• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月01日

pop'n music 16 party アーケードゲーム筐体導入

pop'n music 16 party アーケードゲーム筐体導入 どうもこんにちは
車が長期ショップ行きのストレスからアーケードゲーム筐体を自宅に導入するという意味不明な行動に走ったまた~りです。こんにちは

新元号は令和です










前回のブログで少し触れましたが
男の子なら誰でも夢見る自宅でゲーセン

家にあったら好きなだけ思う存分タダでゲームがし放題!そんな幼少の頃からの夢
その第一歩に踏み込みました。


いったいお前は何がしたいのかと思われるでしょうが

大丈夫です
自分が一番分かっていません
行動が意味不明です

車が無くて週末暇。
刺激不足で欲求不満。
そんな現状が引き金に。


「また~りさん筐体買うくらいだから相当ゲーセンでやり込んでたんだろ?」

と思うでしょうけれど



大のゲーム好き
でもなければ

上手にプレイ出来るゲーム
そんなの皆無

マニアどころか
初心者と言うのも申し訳ない程の腕前



残念です



では何故業務用のアーケードゲーム筐体の導入なんて大技に出たのか


「夢とロマン」


それだけです
ほんとうにそれだけです

なにそれバカじゃんと思ったあなた、正常です
夢とロマンに賛同出来たあなた、病気です。
またはこれから発病します。
お大事に~



それではアーケード筐体購入までの流れです。

まずは数あるアーケードゲームの中からなぜポップンミュージックなのかは前回のブログで説明済み。


購入するにあたり筐体と中身のバージョンにも新旧種類があります
どの筐体でシリーズは何作目を選ぶかも決めないといけません。

今回ぼくが狙うのは


pop'n music 16 party

旧型の筐体



シリーズ16作目のこれに決めたのは
ぼくの年代的に思い入れがあること
シリーズ10周年の記念すべき作品であること


そして最も重要なのが

オフラインで稼動可能なこと

これ重要です



最近のアーケードゲームはメーカーのサーバーと通信契約するんです
詳しくは勉強不足で分かりませんがアップデートやゲームのシステム的な部分でもその通信が無いと稼動しない、もしくは稼動しても制限がついたりですね。
またあるメーカーではプレイごとに一定額がメーカーから徴収されるようなのでネット契約をしないと稼動させない仕組みのようです。

例をあげると
初音ミク「PROJECT DIVA AC」

これは個人で中古筐体を購入することは可能なようですがオンラインの契約をしないとゲームが起動すらしません。
そのうえ個人との接続契約は受け付けてくれません。
オフラインで稼動するなら買ってみたかった筐体の一つなのですが

・・・買っても遊べないのではダメですよね~


今回狙うpop'n musicはシリーズ20作目の「ファンタジア」まではオフライン稼動が可能。なのでそれ以前のシリーズから今回は16partyを選択。


旧筐体の理由は液晶画面の新型筐体よりも馴染みあるし液晶はどうしても表示に遅延が発生してしまうので音と画面の一致が重要視される音ゲーには不向きみたい

でもぼくレベルでは全く分からないと思います
相当うまい人になると数ミリ秒の差が致命的になるのかも
万が一ぼくのプレイレベルが上がっても安心です

購入先は都内にあるアミューズメント機器販売業者
希望の機種を他の業者何件かに問い合わせたのですが個人で購入する旨を伝えるとよい反応しない業者さんもありましたね。
やはり企業との取引と違って個人の場合予想外のトラブルがあるので警戒しているのかもしれません。
業務用機器ですし故障やそれに対するメンテナンス等はある程度買う側も知った上で購入しなければいけないと思います。
なんでもかんでも苦情を言えるような代物ではありません。
本来稼ぐための商売道具ですから家庭用とは全く違うリスクもあります
あくまでも一般向けではありません。プロが使うべきものです
付け焼刃的な薄い知識ですがネットで出来る限り情報収集して最低限の知識を得ましたが、まだまだこれから勉強しなくてはいけませんね。


そして今回購入希望を伝えた業者にちょうど旧筐体に16partyが入った在庫があったので即決定!迷いなし!男の中の男です。

気になる筐体の価格は\70,000
支払いは銀行振り込み

購入について業者との取引はすべてメールでOK
在庫確認から発送方法と荷受日時までメールでのやり取りです

高いのか安いのかネットで調べても情報量が少ないのでわかりません。
調べた情報の中では似たような価格で出ているので妥当なのかもしれません
また、発送前にメンテナンスもしてくれるのでそれを考えれば安いのかもしれませんが正直不明です。
値段は別としても到着してから動きません不具合ですというのは避けたいのでメンテナンスがあるのは有り難いですよね。

発送方法ですが
筐体の重量は200kg、大きさも1800mm×800mm
大きいです。素人が下手に運ぶのは危険
輸送費で\45,000は大きな出費ですが、ここはプロに任せます。





荷受日時が決まったら後は待つだけです。
この待ち時間がとても好きです。





二週間後

時間通りに届きました。
この時ばかりは「買っちまったな・・・大丈夫かな」と思いました



夢の筐体です



さすがに重量200kg、パワーゲート付きの車両でないと荷下ろしヤバイですよね
プロに頼んで正解



ひとまず車庫に入れました。
キャスター付きだったので移動は比較的スムーズ。

そしてやはり「大きい」


取扱説明書も付属していました
ありがたいですね





事前に筐体寸法と部屋の入り口の寸法を測って搬入可能であることは確認済みなのですが実物を見るとやっぱり不安になります。



そしてこいつを部屋に搬入したいのですが
流石に一人では不可能。
二人でも不可能。

社員三人を動員して合計四人でチャレンジ
もちろん仕事として勤務時間内なので賃金発生してます。

搬入の前に高さ方向が邪魔になることが判明。
一番上のスピーカー部分を取り外します。

裏蓋を開けるとノブの付いたネジ四箇所で固定されています。
照明とスピーカーへ接続されているコネクタを外せば簡単に分離


先に部屋へと運んでおきました





そして本体
重いです。とても重いです。
四人でも厳しいのですがそもそも手で持てる部分が少ない


立てた状態では廊下に入れ難かったので横倒し。
壊れないか心配ですが仕方ない



部屋のドア幅ギリギリでしたが事前に調べたとおり入りました
下調べは大事です。入らなかったら・・・バラせばいいだけです



設置用スペースも筐体サイズを元に空けておきました
完璧です。



そして部屋に入れると、やはり大きい。
存在感凄いです。気分が上がりますね~



用意したスペースにぴったり設置出来ました。


早速電源投入して稼動させてみます。
画面右側の時計を見てください。起動までに10分以上かかるんですね
業務用機ですから起動時間など気にした設計ではないのでしょう

「起動動画」(短縮版)

「電源投入から起動完了まで」(タイムラプス撮影)

無事に起動
動作も問題ありません。よかった

動画の冒頭一瞬見えますがこのゲームはPCベースで動いています
OSはwindows embedded 組み込み用途向けですね
OSとゲームプログラムはHDDに入ってるのでSSDにコピーできたら起動や動作速度が上がるのかな?とか考えたり。

多分無理だよね。そう簡単にコピーされないようプロテクトかかってそう。
ドングル(認証キーの様な物)も二つあってそれが無いと起動出来ない仕様だし。そこら辺は厳しいかも。

そんなわけで無事搬入も出来ました。
これからしばらく暇さえあればポップンで遊べそう。
車が無くて欲求不満な時間も解消ですね~



お知らせです
悪い癖がまた出ました。

筐体もう一台欲しいと思い始めてもう購入に向けて動いてます。








ブログ一覧 | ゲーム筐体 | 日記
Posted at 2019/04/03 19:02:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

除草剤散布 田植え(彩のきずな)  ...
urutora368さん

こどもの日、プチツーリング
nobunobu33さん

イイね!
KUMAMONさん

ぽかぽかGW、初登山の巻 (`・ω ...
tompumpkinheadさん

091【とろろごはん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

昨日も・・・(;´д`)
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アストロシティのスピーカーダメです! http://cvw.jp/b/680823/42848314/
何シテル?   05/12 20:28
チタンに見える自作マフラー 恐れを知らないアジアンタイヤ 10万ちょいの車高調に台湾製のカーボンパーツ ハイグレードなウイングだけどトランクベースは自作で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

お花見わっしょいヽ(・∀・)ノ 4月2日(土)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 13:03:44

愛車一覧

BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
V10-5リッターとか笑える 時代に喧嘩売ってるとしか思えない SMGはクセが強くてク ...
スバル サンバー スバル サンバー
M6さんは5~10月というイベント最盛期に不具合起こしてしまうので心折れ予防策として購入 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
奥様がパーキングブレーキ忘れ&D入れっぱなしで庭の石垣に衝突してバンパー破損とエアコン破 ...
マツダ RX-7 おんぼろ (マツダ RX-7)
カッコいいじゃん(*´∀`*) ただそれだけで買った車だけど後のどんな車よりシャープなハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation