• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

また~り(にーにー)のブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

昨日の熱い(暑い)夜

昨日の熱い(暑い)夜仕事終わってからの19時~

みなとさんが車高調の交換に来ました^^















交換したことのある方なら何となく分ると思いますが
一部ネジがインパクト使わないと非常に外しにくい。

んなワケでみなとさんもインパクト使う作業に来たのです。






それにしても毎回思いますがほとんど自作で作り込むって凄いよね!
自分なんて例えアイデアが浮かんでも実行する気力というか気合が出ない^^;



(みなとさん!写真拝借しました^^;)

イベントでも賞もらってるし
芸の細かさや造り込みの丁寧さなんて到底おいらの及ばぬ世界!
痛車ですが内装のデザインは流してる絵と音以外痛いというより「カッコイイ」



とまぁ、おれはほとんど眺めてるだけだったのですが
作業は着々と進んで行きました(作業見ててもきっちりしてる。少しは見習わなきゃ)













で、交換後の様子はこれw



交換前より25mmほど下がってます
完全にタイヤ被ってる辺りw見ててワクワクしますねww

馴染んできたら更に下げるっていうから楽しみだw




























金曜と土曜のこと。







ハイ。これは皆さんご存知(?)栃木仕様ですw




バンパー半分ありませんが、これはまさしく「栃木仕様です」(オーナー談)


はんぱねぇ男らしさがムンムンと漂うこの車に






痛いステを貼って差し上げましたw



リアにお約束の一枚。




フロントにも一枚かがみんを^^(きっとオーナーはキャラを知らない)


(水龍神さんから何枚かいただいた内の一枚を使用させていただきました)

オーナーさん、なぜか非常に喜んでました。

次回、サイドにも貼りたいとのことなのでネタを用意しておこうかな^^


ちなみにこの車のオーナーさんは全く痛くないですがw
女子高生好きです。筋金入りのJKフリークで語りだしたら止まりませんよw(おれもですがw)
















動画の時間です。

「いや!やらない!」
「おれは絶対やらないぞ!!」


そういっていた彼ですが、ちゃっかりe-pass(カード)まで購入してやってましたw
















Posted at 2010/06/29 09:51:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | 痛車 | クルマ
2010年06月26日 イイね!

今日も

今日も午後一からきてます

子供に追い越されそうだなぁ(;´∀`)
Posted at 2010/06/26 18:56:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | jubeat | 日記
2010年06月23日 イイね!

ゆびーと なうぴかぴか(新しい)

ゆびーと なう太田レジャランにきてます

10時くらいまで滞在予定
Posted at 2010/06/23 20:02:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | jubeat | モブログ
2010年06月23日 イイね!

雨がすんげぇ降ってるからちょっとwktk  動画あり

雨がすんげぇ降ってるからちょっとwktk  動画あり携帯電話のカメラで撮ったけど
雨が降ってるかどうか微妙な写真だな
















うちの車。

フルオートエアコンを装備している


だから
エアコンONで最高に寒くなる

ヒーターONで最高に暑くなる


温度設定が18度なのか30度なのか・・・

いやいや、そんな問いかけは愚問と言わざるを得ないだろう。



時代はデジタル。

曖昧な制御なんて昔の話



フルオートだから気温が高い夏日でもフルオートで最高温度ヒーター動作に。

窓を開けて自然を感じろ!!と言わんばかりのエコな制御である。



さすがニッサン(エアコンはデンソーか?)クオリティー。






んなもんで、夏になるとエアコンONにした瞬間から緊張と期待で胸が高鳴る。

エアコンをONした瞬間

コンプレッサーの電磁クラッチが「カチッ!」とミートされルエンジン音が僅かに変化した瞬間の喜び。

時代の利器に頼る現代人であるオーナーを車自身が許した瞬間であり、その証である。




そしてある時は

エアコンをONした瞬間からの絶妙な静粛・・・・・なにも変わらない数秒の時間が経過し、その後








    ( ̄□||||!!


頬を勢い良く撫でる・・・・熱風


「あぁ・・・自然に身を任せること。それは生きる実感」









そんな熱い暑い想いがパワーウインドウ操作パネルへと、私を動かす。


ピタリとウインドウを閉じた対向車に目をやれば







「汗の無い夏など蚊の居ない夏のようだ」



・・・と

蚊に刺されないで済むなら

そのほうがよくねっ!?




的な想いが。


車買い替えが頭をよぎる瞬間でもあり、乗り続ける決意の瞬間でもあるという

要は、微妙な心境は古き良きアナログ時代となんら変わっていない。























オマケ
いたずらシリーズ Ⅲ











Posted at 2010/06/23 10:52:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | BNR32 | クルマ
2010年06月22日 イイね!

土曜と日曜と月曜日 動画あります

土曜と日曜と月曜日 動画あります←昨日レジャランに突してくれた方その①














土曜日は久々に痛い方々とご一緒させていただいた。

お好み焼きでビールという
何とも堪らない設定に、予定通りおれは記憶の欠落と気付けば「朝」の状態。

色々と断片的な記憶はあるが
順を追ったストーリーは残ってないです^^;



とりあえず記憶の補完の意味で写真をうp



半年振りに駐車場に痛車と痛い人集まる^^






今年の夏、太田市の花火大会あるのかな
開催されるならまた残念で壮大なスケールのBBQやりたいですね~





んなわけでお好み焼きやさん^^
サレス氏が今回セッティングでしたが予想外の人数に焦ってたようでw






ここでおれは酒に飲まれ始めたw
帰りはえっぢさんの車に乗って帰ったのは覚えてる

その後自宅で二次会となってからの記憶が曖昧なのです









・・・・・・











       「だが!しかしッッ!!」






       「カメラは捕らえていた!」

























                  ハァハァ注意

































またもやこのような事態が起こっていたとは!



















あとはおれ、寝ちまったらしい。

記憶も記録も無いのでワカリマセン











ただ次の日オフ会では二日酔いと暑さとう○こむったいのに耐え切れず
ほぼ店内に引きこもっていたのは事実。



定例の模様はちゃんと楽しんでいた方に任せるとして



とりあえず以前ブログに動画うpしたうちの踊る社員を別な写真でお楽しみください。




















そして月曜日


jubeatが太田レジャランでも4曲/\100でプレイ出来ると知ったので早速通い始めたのですが
駐車場で待ち構えていたキラさんに加えて、十六夜氏も登場。


そこで何気なく話を聞くと

どうやら「太鼓の達人だ」とのこと。





早速披露していただこうとお願いしたところ
一度車に戻ると・・・・・・










で、手にしていたのは「myばち」


動画を撮ったのでうpします。






さらに!!
さきほどの曲を譜面4倍速とかwww







いや、なんかもう
ありえない手速さで笑えてくるよwww



以前は二人分を一人でプレイするという荒業もやってたらしいので
勘がもどったら披露していただかなくちゃw

それと十六夜さん
音ゲー大好きで痛車乗りで鉄道マニアでJR職員とか


隙の無いオタクだ。

完璧だよ。









というわけで「待てぃ!!!俺のがすげぇぜ!!」って方
動画撮らせてくださいwww










関係ないけど凄かったから載せておく





Posted at 2010/06/22 10:17:15 | コメント(19) | トラックバック(0) | 痛者 | 日記

プロフィール

「アストロシティのスピーカーダメです! http://cvw.jp/b/680823/42848314/
何シテル?   05/12 20:28
チタンに見える自作マフラー 恐れを知らないアジアンタイヤ 10万ちょいの車高調に台湾製のカーボンパーツ ハイグレードなウイングだけどトランクベースは自作で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6789 10 11 12
1314 151617 1819
20 21 22 232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

お花見わっしょいヽ(・∀・)ノ 4月2日(土)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 13:03:44

愛車一覧

BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
V10-5リッターとか笑える 時代に喧嘩売ってるとしか思えない SMGはクセが強くてク ...
スバル サンバー スバル サンバー
M6さんは5~10月というイベント最盛期に不具合起こしてしまうので心折れ予防策として購入 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
奥様がパーキングブレーキ忘れ&D入れっぱなしで庭の石垣に衝突してバンパー破損とエアコン破 ...
マツダ RX-7 おんぼろ (マツダ RX-7)
カッコいいじゃん(*´∀`*) ただそれだけで買った車だけど後のどんな車よりシャープなハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation