• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

また~り(にーにー)のブログ一覧

2012年06月11日 イイね!

追い込め!またーりさん!

追い込め!またーりさん!痛フェスin東北

第一回目に参加した。
それから行ってなかったので今年は参加しようね~っと。










前日深夜に搬入出来るようなのでその時間目指して乗り込もう。


まだ車の痛い化は完了してないけど・・・

自分を追い込む意味でも次々とエントリーしちまえ!

ヽ(`Д´)ノ



Posted at 2012/06/11 14:33:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 痛車 | クルマ
2012年06月04日 イイね!

特にイベント日記はあげないけど

特にイベント日記はあげないけど痛車フェスタ04
参加してくれた方も見学に来てくれた方もありがとうございました。
お陰様でかなり盛大に前夜祭から当日まで出来たことに感謝です。

スタッフ参加で手伝ってくれた方々も本当にお疲れさまでした。何ら見返りは無いのに手伝いいただけるなんて感動です(´;ω;`)








ところで話は変わって自分の痛車の方ですがここに来て着々と(急ピッチ)で進展しております。
仕様は以前お話していたITメディアニュースの中の「ねとらぼ」に登場するITちゃん。

このキャラクタを描いている絵描きさんにはキャラのみお願いしておりまして
背景や最終的なレイアウトにデザインはFEELさんにお願いしてあります。

FEELさんにお依頼しておきながら半年待たせちゃって(;^ω^)



目指すは完成日程は
7月7日の埼玉自動車大学校のイベント

「オートジャンボリー」

ITメディアさん、絵描きさんにFEELさん
色々苦労かけますがよろしくお願いします。


関連情報URL : http://nlab.itmedia.co.jp/
Posted at 2012/06/04 20:36:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 痛車 | クルマ
2012年01月31日 イイね!

次期仕様についての結果

次期仕様についての結果本日東京より帰宅の折、猛烈な尿意に見舞われたまた~りさん。
マジでジョージア・コクのブラック缶に放ってやろうかと思いました。
(過去都内で午後の紅茶にて実践経験あり)















それでは本題

次期仕様が決定しました。

はい、正式に。




ITmedia株式会社

☆「いまネットで話題の旬なネタを幅広く紹介」
☆「ねとらぼ」
http://corp.itmedia.co.jp/corp/information/nlab.html



というところに登場するキャラクター
その名も



「ITちゃん」
(あいてぃーちゃん)




毎朝色々なニュースメディアをネットで読んでいるのですが
2年ほど前かな、このキャラを見つけて32のバンパーに貼ってた。

自分の趣味的にはツボなキャラなもんで気に入ってたのですが痛車化まではならず
ですが今回突っ走った自分にそんなチャンスが与えられ動き出すということに。


そんで本日行ってきましたITmedia株式会社へ


東京都千代田区大手町にあるでっかいビル!
あ~マジ田舎者丸出しで地下駐車場からビル内まで勝手がわからずキョロキョロしまくり(;´∀`)
編集長に電話をして迎えに来てもらいましたよw

迎えてくれたのは編集記者お二方と編集長さん。

なんというか、楽しかったです。
車の話とか盛り上がったり編集長さんのキャラがイイ(・∀・)!
(すいませんきっとこのブログ読んでるでしょう)
調子に乗っていろいろ我儘ぶつけてきちゃいましたが快く承諾いただき後日ラフ画が送られてくるのでそこから煮詰めようと。



今日の言葉「恥ずかしい痛車」編集長さんより




まどマギか!?はたまたミクか!?
意表をついてピカチュウか!?

などと様々な憶測をまったく気にせず、完全無欠の個人趣味でイかせてもらいます(`・ω・´)


次期ドリ車もほぼ決定した!14後期の即ドリ車!
情報くれたオアーゼさんけんにぃさんありがたや~゚(゚´Д`゚)゚(超破格値!!)


さ、仕事こなして資金集めだコノヤロぅ!!!




いまいち萌えない娘も好きだったりします。
http://imamoe.jp/kobeimamoe/
Posted at 2012/01/31 19:36:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 痛車 | クルマ
2012年01月25日 イイね!

宣言してもなるようにしかならないので

宣言してもなるようにしかならないので32は2/5のパーツ売っパラいオフで売却。
それから後でドリ車探しに入るという予定は変わりなく。

第二自動車部のツーリングも引き続き参加者募集中なのでよろしく。














それにしても自宅の駐車場から痛車が消えてしまったわけで毎日の通勤はトラック。
なんとな~く「これでいいんじゃね?」的な気分になってしまってる訳ですがそれじゃイカンので次期仕様に向かってとりあえず動き出してみる。


当初M6の次期仕様は


「やれ二神仕様だ、契約擬人化だ」


なんて色々と動いてはいたのですが。
契約仕様に関しては気に入った絵師さんをネットでハケーンするも実はその絵師さんがプロの方で

「申し訳ないですが個人的なお仕事はお受けできないのです」


(´・ω・`)


という結果になってしまったので某業者様に描き起こしていただこうとも考えてた。
それも時間が経つにつれ

「いまいち熱を入れるに欠けるなぁ・・・・・」

なんてゆる~く気持ちが文字通り緩んでしまったり。

その他にも自分自身色々と思うところがあり上記二案は諦め。



で、次期仕様は2年前らき☆すた仕様に紛れてちょろっと32に貼ってたのを今回はメインに置いて進めて行こうと思ってます。

特別派手にやらかす訳でもなく、金額的にもベーシックな範囲に収めようと。


☆あははぁ~(*´∀`*)と自分がデレデレ出来れば満足

☆ろりっぽくて

☆シンプルに可愛くて

☆耳またはしっぽがあること

☆エロさが微塵も無いこと
 (これ重要で今まで一貫してきた)

     ↑
ここまでは単なる俺の好みの問題




☆流行り廃りを案じることも無く

☆出来上がるまでの過程が楽しいこと

☆そのうえちょっとだけ珍しいこと


んな妄想が現実に出来そうなチャンスをいただいたので今動き始めてます。

具体的に仕様を明らかにしちゃいたいのだけれど
まだ確実に確定した訳じゃないし、宣言した後に没ると相手方にも申し訳ないので(;^ω^)


ひとまず1月31日に打ち合わせ予定だからその結果次第ということになりそうです。






ちなみに館林のイベントはステッカーお借りして参加します(=・ω・)ノ


Posted at 2012/01/25 17:52:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 痛車 | クルマ
2011年10月11日 イイね!

痛G

痛G土曜夕方に発熱を認めるが
薬を飲んで計画通り前夜から参加。











どうにか当日夜まで耐えるも・・・・・

翌日ダウン。




ウイルスに感染したのかもしれない
それとも単なる風邪かもしれない




今日は無事に出勤しております。




ところで痛G

急遽とりあえず貼っただけ仕様で参加したが・・・・やっぱ寂しい即席仕様。


そこで現れた救世主!QBの限定フィギュア!
ボーロ氏から当日購入させてもらったそれでどうにか過ぎ行く人を繋ぎとめることが。


とりあえず無理して買った車だから
現在オケネがすっからかんに無い(´・ω・`)

まぁ、その間に次期デザインをゆっくり練るとします。
(某二神仕様は高額になりそうなのでまだ先ですな)



写真を少しばかり撮ったので上げておきますね。
http://minkara.carview.co.jp/userid/680823/car/949165/2825247/photo.aspx


毎度イベントでは皆様にお世話になっております
今回もありがとう、お疲れさまでした。

次回は足利で http://www.himetama.jp/itafes.html

まだ若干の余裕がございますww




Posted at 2011/10/11 16:34:15 | コメント(18) | トラックバック(0) | 痛車 | クルマ

プロフィール

「アストロシティのスピーカーダメです! http://cvw.jp/b/680823/42848314/
何シテル?   05/12 20:28
チタンに見える自作マフラー 恐れを知らないアジアンタイヤ 10万ちょいの車高調に台湾製のカーボンパーツ ハイグレードなウイングだけどトランクベースは自作で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お花見わっしょいヽ(・∀・)ノ 4月2日(土)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 13:03:44

愛車一覧

BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
V10-5リッターとか笑える 時代に喧嘩売ってるとしか思えない SMGはクセが強くてク ...
スバル サンバー スバル サンバー
M6さんは5~10月というイベント最盛期に不具合起こしてしまうので心折れ予防策として購入 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
奥様がパーキングブレーキ忘れ&D入れっぱなしで庭の石垣に衝突してバンパー破損とエアコン破 ...
マツダ RX-7 おんぼろ (マツダ RX-7)
カッコいいじゃん(*´∀`*) ただそれだけで買った車だけど後のどんな車よりシャープなハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation