• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-hide0505-のブログ一覧

2014年06月09日 イイね!

名古屋・大阪遠征!!

名古屋・大阪遠征!!ご無沙汰しております!

いつもこのフレーズから始まりますがww


まずは遠征、名古屋のご報告♪


待ちに待った1年ぶりのソシコン♪♪

名古屋ガイシホールに行ってきました♪♪

今年、初のライブ観戦は名古屋から始まりました♪

去年はさいたまアリーナ5戦www

しかし、広くて良いのですが少女時代のメンバーが遠すぎて結局会場のモニターばかり目が行ってしまう・・・・。。
そしてソシコンのライブ動画等みてみると名古屋がやたらと彼女たちが近い!!

ってことで席がアリーナーでなくても近くで見れるんじゃないか?ってことでチケット発売と同時にさいたまアリーナと名古屋を予約♪

ラッキーなことに当選しました♪

ただ、開催日が木・金。。二日は無理と思い金曜日のチケットをとりました。

必死こいて仕事をおわらせ寝ずに金曜の夜中を出発し無事会場にたどり着きましたww

さすがにさいたまとは観客数がすくない分、会場のファンの数も少なくグッズも簡単に購入できましたww
去年の徹夜が嘘のようwww(爆)

お昼くらいに会場の駐車場に着くと、ソシののぼりが♪

と・・・いないはずの方たちに遭遇ww!!



そう♪CLUB SNSDのcocomaroさんアポチロさんでした♪♪
去年、大黒で行われたソシオフのメンバーさん達です♪♪
追加のチケットが当たったと言う事で♪♪
約1年ぶりの再会でここからすでにテンションあがりましたww
そしてソシコンの目玉、ソシ車の方達!!












番外編



皆さんすばらしい!!
去年よりさらにバージョンアップされていました♪♪

それなのにオイラココだけ・・・。。m(__)m
本当に申し訳ない。。。。


今回、大阪遠征もありソシ使用にはしていきませんでしたm(__)mスイマセン

それなのにずぅずぅしくも一緒の列に並ばせていただきましたm(__)m

会場PM5:30までは楽しいソシ話♪♪

コスプレしためちゃくちゃユナ似のお姉ちゃんと写真をとったりとめっちゃ楽しかったです♪♪

肝心のライブは6:30から開演♪♪

想像以上に狭い!!逆にラッキー!!

席はアリーナではなく1階スタンド最後尾でしたがステージとの距離がホントに近い♪♪

しかも最後尾ってことは全開でうちわ振り回せるじゃんwwwってそこでもテンションあがりww

そしてお目当てのユリが目の前に!!

うぎゃぁ~~!!
おっさん興奮しすぎて気絶しそうになりましたww

偶然にもうちらの席の後ろから彼女たちをライトUPしてたのですが
ユリが来た瞬間、韓国語でユリと書いてあるデカ団扇を振りまくっていたら
なにやらユリが陰に入ったり出たり・・・。。

逆にチラチラ光が当たるから眩しそうなユリf^^

もしや?俺の団扇でか・・・・wwww
で、やっちゃいけないんですがライトをさえぎってしまいました(汗)

まぁ、見られますよねww本人にwww
鼻血でそうになりました(爆)


逆に嫌われてしまったかなとちょっと反省しましたが、見られただけで大満足です♪♪
スタッフの皆様、申し訳ございませんでしたm(_ _)m

興奮しすぎてジャンプしまくって前の座席にすねぶつけまくってたようで、血だらけになってましたww

やっぱり、ライブは良いですね~♪♪

ライブはいつもどうりの大盛況!!

次はさいたまアリーナと追加公演が決まった代々木に参戦します!!

また、参戦される方々、宜しくお願い致します。

ライブ後は深夜までプチってしまいましたm(_ _)m


参加された皆さま1日遊んでいただきありがとうございました♪

さいたまへはソシ仕様に頑張って作って行きたいと思いますので
また、会場でお会いした時は宜しくお願いします♪♪

そして!!
大阪遠征のご報告!!

実は急遽きまったので、数人のお友達にしか伝えてませんでしたが

4月に完成したオーディオメーカーBEWITHのサウンドカップが日曜日にあり
ソシコンの後に土曜日の朝、名古屋から大阪に向かいました!!

現地でお世話になったvogueのスタッフの方と関東のお客さん達と合流♪

実は大阪、初だったりしてwww

完成したとはいえまだ、ミッドとサブウーファ、あとエンクロ自体の慣らしが終わっていなかったため
土曜日までにガンガンに鳴らしておくようにと言われていたので、できるだけ常に聞きまくっていました。
そして慣らしが進むにつれ低音が目立つようにまでなっていました。
本番に備えその日の夕方に最終調整をしていただきました。
ちょっと低音が足りない??かな??って思いましたが、そこはBEWITHサウンドカップで
数多くの賞をとっているvogueさんです!
審査員の一人一人の好みを把握してらっしゃるので、そこは信じていました。

そのあとは、何してる!でもかきましたが道頓堀に連れて行ってもらい
ホントに食い倒れでしたwww
またまた太るなこりゃww

楽しい前夜祭はすぎ、当日は5時起きの洗車・・・・・と話があり
ロビーで待っていましたが誰も降りてこない・・・。。(爆)
まぁ、先にいろいろ準備をしてまってました♪


洗車を終え、開催場所のアジア太平洋トレードセンター(ピロティ広場)に向かいました。


会場には多くの参加車輛がすでに止まっていました。




もうね・・・高級車ばかり・・・・(汗)

しかも、俺の後ろ・・・・。。

FIT何台かえんだよwww(爆)

まぁ、審査は音質ですから関係ないとは言え、変なプレッシャーでしたゎww

クラスは4つ

○プレミアコース MM-1+BEWITH SP+ AZ-1 装着車


○ゴールドコース MM-1+BEWITH SP+AZ-2 or BEWITHSTATE 複数台装着車


○ブラックコース  MM-1+BEWITH SP+BEWITHSTATE1台、社外品プロセッサー装着車


○BE-FITコース BE-FIT+CFが再生できるプレーヤー装着車


審査内容


○審査員による音質審査


○課題曲の中からランダムで審査


表彰


各コース1~5位の車両を表彰

オイラはブラックコースのゼッケン17での参加でした。
ブラックコース参加車輛22台!

待ちに待った審査後の評価はFITでここまでステージングができているのは凄いですよ!とお褒めのお言葉♪
そして、低音が若干弱く思えますが、私の好みの音で凄く聞きやすくて良かったですと!

わぁ、ショップの方はここまでよんでたんだ!と心の中で叫んでました!!
おそるべし!でした♪♪

そして待ちに待った表彰式☆


22台から5位まで入賞しないとなんて・・(><)
きついよな・・・みんな高級車ばっかだもんな。。。とか。そればっかり考えてました。。
5位4位が発表されて呼ばれなかった時はぶっちゃけあきらめかけていました。。

が、3位17番ショップvogueそしてオイラの名前が呼ばれました♪

マジかぁ!!初出場でなんて幸せなことでしょう♪♪

いやぁ表彰台に上がるときマジ泣きそうになりましたww


そして終了してみれば、関東から遠征したショップのお客さん7台はすべて入賞!!

さすがですね!!

本当にvogueさんにお願いして間違っていなかったんだ!!と思った瞬間でした。

もちろん、人それぞれ好みの音があるので絶対とはいえませんが
今、自分の求めている音を毎日楽しく聞ける♪って本当に嬉しい事です♪

来年、また開催されるのであれば、システムも変更したいですが
やはり防振・制振系に力をいれようかな?って目標ができました☆

ドアやフロアはやりましたが天井やダッシュボードの中の防振加工はまだまだなので・・・。。

てかね、欧州車と比べちゃいけないくらい鉄板がぺらっぺらなだけ、そこをやればもう少しは
良い音になると思うんです♪
出るからには今回より良い結果を獲りたいですからね!

いろいろ苦労はしましたが今回、本当に結果を出せて良かったです☆

ショップvogueのスタッフの皆様のおかげだと感謝しております。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

最後、BEWITHのイメージガールの子にも一緒に撮らせていただきましたm(_ _)m

FITですみませんww



あと、地元と言う事でCLUB SNSDのZinさんにも来ていただきました♪

とゆうか、やっとお会いできました!!
なかなかタイミングが合わなくお会いすることができませんでしたが
貴重な時間を作っていただき本当にありがとうございましたm(_ _)m






熱いなか、お付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m

いやぁ♪ご家族でソシペンなんて♪すばらしすぎました♪♪

また、お会いした時はどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m


とゆうことで3日間ハードではありましたが充実した日々をおくっておりました☆

またまた、仕事まみれな日々になりますが車弄りのために働きたいと思います☆

では、長々とお付き合いいただきありがとうございました♪♪

以上、名古屋・大阪遠征ご報告でしたm(_ _)m







Posted at 2014/06/09 20:34:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月17日 イイね!

オーディオ完成♪♪(^0^)/

オーディオ完成♪♪(^0^)/またまたご無沙汰しておりました。

お正月以来ブログ書いてませんでしたね・・(汗)

いろいろ動き回っていたので余裕がなくて書けませんでした。。

タイトルどうりですが、やっとオーディオのすべての工程が終了しました♪

何だかんだBEWITHにしようと構想を練り始めたのが2年前・・・ww

初めはスピーカーだけと思いつつどんどんドツボにハマっていってしまい今にいたりますwww

ブログでも何度かあげていましたが今まではDIYで作り込んできましたが
今回はプロショップにすべてをお任せし製作していただきました♪

もちろん簡単には製作できるものじゃないので代車生活。。。
3週間の代車生活はきつかったですwww

今回、お世話になりました
Proshop vogue(ヴォーグ)さんです。


BEWITHの特約店でありイベントでも数多くの入賞をされています。
運よく地元、千葉県内にあったのがラッキーでした♪
雑誌でもよく取材の記事とか読んでたので憧れのショップでもありました。

実は初めに購入したスピーカーのアキュレートⅡ
あの時は自作のエンクロでもそこそこ鳴ってくれてたんです。

ですが、調子にのってスピーカーのグレードを上げてしまうにつれ
ミッドとサブフーファーの鳴りがどんどん甘くなってしまいました。
去年、1年間でそのことがずっと気がかりで納得がいかず、そのせいもあって内貼りの作業が進みませんでした。
金額も安いものではないので、それでいて鳴っていないって。。。宝の持ち腐れじゃん。。。
と、ずっと悩んでいました。

お正月のブログにも載せましたがBEWITHの最上級スピーカー・コンフィデンスⅡサンライズですが
その前のビアンコフジのコーンが破けてしまい思い切ってサンライズにしたのですが・・・。。
さらに低音が鳴らなくなってしまいました。。
これはイコライザーとかタイムアライメントとかそんな問題ではなく、あきらかにエンクロが悪い。。
と、確信しました。

そして、もうプロに任せようとww

逆に去年ずっと悩んでいた事が吹っ切れましたけどねww

ちょうど去年の暮にvogueさんでBEWITHのイベントがあったのでお邪魔させていただいたのがきっかけで、今回お世話になることになりました。
その時も他県から多くのお客さんが来店されており、さすが大御所!だと思いました♪

正直、プロショップって探すの大変ですよね。。
技術もそうですけど、どこまで信頼できるか?
本当に信頼できるお店ってなかなか見つからないものです。。

まずは自分の好みのものを作ってくれるのか?
意外といままでBEWITHを組んでいるデモカーを何台も聞かせていただきましたが
確かにBEWITHの良さが出ているんですが何か違う・・・・。。
だから自分でやっちゃえ!みたいな甘い考えをおこしてしまったんだと思います。

ですが、vogueさんのデモカー
アウディA5

スタイルも超~カッコいいですが♪
音・・・・やばいです♪♪
BEWITHすげ~!そしてここまでの音を出せるvogueさんはもっとすげ~!!!
って感動してしまいました♪♪
お客さんのアウディもデモカーとして視聴OKだったので聴かせていただきましたが
こっちもすげ~!!
普通はお店のだから良いの当たり前じゃん!って思われますがお客さんのも!ってなると
一気に心が揺れましたwww

そして心を落ちつかせww後日、もう一度お邪魔させていただき代表の方とお話しさせていただきました。
凄く親身になって相談にのっていただき、自分のエンクロのどこが悪いとかすべて特殊機材を使って数値で見せて頂きました。その時にここなら任せられる!と実感しました。
有難いことにDIYで製作したラゲッジオーディオは壊さずにサブウーファーBOXを作っていただけることになったので本当に助かりました。

もちろんドアの自作エンクロは外し、内貼りも買いなおしてエンクロ再製作までしていただきました。
じゃん!!

完成です♪


先日、整備手帳でもあげたノーマル内貼りと比較してもめっちゃセンス良く形成していただけてるのが分かります♪♪
パンチングのブラックにスピーカー周りのアルカンターラもブラックにしていただけました♪

トゥイーターも今まではBEWITHのアルミカップでした。


ですが今回のvogueさんで製作するエンクロのスピード感が半端なく早いためこのエンクロでは
高音域の音が遅くなってしまい聴きずらくなってしまうためvogueさんオリジナルのジュラルミンカップに変更しピラーに埋め込んでいただきました。



システムも今までは自分で調整とかしたかったことからヘッドユニットをカロッツッェリアのP01を使っていましたがそれも外しルームミラー型プレーヤーMM-1Dに変更しました。


音源の曲はコンパクトフラッシュ(CFカード)にiTunesからドラッグするだけ。
そのCFをミラーのわきに差し込むだけ♪あとはリモコンでミラーの液晶文字を見ながら簡単操作です。

MM-1Dだけでは作動しないのでプロセッサーも導入しました。
ここでも運良く1月に限定100セットのプロセッサー「BEWITH STATE」特別バージョンが限定発売されました。


今回のシステムです↓


完成後の音はもちろん想像していたより感動の仕上がりになっていました♪

もう車から降りたくありませんwww

デモカーよりプロセッサーの金額も安いのにここまで良い音色を出していただけるなんて本当に感謝感謝です♪
流石はプロですねm(_ _)m

ご興味あるかたは定例等で視聴OKですので気軽にお声かけて下さいね♪

今まで聞いて頂いた方には逆にすみませんでしたと謝りたいです。
もう一度、聞いてやってくださいf^^

最後になりましたが最初のBEWITH購入にあたり大変お世話になりました
みんカラお友達登録させていただいておりますソニックプラス新潟・ステップアップレーシングの、たかぷさんにもいろいろとアドバイスいただき購入させていただきました。

その節は本当にありがとうございました。

お陰様で完成することができましたm(_ _)m

こんかいもステッカーの件、ありがとうございました。
また、ご機会がありましたら宜しくお願い致します。

そして今回お世話になりましたvogueさん本当にありがとうございましたm(_ _)m

大切に使い続けていきます♪♪








Posted at 2014/04/17 20:58:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月01日 イイね!

◆謹賀新年◆

◆謹賀新年◆あけましておめでとうございますm(_ _)m

昨年中は大変お世話になりました。

と。。言っても忙しすぎてみんカラにほとんどログインもできない状況で
皆さまのところにもお邪魔もできませんでした。。(泣)

ごめんなさい。。

昨日31日仕事納めってゆぅ。。
ドツボはまりまくっていた状況でして、みん友さんから
たくさんの電話をいただいておりましたが。。


音信不通。。。

ですみませんでした。。

オートサロンにも行けないと思います(涙)

定例くらいは何とか行きたいと思っていますので
その時は宜しくお願い致します!

でもってストレス溜まりまくって発散してしまった。。


またまたスピーカー。。


全とっかえ!!(爆)

サンライズに変更ですww
もぅアホですねww

にゃんこもあきれてますww

もう、ここまで来たら極めるしかないですかね?ww

てか、去年1年間で音に関していろんな場所で勉強させてもらいました♪
それの集大成って意味でも、もうコレにいくしかないだろうって事で決めてしまいました。


泥沼からもう脱出できませんww


あいかわらずアホなおっさんですが
本年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m





Posted at 2014/01/01 15:47:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月15日 イイね!

プチリメ♪♪

プチリメ♪♪こんばんは!

またまたご無沙汰しておりましたf^^

とうとう1か月に1回更新のブログもさぼってしまいましたhideでございます(汗)

先月はいつもよりさらに仕事が忙しくなってしまい。。

徹夜仕事ばかりになりドツボはまっていました。。

ほとんどみんカラにもログインできなく皆様の所にもお邪魔できなくなってしまいすみませんでしたm(_ _)m

そんな忙しいにもかかわらず無理やりお盆休みをずらしてタイ旅行などと無謀なことをしてしまい余計に自分の首をしめてしまいましたww



でも10年ぶりの海外はとても新鮮でした♪

まぁタイといったらお寺ですかねww




たくさん写真撮ってきましたが、まぁ車のブログってことでwwこのへんでww

そうそうJAZZ撮ってきましたww

タイでは無限の羽根が支流のようでした。
細かく見ると意外と純正で日本よりグレード高いパーツが付いていたりと、なんかずるくね?って思うところがいろいろとありました。


まぁそうは言っても今回は初のタイってことで車を見てる余裕もなくいろいろ観光してきました♪

つかの間の有意義な休日でしたがまた仕事をがんばろう!という気持ちにもさせてくれました♪

帰ってきたらいきなり徹夜仕事ではまってるんですけどねwww

そして今月はFIT全国オフですね♪♪

今年も参加させていただきます♪
一応ドレコン参加予定ですww
行かれる皆さま、お会いした時は気軽にお声かけてくださいね♪

で!タイトルのプチリメですが♪

初のショップへのお任せをしました☆

今までFITを弄るのはほとんどDIYだったのでショップさんに預けるってことはしなかったんですが、さすがに今回ばかりは自分では無理なので、全国オフに間に合うようにショップさんにお願いして加工していただきました☆

ショップを紹介してくれたお友達のスガくんには感謝感謝です☆
本当にありがとうございましたm(_ _)m

では!見せちゃいますかww

じゃじゃぁ~ん♪

Before

After


以前、何シテルでもUPしましたがw一目瞭然ですねww

F1ブレーキを念願のZ34バックフォグに変更してしまいました♪

人と同じというのが好きではないオイラなのでとうとうやってしまいましたww

さすがにZ用ですのでちょっとデカイかな?って気もしますがww
インパクトはありますので気に入っております♪

まわりのフィンにも合わせて頂き、下に回り込むように形成していただき、めっちゃきにいっております♪♪
さすがプロですね♪



ちなみに純正Z34のバックフォグにいつもお世話になっています、ごんた屋さんのLED砲弾キャノンボール(レッド)を64発使用しましたwww
今回はごんた屋さんのキラキラシート(レッド)も使用してます♪

もちろんこっちは自分でやりましたよ♪

裏はこんな感じですw
4発に抵抗1個で16列使用
もちろんスモールとブレーキ点灯のダブルです

お電話でごんた屋の社長とお話ししたところLEDの企画が変更したとの事でテールに使った砲弾ではなく新しく購入しなおしました。
効果はwwwテール以上に爆光ですww

写真だと爆光すぎてうまく撮れませんでしたので機会がありましたら見てやってくださいww

ちなみに配線は通常スモールが暗いですがブレーキ配線をスモールにつないでいます。

なのでこの画像はスモール点灯です。

なぜか?

見ての通りブレーキでこれだと、うざすぎでしょwww

普段スモール時はリフレクター点灯ですので濃いキリの日や豪雨の時のに切り替えてバックフォグとして使った方がいいかな?と思い逆配線にしてあります。

実はZ34側のスモール光でテールランプのブレーキと十分同じくらい爆光なのでwwって理由と一番の理由はショップさんの配線ミス?ってゆうwww(爆)
逆に結果往来でしたけどねww

また一つ自分好みのFITになりました♪

もっとやりたいことはありますが少しずつやっていきたいと思います♪

てか内貼りができなくて困ってます。。。(泣)

このままでドレコン出すのははずかしいので頑張らなきゃですねww

それでは全国オフまであと少しですね♪

当日は皆さまどうぞ宜しくお願い致します^0^/




Posted at 2013/09/15 00:53:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日 イイね!

team SNSD オフ会

team SNSD オフ会こんにちは♪

お久しぶりで~すww

3連休♪皆さまはゆっくりと、お休みとれましたでしょうか!?


おいらは1日ですがゆっくりとできました♪♪

オイラの生活はいつもどうりの徹夜つづきですww


そんなやっとゆっくり休める日が以前から楽しみにしていたteam SNSDのオフ会でした♪


みんカラ内で少女時代好きが集まったチームです♪♪

そして第1回オフ会開催場所となりましたのが大黒でした♪



はるばる名古屋・新潟から遠征していただきました♪

朝10:30からの集合でしたが、やはり車好きでの集いですので、お車拝見から
もちろん少女時代な濃い~お話まで♪

話が尽きませんでしたww

お昼を大黒で済ませた後は韓国っていったら・・・新大久保wwwってことで移動ww

駐車場のことを考えると秋葉原から電車で行った方が良いということで
常連さんのEriくんにガイドしていただきながらお買いものへ♪♪

初めは2014年のカレンダーがあったのでこれで十分と思いきや・・・・ww

ふとクリヤファイルのコーナーを見るとYURIのみのものが大量に♪


はい♪


大人買いwww(爆)


YURI好きにはたまりませんwww
他にもあったんだけどキリがないので今度ってことでwww

何件か連れてってもらいお店の外へと出ましたがドシャ降り。。。。

この時期の湿気+雨+熱気と昼間の汗でズボンがくっついちゃってww脚が上がらなくなるってほどwww

時間もあまりゆっくりはできないので、秋葉原にもどりどんぶり屋さんでお食事♪



本当はそのまま飲みながらソシ話がしたかったのですがww

いつかのお楽しみですね♪♪

そのあとは遠征されたかたがたを見送りました♪

で・・・汗まみれになってたので自分も帰る気でいたんですよ。。。。。。



ただぁww


車の中でエアコンがんがん効かせてたら元気になってきてしまい(爆)


ふと、新大久保って車だと何分なんだろ?と検索wwww



18分じゃん!!!



さっきはドシャ降りだったので焼肉の韓国ダレはあきらめたんですがww

行っちゃう!?みたいなwww


結局、Eri氏と2回目の新大久保wwww
ついでにキムチ♪まっこり♪韓国のりも購入www


で、終わるわけがありませんねww

1回目に気になっていたお店をちょっとだけとお願いし入店ww

それが良くなかったwww



公認グッズがあるわあるわwww

TOPのポスターなんかツアーのトレカのバージョンでトレカゲットした時から
このポスターあればなぁ!って思ってたので目がギラギラしちゃいましたww

他にも買い込んでしまい・・・・新大久保恐るべしでしたwww

そんな有意義な休日を過ごすことができました♪

ライブ以外にこんなに1日中少女時代ってないからテンション上がっちゃったなぁ♪

第2回も楽しみにしています♪♪

FIT乗りでいつも会っている方々でもソシペンさん達がおられますので
ぜひぜひ♪参加しちゃって語りあいましょう♪♪

画像はこのあとフォトに貼っていきますのでお時間ある時に覗いて見てください♪


最後になりましたが参加された皆さま本当にお疲れ様でした!!

Posted at 2013/07/15 17:47:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Eri@802 叫びまくってまったく声がでないwww」
何シテル?   07/14 19:13
はじめまして! -hide0505-ともうします。 2009年10月に営業車としてフィットRSを購入し、弄っております♪ とにかく車バカですので、どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

関東定例に顔出してきました~№最終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 06:15:06
休日出勤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/22 10:33:14
『観覧注意』つっかえ棒?その後?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/15 03:26:56

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
毎日、営業車としてこのRSで走り回っております♪低いですが営業車です(笑) 宜しくお願い ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
22年間乗り続けていたハイリフトデリカとお別れし24万キロのボロボロエブリを入手しレスト ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
親戚のFITです! ボディーカラーが同じクリスタルブラックパールなので今までオイラが付 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前回の営業車です♪ キビキビ走ってくれるいい奴でした♪ 無限フルエアロ アルミ:ヴァレ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation