• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

104 (とし)のブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

【Mousse One(ムースワン)体感モニター】なかなかいいぞ~

【Mousse One(ムースワン)体感モニター】なかなかいいぞ~【Mousse One(ムースワン)体感モニター】を

させていただきま~す

今回のモニターは

僕が普段、通勤、農作業で使用している

エブリィワゴンでしま~す

指定された手順とおりに作業

作業は簡単、仕上がりもつやがありピカピカ

なかなかいいぞ~

作業フォトギャラ


12/8 FREEDも洗車してピカピカ~(^.^)
暗くなって写真はなし(-_-;)

カーメイトさん Mousse One(ムースワン)体感モニターに
当選させていただきありがとうございました
Posted at 2013/12/08 18:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月02日 イイね!

11月の出来事

11月の出来事早いものでもう師走ですね~

紅葉狩りに行きたかったのですが都合がつかず

でも自宅の裏にあるカエデがきれいに紅葉していました

木の先は、なかほどは、下の方は とグラデーションに

なってました(^.^)

いろいろなことのあった11月ちょっと

ふりかえってみようと思います


老眼が急激にすすんでいるようでとうとう
遠近両用メガネつくっちゃいました(-_-;)

2013-2014カキオコシーズン開幕
さっそく有名店の ほり さんへ食べに行ってきました

2日後娘に誘われて今シーズン2度目のカキオコ
こちらも有名店の タマちゃん へ ソースと岩塩でいただきます

四国オフ1週間前、農作業中に自損事故をおこしてしまい
大きくは壊れていませんでしたが古いため部品がなくて修理不可能で
32年間使用してきたヤンマーYM2610(26PS)を廃車にしてしまいました(>_<)
僕自身は右足首に軽い擦り傷ですみました

楽しみにしていた四国オフに参加してきました

オフ前の課外授業から参加
課外授業後にうどんや3件梯子~
五右衛門、上谷製麺屋、鶴丸どこもうまかったな~

オフ当日うどん巡り2件 しんせいさん、山田屋さん 
山田屋さんの釜ぶっかけ (卵黄つき)

一鶴のおや鶏 ビールがほしかった~


そしていよいよ四国オフ~

楽しかったです~お初の方々、お久ぶりの方々
今年何度かお会いした方々、みなさんありがとうございました

じゃんけん大会でゲットしたお土産~
どちらも、もう食べちゃいましたどちらもうまかった~
トンテキはもう何度か食べれるぞ~(^.^)

オフから帰宅前にうどんをもう1杯
もり家さんの特製もりもりうどん
16、17の2日間で7杯のうどんいただきました~

懸賞にほとんど当選したことのなかった僕のところにも
カーメイトさんのムースワン届きました~(^.^)
モニターのブログはちょっと待ってね~期限内にはUPしま~す
 
農作業は待ってくれません次のトラクターを探してる間に借りた
最新型のトラクター ヤンマーEG453(53PS) キャビン仕様 寒さ知らずで快適~
近所で一番古い機械を使っていたのに最新型で作業してるので
近所のおっちゃん数人が農作業してると何度も軽トラで巡回してきました(-_-;)

新車は購入できないので程度のいい中古トラクターを
探してもらいました 
ヤンマーAF326(26PS)少し古いですがフル装備(^.^)
事情を知らない近所の人が農機具屋さんまで
いろいろ聞きにいったみたい(-_-;)

年を感じること、ハプニング、楽しい四国オフ、うれしいモニター当選などあった
11月の出来事をざっと日付順にまとめてみました~

フォトギャラ
11月お食事~(^.^)その1
11月お食事~(^.^)その2
Mousse One(ムースワン)体感モニター

最後までお付き合いありがとうございましたm(__)m
寒い日が続いていますみなさん体調管理には気をつけてね~

Posted at 2013/12/02 22:27:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月01日 イイね!

カーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤

カーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤
■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式)

ホンダ FREED 2010年式

■Q2:愛車のボディカラーを教えてください(例:シルバー、パールホワイトなど)

ブラキッシュパール

■Q3:愛車の利用頻度を教えてください
(1)ほぼ毎日 (2)週に2~3回程度 (3)週に1回程度 (4)1か月に2~3回程度 (5)1か月に1回程度 (6)それ以下

(1)ほぼ毎日

■Q4:愛車の洗車頻度を教えてください
(1)週に1回以上 (2)1か月に2~3回程度 (3)1か月に1回程度 (4)2~3か月に1回程度 (5)それ以下

(3)1か月に1回程度

■Q5:愛車を主に洗車する場所・方法を教えてください
(1)ご自宅で手洗い (2)コイン洗車場で手洗い (3)ガソリンスタンド等で洗車機 (4)洗車業者等に頼む (5)その他

(1)ご自宅で手洗い

■Q6:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択してください。(複数選択可)
(1)スプレーコーティング (2)コーティング(塗り込みタイプ) (3)WAX (4)半練りWAX (5)何も行わない (6)その他

(1)スプレーコーティング

■フリーコメント

今使用しているコーティング剤がなくなりそうです
是非、モニターで使用感を試してみたいな~


※この記事はカーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤 について書いています。
Posted at 2013/11/01 13:55:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年10月11日 イイね!

天空をはしごしてきました~

天空をはしごしてきました~休みの10/11日

息子と2人で

雨の中 天空 をはしご

してきました~

朝2時起きで岡山を出発して最初に向かったのは
最近、急速に人気を集めている
天空の城 竹田城跡

雲海に浮かぶ竹田城跡とは行きませんでしたが
雨脚が弱まると雲が流れて行く幻想的な姿を見ることができました

急に雨脚が強まった天守台
この後、虹が出たりとめまぐるしく天候がかわりました
 
駐車場までおりてきたときは、水も滴るおさ~んと息子
雨の平日朝7時すぎ駐車場はほぼ満車状態(-_-;)

竹田城跡が一望できる立雲峡にも行ってみました
着いた途端、虹のかかる竹田城跡を見ることができました
雲海に浮かぶ 天空の城とは行きませんでしたが幻想的な風景を見ることができました
岡山から3時間なので、雲海に浮かぶ竹田城跡を見るためリベンジしたいと思います

つづいて 天空の白鷺 姫路城
行ってきました
平成の大修理中で素屋根にすっぽり覆われています

工事中ならでは、素屋根内部の見学ができます
天守閣の屋根が目の前で見ることができました

工事中で天守閣内部は見学ができません
今、お城の中が見学できる百閒廊下と化粧櫓から天守閣を見るとこんな感じ

秋に咲く十月桜が綺麗に咲いていました
これで 天空の白鷺 姫路城の見学を終了
平成の大修理が終わったらまた訪れてみたいと思います

おなかも減ってきたので姫路のB級グルメ
姫路おでん(生姜醤油をつけて食べる)のランチをいただきました
おでんは、生姜醤油でさっぱりとしています 旨かった~(^^♪

帰りは下道でゆっくりと帰りました
途中、コスモス畑の中に竪穴式住居が出現~
赤穂市の東有年、沖田遺跡跡公園に立ち寄ってみました
ここの近くで 黒えだまめ って看板を発見、運転中で写真を撮ることができませんでした
まめ兄、出張中?

ハイパーLEDテール スモール、ブレーキ灯が2発不灯に
どなたかハイパーテールのジャンク品お持ちじゃないですか~?



Posted at 2013/10/11 23:07:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月03日 イイね!

秋ですね~

秋ですね~秋ですね~


今日は、お休みだったのでちょっとカメラをもって

岡山空港から吉備路方面をぶらぶらしてきました

昨日のニュースでジンベイザメのラッピングがされた

飛行機が取り上げられていた岡山空港へ
昼前だったので沖縄便のジンベイザメ号はいませんでした
JAL、TDLの30周年ラッピング号の着陸と
ANA、東京便の離陸を撮影

つづいて吉備路方面に向かって、最上稲荷の大鳥居の下でパチリ

今日のお昼ごはんは川島ジャンボうどんで
釜揚げ中

腹ごしらえもできたので
オフ会にデビューした時に行った備中国分寺
もう3年前になるんだな~
あの時よりコスモスが少なくなってる~

夕方には家に帰って晩ごはんの準備~炭火起こしました

今日は、親父が釣ってきた穴子と椎茸、玉ねぎを焼きま~す
穴子は自家製たれで穴子丼に、玉ねぎはホイルでくるんで丸ごと焼きました
玉ねぎは火が通ると甘みがまして美味しいですョ~
昨日の残り物、ポークソテーも炙っちゃいました
もっとうまく穴子が焼けた時の写真ないし~スマホでピンボケ(-_-;)

そう言えば前回の休みも炭火起こしてサンマを焼きました~
サンマもピンボケ(-_-;)

前回の休みには娘の通ってた高校の近くにある
ドイツレストラン ベルク に久しぶりにランチを食べに行きました
日替わりBランチ 大エビフライと手作りハンバーグ
スープ、ライス、ドリンク(コーヒー、お茶)そして野菜カレーはおかわり自由

毎月1日は釜揚げ半額の丸亀製麺に
10月1日の朝、夜勤終わりに釜揚げ大と野菜かき揚げを食べに行っちゃった~

秋になって食べてばかり~
明日の健康診断が・・・ こ・わ・い(-_-;)
Posted at 2013/10/03 23:55:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「にゃーすけさん、ありがとうございます(^.^)ゞ」
何シテル?   01/27 08:28
104 (とし)です 箱替えしたのでFREED 104からHN変更です。 よろしくお願いします。 初のホンダ車、2010年2月13日の納車から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:28:19
PIAA MIRROR ORANGE T20 / H-646 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:15:14
レウカンサさんのホンダ フリード+ハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 12:54:49

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
6年3ヶ月乗ったFREEDから箱替えです いろいろと装備充実してますね~(^^♪ 嫁 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
12年↑乗ったムーブカスタムからの乗換えです 通勤に農作業に活躍してもらいます
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
息子が就職してクルマが必要なくなったので 親類の所へ嫁いで行きました〜
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
よく走る車でした 13年目の車検を目前に退役しました うちに来て12年半、総走行距離13 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation