• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DeerFieldのブログ一覧

2015年05月01日 イイね!

ホンダ【Gathers VXM-145VSi】とN-BOX純正スピーカーで良い音鳴らそう!・・・計画☆

ホンダ【Gathers VXM-145VSi】とN-BOX純正スピーカーで良い音鳴らそう!・・・計画☆さて、、、せっかく2週間お付き合いするN-BOXなので流す音楽を良い音で聞きたいな~♪・・・と思い、早速iPhoneアプリでセッティングいたしました☆^^


相手はかなり手強いです。


なんせ純正のスピーカーなので、なんとか自分好みの音に近づけようと色々iPhoneアプリを試してみましたf(^_^;)


結果として利用決定したのは、またまた私の定番アプリ「ONKYO HF Player」の登場です!


で、ここで話がちょっとだけそれますが、ご了承くださいませm(_ _;)m


****************


世のスピーカーというのはイヤホンやヘッドホンを含め「中音域が異常に大きい」・・・という事です。(安い価格帯の物は特にそのような傾向が強いです)


当然ボーカル(1kHz=1000Hz)を主体としたセッティングなので致し方ないのですが、私は中音域の両隣に位置する「500Hz」と「2kHz」が非常に苦手なんです><

なんというか・・・全体的な雰囲気に感じる「ボワ~ン」とした曖昧な音だったり、ギターだと「ギンギン、ギャンギャン」鳴りすぎるのが大の苦手でして。。。


そこを何とか解決しようと言う試みがこのブログの本題になりますので、私と「同意見だ!」と思われる方は少し参考にしていただけると幸いです^^;


****************


さて、、、、本題に戻りまして、N-BOXの純正スピーカーですが、、、案の定中音域が俄然ヤル気を出してくれています…f(^△^;)


では早速!・・・という事で、私が自分好みのセッティングをした「ONKYO HF Player」のイコラーザーカーブをご紹介いたします☆^^

※中音域が苦手な人向けです。

32Hz:-2.0 dB
63Hz:0 dB
125Hz:0 dB
250Hz:-3.0 dB
500Hz:-9.0 dB
1kHz:-4.0 dB
2kHz:-6.8 dB
4kHz:-0.5 dB
8kHz:2.5 dB
16kHz:2.0 dB
32kHz:0 dB

<イコライザーカーブ写真>


・・・というイコライザーカーブですが、見事に中音域を削りました!
それ以外にも、N-BOX純正スピーカーをワタシ好みにするにはかなり手強い部分が多々ありましたので、他の帯域もかなりイジってしまいましたが…苦笑。


一応伝えておこうと思いますが、、、これでも「完璧に私の好み!」とまでチューニング出来なかったんですよねf(+_+;)


ちなみにその部分は「重低音」。


ベースの音はなんとか許せる範囲になっていたように思うのですが、どうしてもバスドラムの音が軽くなってしまうんですよねf(+_+;)
※「一つのスピーカーで全ての音を出す」という事自体に無理があるので仕方ないっちゃ仕方ない事なんですけど。。。


でも、、、純正スピーカーのままでも、かなり良い線の音が出るようになったように思うので、同じ利用環境が整うようでしたら騙されたと思って試してみてくださいね☆^^


<利用環境>
・純正スピーカー(フロント2個、リア2個)
・Bluetooth接続可能なナビ又はオーディオ(USB接続で再生できる物も可)
・iPhone4以上又はAndroid2.0以上の端末
・アプリ「ONKYO HF Player」がインストールできる端末
・このN-BOXには「Gathers VXM-145VSi」が装備されていました


<その他のオーディオ設定>
・FADE(フェイド)設定で、フロント側に4つほど移動
※素の状態ではリア側に音が降られているようだったので、フェイドでフロントに音場を移しましたが、できる事なら皆さんの耳で判断した方が良いかと思います。


+++++++++++++++


< 番外編 : 安価でも良い音を聴かせてくれるイヤホン!(個人的主観!) >


■入門機
・JVC HA-FX46 (2500~3000円)

■満足できる入門機
・audio-technica ATH-CKR5 (4000~5000円)

■誰もが納得の入門機
・SONY MDR-EX650 (6000~7000円)

■もう安価なイヤホンには戻れない?!
(ハイレゾ対応ハイエンドモデル)
・JVC HA-FX1100 (40,000円前後)
・JVC HA-FX850 (25,000円~35000円)


このJVCのハイエンド2モデルはとてつもなく良い音を聴かせてくれます☆
他モデルを圧倒、この製品は本当に突出してます☆
こんな音がなっていたのか!…と驚かせてくれること間違いなしです!(笑)
※この2つはまだ持っていないのですが、どちらかいずれ必ずゲットしようと思ってますf(^▽^;)


******************


こちらでご紹介したイヤホンは中音域が出しゃばる事なくバランスよく各音域を出力してくれる安価でも非常に優秀(・・・だと私が勝手に思っている)イヤホンになります☆^^
ちなみに、こちらの製品は全てカナル型イヤホンです。

あと、邪道(※1)ではありますが、、、正直5000円以上の製品(イヤホン、ヘッドホン)であれば、後は「ONKYO HF Player」のイコライザー機能で自分好みのセッティングはできると思います。
(スピーカーでも7000円とか8000円以上出せば、、、まずまず満足できる音が出せるようになるハズ!・・・です)

ただし、邪道方法の場合は、極端に重低音に振っていないモデルの方が好ましいですが。。。(特にイヤホンは要注意です)


※1.邪道とはイコライザーを使わないと自分好み音が出せない方法で、逆はイコライザーを使わずとも自分好みの音が出ているスピーカーの事・・・と勝手に私が思い込んでいるだけなんですけどね(^^;;
Posted at 2015/05/01 02:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記

プロフィール

「今朝は熱も下がって体調も平常時に戻ったようなので、父が入院している病院まで母親を送迎しに出かけようと思います(*´∀`*)ノ

久々のN/も思う存分満喫しつつ・・・ですが|* ̄∇ ̄|ニヤッ」
何シテル?   05/10 07:40
岡山在住のDeerField(ディアフィールド)です☆ 歴代ほとんどの愛車は「何が変わったの?」って言われるぐらい気づかないいじりをしているだけですが、、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA エアウェイブ純正アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 18:33:34
春わん・フューエルキャップ用ステッカーのポッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 17:32:56
ホンダ エアウェイブ純正アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 16:02:51

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ エヌすら (ホンダ N-BOXスラッシュ)
訳あって愛しのエヌコロ(N-ONE)から乗り換えることになりました。 ・グレード :  ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
インサイトからの乗り換えで、主に嫁さんが乗ってます。 嫁さんなりにインサイトは気に入っ ...
ホンダ N-ONE えぬコロ (ホンダ N-ONE)
12月25日にN-ONE(クリスタルブラック・パール&シルバー)納車されました☆ 今は純 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
随分前に納車され、またグリル交換、タイヤホイール交換、足回り交換、マフラー交換までしてい ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation