• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

また~り(にーにー)のブログ一覧

2015年07月02日 イイね!

(拡散)7月は走って肉食べようぜ!

(拡散)7月は走って肉食べようぜ!ツーリング企画が上がってるので自分も参加しますので拡散しときます

企画してくれているのは「沙奈@Sブレーキくれ」さん
イベントとか車を止めて楽しむことは多いけどみんなで走る機会って実は余りないので楽しいと思いますよヽ(・∀・)ノ















参加希望の方はこちら↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/424490/profile/

またはこちら↓
https://minkara.carview.co.jp/group/kitaita/bbs/10863799/l15/









*****以下コピペ*******




ふっふっふ。何用かね?






人数が一向に増えないな(笑
ってことで前回の日記!!
https://minkara.carview.co.jp/group/kitaita/bbs/10863799/l15/

7月19日(日)

大谷PA下りに09:00集合
いろは坂明知平で休憩
霧降高原てっぺん駐車場?で休憩
大笹牧場で昼食


で、大笹牧場で昼食をとった後は、各自自由行動という名の解散となります。

が、
がっ!!!
沙奈はそのまま旧栗山村へ下り、川治ダム(高さ140㍍)へ行って写真撮ったり、ぼっち高い高いします。
たっけぇ!!
こえぇ!!!
ってやって、鬼怒川温泉を抜け、旧今市市手前のおせんべいの直売所でおせんべいタダ食いのドリンク飲み放題します♪

おせんべいの直売所(工場兼店舗)からは、今市インターまで10分程度?なので、ダムは男の浪漫!!な人、せんべい食って、口の中を傷だらけにしてやるぜ!!って人、モーケレムベンベよりはいると思うので、お友達を大勢引き連れての参加、お待ちしております♪




すばらしく運がないな、君は。
またきたまえ!!

Posted at 2015/07/02 08:53:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年11月18日 イイね!

忘年会と第二自動車部終了について

忘年会と第二自動車部終了についてどうも(=・ω・)ノ
上手くすれば今週中に車に乗れるかも知れないまた~りです。



コミュでもあげましたが
12月20日(土) 第二自動車部忘年会をやります。

詳細はこちらで↓ (mixiでも同じく募集開始しております)
https://minkara.carview.co.jp/group/thesecond/bbs/10504851/l15/


で、今回の忘年会を以て第二自動車部グループとしての活動は終わりにします。

2009年3月5日 午後9:00に4~5人のメンバーで第一回目の活動を開始してから6年近く経つわけで
そりゃもう色々と楽しいことも大変なこともありましたわ(´▽`)


現在過去の写真を引っ張り出してまとめ作業していますので忘年会二次会(自宅)でスライドショー的に公開出来るよう進めております。


第二自動車部終了の要因なのですが

皆さん恐らく

「何かしら問題が起こったから終わりにするんでしょ?」

と思われるかもしれませんが、全くそうではなくこの平穏で何もないタイミングだからこそなんですね~
問題起こしてコミュ崩壊とかほんと悲しいので。



特に誰にも予告も相談もなく終了と勝手に決め込んだわけですが
そこらへんはすいませんw
お仕事じゃないので我が儘させていただきやす。



コミュニティー/グループとしての活動は終了となりますが個人的な活動や交流は継続・・・・

いや、ちょっと今これだ!と思ったのですが
個人的な活動や交流を今まで以上に活発に動きたい!それですよ理由は。

コミュやってるとどうしても連休やイベント関連では自分の好き勝手な予定や計画立てられない。
なので大勢の方々と係わらせて頂いている割に個人的な付き合いが非常に薄い。
オフ会やイベントにこちらからお誘いする事は立場上非常に多いのですが・・・




・・・・誘われる事がめっちゃ少ない(´・ω・`)

または誘われても時期的に予定が埋まっている場合が多い




コミュを開いて運営してみて初めてわかったことですね~
個人としての「また~り」ではなくあくまでも「第二自動車部」としての関わりになりがち。

それはそれで非常に勉強になった6年間であり、経験しなきゃ一生身につかない多くのスキルを会得する場を皆さんにいただいた。
足利痛車祭の痛車部運営に関しても第二自動車部での経験と人脈がなければ出来なかったことばかりですし。
これはもうホント有難いことでこれからもその経験を活かし育てつつ目いっぱい楽しい人生を送ろうと思うところであります。



ちなみに
痛車乗りを終了する予定は全く無いんですね~
もう40歳目の前なんですがだら~っとこのまま続けていくつもりです。
気合の入った痛車乗りでは先が持たないので気長にゆる~くやっていけたらなと。



そんなわけで第二自動車部長らくご愛顧頂きありがとうございました。
そんな第二自動車部も残すところ一ヶ月くらいになりましたが第二自動車部の現メンバーの方もそうでない方も最後の忘年会に参加してくれると・・・


第二自動車部 管理人 また~り(にーにー)として


たいへんよろこばしく思います(*´ω`*)







Posted at 2014/11/18 10:10:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年03月25日 イイね!

第二自動車部・桜の木の下でやらないか♂オフ会

第二自動車部・桜の木の下でやらないか♂オフ会春陽の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
(画像はイメージです。実際の参加者は異なる場合がございます)












とか言ってみたりしちゃって。
花見オフ会やります。
花見に適した場所で開催しようかとも思うのですが移動や時間帯などの問題もあるので自宅庭にある桜の木の下で行います。



☆日程☆
4月12日(土曜日)~13日(日曜日)


詳細は以下
https://minkara.carview.co.jp/group/thesecond/bbs/9985219/l15/




Posted at 2014/03/25 10:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年12月23日 イイね!

忘年会 お疲れ様でした

忘年会 お疲れ様でした土曜日曜と忘年会参加してくれた方々ありがとうです(*´∀`)


















焼いた!食った!
飲んだ!騒いだ!寝た!




フォト

フォト










とまぁ、いつも通りの内容ですね。

今回は参加人数上がらないか(;´д`)?
と当初心配していましたが結果22人の参加となりまして有難い限りです。

お土産頂いたりお布団までたくさん持ってきてくれたりイラストや色紙頂いたり。
年末最後のオフ会がにぎやかに出来てよかったな~とホッとしているのも束の間でして
次回新年会はどうすっかな・・・と考え始めたりしてる。




今年ももうすぐ終わるわけですが
6月と10月の足利痛車祭もスタッフ参加の方々のおかげもありまして無事こなせましたし
春から夏にかけてのオフ会やBBQはずぶ濡れパンツ職質やスマホ水没事件などもありましたが、結果「楽しかったね!」でいいかな?

来年は新年会をみんな余裕の出てくる1月末~二月初めにかけてやろうかな?
(内容は未定)

今年は自分、保育園保護者会長の役目もあって慌ただしく凝ったオフ会の開催出来ず動きもおとなしめだったから、来年は多少趣向凝らした何かが出来たらイイネと思うところです。


今年も第二自動車部をはじめとしましてたくさんの方々のお世話になりましたが
残り少ない今年と来年2014年もまた第二自動車部と足利痛車祭など



よろしくお願いいたしますヽ(´▽`)/





あ、もう今年まとめちゃった。



「残すイベント」

★コミケ2日目 目的サークル数3

★TEAM VOCALOID忘年会


「新年イベント」

★大洗ツーリング
Posted at 2013/12/23 14:32:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年08月28日 イイね!

足利で夜だけオフだぜ!

足利で夜だけオフだぜ!という訳でのっけから軽めに行っときます('∀`)
細かい部分は始まってから臨機応変に対応します。
ノリは完全にオフ会レベルですから気軽に参加できるよ
















場所 まつだ湖畔キャンプ場
★今回余計に料金払って全エリア貸切にしてます。


地図↓

https://maps.google.co.jp/maps?q=%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%81%A0%E6%B9%96%E7%95%94%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E5%A0%B4&safe=off&ie=UTF-8&ei=M0EdUsupHciRkAW6sYB4&sqi=2&ved=0CAgQ_AUoAg

表示される住所が当にならんから地図確認して印刷・持参して来た方が良いかも。



日時 9月7日(土) 18:00~翌朝10時までに完全撤収

参加費一人1000円  

キャンプ場内車入れたい人は1台につき1000円
(限定30台・現在7台埋まってます)

★飲食物持ち込み自由

★ゴミは各自持ち帰り鉄則!(ゴミ箱無いよ)

車を停めたら空いてるスペースでBBQ可能
(芝生なので直火不可・足のあるコンロで)


キャンプファイヤー的な事も出来ます(やります)




★車にBBQの煙とか油が付着するのは仕方ないよね( ´∀`)

途中参加途中退場可能だけどどちらの場合も深夜2時まででお願い。

★音とか光とかアイドリングもおkだけど深夜0時(状況判断で)を目安にストップかけますね。




以上、細かい注意事項は当日お話します。
質問などはここにコメント書いてね。

★車をキャンプ場内に停めたいよ~って人だけ事前にメッセージください。

★人だけ参加の場合は当日来ちゃって受付作るから1000円くださいな(*´∀`)

キャンプ場隣接駐車場は頑張って20台はいるかな?程度だから乗合で来ると安心かな。
それでも万が一駐車場いっぱいになったら少し歩くと駐車場あるよ。

では参加お待ちしてます~(=・ω・)ノ





Posted at 2013/08/28 09:53:07 | コメント(1) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記

プロフィール

「アストロシティのスピーカーダメです! http://cvw.jp/b/680823/42848314/
何シテル?   05/12 20:28
チタンに見える自作マフラー 恐れを知らないアジアンタイヤ 10万ちょいの車高調に台湾製のカーボンパーツ ハイグレードなウイングだけどトランクベースは自作で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お花見わっしょいヽ(・∀・)ノ 4月2日(土)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 13:03:44

愛車一覧

BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
V10-5リッターとか笑える 時代に喧嘩売ってるとしか思えない SMGはクセが強くてク ...
スバル サンバー スバル サンバー
M6さんは5~10月というイベント最盛期に不具合起こしてしまうので心折れ予防策として購入 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
奥様がパーキングブレーキ忘れ&D入れっぱなしで庭の石垣に衝突してバンパー破損とエアコン破 ...
マツダ RX-7 おんぼろ (マツダ RX-7)
カッコいいじゃん(*´∀`*) ただそれだけで買った車だけど後のどんな車よりシャープなハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation