いステッカー以外は完全フルノーマル。
今も、そしてこれからも!最後までフルノーマル!
俺の性癖と完全一致(*´ω`*)



今週中にはオイル交換いってこよ。
あとプラグ交換もやらなきゃね。

ブレーキは大丈夫なのかな
バッテーリーとかまだ持つのかな(´・ω・`)


つうか、
俺の財布まだ持つのかな゚(゚´Д`゚)゚








いい車っすよ。
かっこいいし楽しいし。よく走るし曲がるし止まるし。

オススメの一台であなたの財布を氷河期にして温暖化ストップ!('∀`)








ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2012/12/17 17:08:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年12月17日 17:18
早いね、時が過ぎるのは…。

そうそう、昨日BMWのディーラーで、また~りさんのM6の事を話したら、営業の人、凄く驚いてた。
コメントへの返答
2012年12月17日 22:00
はやいよね〜
歳を重ねるたびに時間の流れが早くてしかたない(;´Д`)

近いうちディーラーに行く用事があるから楽しみですわw
2012年12月17日 17:24
653,000円…

車買えますね…
コメントへの返答
2012年12月17日 22:01
でしょ?(;´Д`)

んなもんだからマフラー交換はもちろん、なにも出来ないしする気もおきないw
2012年12月17日 17:28
ワタスが使ってるマフラーが中古で65本買える・・・
コメントへの返答
2012年12月17日 22:02
だから自分なりにカスタムしたり深く探りながら遊ぶには国産が一番だと思う。
2012年12月17日 17:37
一桁多いです・・・orz
コメントへの返答
2012年12月17日 22:03
一桁多いのに財布は変わらずだから困るw
2012年12月17日 17:38
ウチのは1000km/Lくらい減りますけど、
1L減ったところで問題ないです
なにせ、全量で13Lですからwww
因みに納車12000km走行しましたけど、
納車後1ヶ月で交換したきり、その後はオイル交換してません・・・
コメントへの返答
2012年12月17日 22:04
さすが!油冷エンジン!

交換しなくて大丈夫??
2012年12月17日 19:15
マフラーの値段がww余裕で私の車買える金額っすねww
コメントへの返答
2012年12月17日 22:05
何しろパーツというパーツが高い高いww
2012年12月17日 19:20
自分はデカくて遅い車に なってしまいました( ´艸`)


てか タイヤだけで 20万位ですか?(゚Д゚;)
コメントへの返答
2012年12月17日 22:07
タイヤは今一番間近に迫る心配なんだけど、うまく15万くらいに収めたいところです。

にしても15万とか…
どーしましょ( ´∀`)
2012年12月17日 19:51
あまりにエアロに頼ると規制が・・・BBAがんばれ!

ビッチ4輪でも評判良いよ、きっとサンタさんが持ってきてくれる。

春の納税((((;゚Д゚))))
コメントへの返答
2012年12月17日 22:09
高齢者増えるから良い市場になって国が規制緩和してくれるよw

サンタさんってあれかな
車検受かるまで髪切らないあの人のことかなw
2012年12月17日 20:51
自分も最近、とある某外車を買ったので、維持に気を遣うのはよく分かります。
それにしてもマフラーが60万以上とは、いいお値段・・・。
コメントへの返答
2012年12月17日 22:17
とあるお馬さんですねwわかります。

ラテンの車はかなり情熱的でないとむりぽな世界だと散々見て来て思い知りましたよw
ただ、ほかの車にはない「らしい」デザインと仕様はまさに作品っすね!

出来ることなら自分もお馬さん乗ってマックのドライブスルーに行くとかのネタやってみたいっすわww



2012年12月17日 20:56
マフラー60マソ越え・・・

((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2012年12月17日 22:18
つまり、また〜りよ、お前には無理
おとなしく静かに乗れ!ってことなのかなとw
2012年12月17日 21:06
>ガソリンスタンドの経営を支える自己犠牲の精神です。はい。

(´;ω;`)ブワッ




コメントへの返答
2012年12月17日 22:20
いや、まじに毎回ガソリンスタンド行くたびに石油業界に貢献!って心の中で叫びながら増えてゆくカウンターを涙で滲ませてますわ。゜(゚´Д`゚)゜。
2012年12月17日 21:14
欧州車はオイル消費が当たり前なんですよ…
コメントへの返答
2012年12月17日 22:21
そうなんすか

オイル減るなんて2サイクルとロータリーだけかとw
2012年12月17日 21:46
お疲れ様です♪
3000キロで1リットルの消費・・・
BMWとしてはちょっと多いような気がします(^^;

私のV8エンジンと同じくらいの消費量ですよ☆

☆選挙が終わって、
景気が良くなる事を祈るばかりです(--;;


コメントへの返答
2012年12月17日 22:24
結構なペースで減りますよ。
このV10エンジン、もともと冷間時はピストンとシリンダーのクリアランスが広めだから暖まるまでオイルが隙間から消費されるとかなんとか。
2012年12月17日 22:01
ウチは思ったほどエンジンオイルが減らないです

逆にビックリしてます

減るって聞いたし、取説にも書いてあるんですけど・・・(^^;

他は順調に厄年迎えてます(笑)
コメントへの返答
2012年12月17日 22:26
うちの場合、オイルは減るけどタイヤが予想以上に持ってくれて助かってます( ´∀`)


厄年とかw
うちもこの先来るんだろなw
2012年12月17日 22:15
純正のオイル(高ぇw)入れてたら、減った分は足しますけど2万km/2年は交換しなくてもOK。(`・ω・´) b
またセンサーが監視してるので走行内容によってはそれ以上走ってても大丈夫ですが、大抵車検の時に換えちゃうみたいです。ディスプレイされるサインには、ちゃんと取説を見て従ってね~

V12は1000km/Lくらいオイル食ってたから、その点では今のEgは高効率かなぁ…と思います。
コメントへの返答
2012年12月17日 22:29
そこらの情報がまちまちで迷うのですが…
二万kmは交換しなくて継ぎ足しで大丈夫とか3千kmとか5千kmで交換するべきとか。

正確にはどうなんだろ(´・ω・`)
2012年12月18日 12:12
確かにロータリー乗ってたら他の車なんてエコカーだぜww

スッカラカンの状態から1マソ突っ込んでも満タンに出来ない現状(´;ω;`)
コメントへの返答
2012年12月18日 12:32
確かFDは74L入るよね( ´∀`)
フルでいれたら12000円近いよねw
それで300km位しか走らないんだから、いま体験しておけば後々楽だよ('∀`)
2012年12月21日 10:30
BMWは、オイルをよく食いますよね♪
またーりさんのいう通り、1000キロで1L減って「オイルレベル最低」の警告が発せられますw

社名は違いますが、同じBMWです。
今後とも、宜しくお願いします。

PS、ミッションオイルも交換して下さいね♪
コメントへの返答
2012年12月24日 16:21
3000kmで1Lくらいですね。
買う前から設計上オイルが減るのは予備知識として持っていたのですが、ある意味新鮮ですよw


プロフィール

「アストロシティのスピーカーダメです! http://cvw.jp/b/680823/42848314/
何シテル?   05/12 20:28
チタンに見える自作マフラー 恐れを知らないアジアンタイヤ 10万ちょいの車高調に台湾製のカーボンパーツ ハイグレードなウイングだけどトランクベースは自作で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お花見わっしょいヽ(・∀・)ノ 4月2日(土)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 13:03:44

愛車一覧

BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
V10-5リッターとか笑える 時代に喧嘩売ってるとしか思えない SMGはクセが強くてク ...
スバル サンバー スバル サンバー
M6さんは5~10月というイベント最盛期に不具合起こしてしまうので心折れ予防策として購入 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
奥様がパーキングブレーキ忘れ&D入れっぱなしで庭の石垣に衝突してバンパー破損とエアコン破 ...
マツダ RX-7 おんぼろ (マツダ RX-7)
カッコいいじゃん(*´∀`*) ただそれだけで買った車だけど後のどんな車よりシャープなハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation