• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

また~り(にーにー)のブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

6月15日は足利痛車祭

6月15日は足利痛車祭M6の無い生活にもすっかり慣れ

・・・るわけないんだな

つまらん。はよ直ってくれ。













そんな感じなんですがイベントっすね

足利痛車祭
http://www.himetama.jp/ita_fes.html



残念だけど自分の車は展示出来ないな。
修理終わらんし。

今の仕様では最後(予定)になる足利痛車祭だったから少し残念だけど仕方ない。
純粋に運営側として楽しんで頑張ってやりましょうと思っております。


今回から運営側の体制に色々と変化がありまして正直ちょっと大変なのですが折角ここまで続けさせていただいているイベントなのでスタッフ一丸となって乗り切り楽しいイベントとしてこの先も痛さの限り続けていきたいと思っています。


有難いことにチケットも即完売となりましてエントリーしていただく方々、申し訳なくもチケット購入出来なかった方々にはほんと頭の下がる思いです。
現在の規模(展示台数300台)は会場めいっぱいでこれ以上台数を増やしますと一台あたりの展示スペースの減少などデメリットとなってしまうのでこれが限界です。

当初60台を集めるのに数ヶ月も頑張った思い出から
今のイベント規模に成長出来たのはマジで参加者様と遊びに来てくれる方々やイベントに協力して頂いている各方面の方々です(*´∀`)

どうぞ今回も、そして次回もまたその先も飽きずに懲りずによろしくお願いします。





あ、前夜祭ももちろんあるからねヽ(*゚∀゚*)ノ
(6/14土 18:00~ 飲食のお店も出ます)



Posted at 2014/05/28 17:19:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひめたま | 日記
2013年10月22日 イイね!

「重要」(拡散希望) 足利痛車祭

「重要」(拡散希望) 足利痛車祭












「重要」(拡散希望)

足利痛車祭、台風接近による今後の判断について。 台風の接近が週末に予想されており26日(土)は国交省から河川敷施設の封鎖指示が出る可能性が高くなりました。まずは前日搬入の決行か中止かを明日午前0時までに公式ページとtwitterでお知らせします

27日足利痛車祭当日のイベント決行または中止の公式でのご案内については木曜日以降の台風情報などで協議し判断致しますので最終決定は土曜日早々になると思われます。

僕のtwitter確認してもらえるとそこそこリアルタイムな情報が参照出来ると思います。

https://twitter.com/hatunemix


関連情報URL : http://www.himetama.jp/
Posted at 2013/10/22 19:35:05 | コメント(0) | トラックバック(2) | ひめたま | 日記
2013年09月12日 イイね!

足利痛車祭スタッフ募集とスタッフ会議のお知らせ

足利痛車祭スタッフ募集とスタッフ会議のお知らせ足利痛車祭スタッフ募集ならびにスタッフ会議のお知らせです。














今回から搬入時の受付方法が(正確にはエントリー方法)変わります。

その他イベントに向けてイベント進行や運営方法など話し合いできればと思いますので毎回スタッフとして協力していただいている方、今回からスタッフ希望の方も含めて参加していただきたいと思います。


人数把握して予約しますので9/20までには参加する旨をコメントしてください。


日時 9/28(土) 19:30~

場所

海鮮どんさん亭 山川店
栃木県足利市山川町822-2 ‎



直接行かれる方は上記の場所に19:30で。
乗合または自分と一緒に向かう人は19:00に出発しますのでそれまでにうちに来てください。



会議の際、かかる飲食費は商工会から出せるか交渉中です。


関連情報URL : http://www.himetama.jp/
Posted at 2013/09/12 13:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひめたま | 日記
2013年06月03日 イイね!

足利痛車祭06

足利痛車祭06只今全身筋肉痛。
翌日に来るってことはまだまだ若いな俺(*´ω`*)








足利痛車祭、なんだかんだ6回目になりまして参加台数も過去最高の約300台。
第一回目は一ヶ月かけて60台集めるのに苦労した事を思いしますね~
今回は300台の展示枠が4日間で埋まってしまうという嬉しい悲鳴(*´ω`*)






展示台数もさることながらステージイベントや出店の量も質も回を重ねるごとに増していまして、できる限り幅広い多くの人に楽しんでもらえるイベントに近づいてきたかな( ´∀`)
運営側としてもたくさんの人たちが楽しむ姿を見ているのは最高の気分ですよ。














まだまだ運営側として改善すべき問題点も山積みですが一つ一つ確実に進んでいけたらなと思ってます。
数ある痛車イベントの中でどう差別化をはかろうかなーと、足利痛車祭はフリーダムさを前面に上げていますがその中で必要な秩序と言いましょうか不満なく過ごしていただくための対応とか規模が拡大するにつれ更に頑張らねば!と思うところです。





















次回は10月!
第7回足利痛車祭で待ってるぜ!
(先走 揉男)










Posted at 2013/06/03 14:50:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | ひめたま | 日記
2012年10月24日 イイね!

足利ひめたま痛車祭05

足利ひめたま痛車祭05沙奈さんのパクリで超簡潔にしたいけどちょっとだけ+αで。

働いて飲んで食って朝から苦情対応で怒られて女装して終わり。












スタッフ参加していただけた方々ありがとうございました。
また次回に活かせる貴重な意見もいただけたりと有難いです。

回を重ねるごとに内容が充実されるよう頑張りますので次回もよろしくお願いします(*´∀`*)
関連情報URL : http://www.himetama.jp/
Posted at 2012/10/24 18:05:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | ひめたま | 日記

プロフィール

「アストロシティのスピーカーダメです! http://cvw.jp/b/680823/42848314/
何シテル?   05/12 20:28
チタンに見える自作マフラー 恐れを知らないアジアンタイヤ 10万ちょいの車高調に台湾製のカーボンパーツ ハイグレードなウイングだけどトランクベースは自作で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お花見わっしょいヽ(・∀・)ノ 4月2日(土)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 13:03:44

愛車一覧

BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
V10-5リッターとか笑える 時代に喧嘩売ってるとしか思えない SMGはクセが強くてク ...
スバル サンバー スバル サンバー
M6さんは5~10月というイベント最盛期に不具合起こしてしまうので心折れ予防策として購入 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
奥様がパーキングブレーキ忘れ&D入れっぱなしで庭の石垣に衝突してバンパー破損とエアコン破 ...
マツダ RX-7 おんぼろ (マツダ RX-7)
カッコいいじゃん(*´∀`*) ただそれだけで買った車だけど後のどんな車よりシャープなハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation