• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DeerFieldのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

大晦日ですね〜

クリスマスの納車から早1週間。
昨日Σ(゚Д゚)ガーンとなる出来事がありました。

ボンネットの先の方にほんのり凹みがΣ(゚Д゚)ガガーン

納車から1週間も経ってないのになんてこったい(;´д`)=3トホホ・・

誰の仕業なんだ?
いったい何処で?
いつの間に?

・・・そんな悶々とした気分になりつつも、デントリペアしてみるか…と、今朝オートバックスに行ってホルツのデントマジックを購入。

作業の前に一言。
凹みの写真なんですけど、肉眼なら分かるんですけど写真に収める事が出来ないぐらいの凹みなもんで写真はありません^^;

では作業ですが、1度目は失敗しました…汗。
原因はグルーの塗りつけ失敗です。
凹み部分に"あの棒"(名前がわからない…汗)をボディに接着させるまでにグルーが半乾きしてたせいでほとんど接着出来てませんでした^^;

では気をとりなおして2度目。
あの棒にグルーを塗りつけ速攻で凹み箇所に接着!!!
そしてそのまま5分放置。
今度はちゃんと接着出来たようで、専用工具で徐々に引っ張り出していくと『パツン!!!』と良い音が♪
こびりついたグルーを除去し、よっし、とりあえず引っ張り出しは成功したようだけど、凹みはどうなったかなぁ…と恐るおそる覗き込む。

完璧!!! 全然分からない☆
こんなに綺麗に治るとは思ってなかっただけにちょっと嬉しい( *´艸`)

ひつまず凹みがめちゃくちゃ綺麗に治ったので、気分良くしてそのまま洗車へGO!!!

…と言うなんとものんびりした大晦日でした(*´∀`)

みんカラ始めて1週間ちょいですが、皆さんのブログ、パーツレビュー等々かなり勉強・参考になったなぁ…と思います☆

このデントマジックも元々はみんカラで知り得た情報ですし♪

N-ONE弄りはまだまだ本格始動してないですが、来年の春先以降にはちょいちょいパーツ交換出来たらなぁ…と思ってます☆

本年はお世話になりました!
N-ONE(嫁さんのインサイトも)共々また来年もよろしくお願いいたします☆
Posted at 2013/12/31 20:42:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年12月28日 イイね!

愛車紹介用の写真取り直しの件

愛車紹介用の写真取り直しの件何かと忙しい年末ですが、愛車紹介の写真を撮影し直そうと思い、いつもの如く岡山空港付近の展望公園にいってきました☆

特に何も書くことはないのですが、パーツレビューにしていいのかどうか、よく分からない項目があったので、ここで公開します!

このN-ONEくん!

実は、リアガラス1枚と後席ガラス2枚に(1番濃い)スモークフィルムを貼っております!!!
施工したのは、とにかく腕が良いと大評判の「ダックス株式会社岡山西店」さん!・・・・・・・らしいです^^;

いや、、、あの、、、ディーラーで頼んだら「ここで施工しました!」・・・って教えられたもんで、自分でお願いしてないんですよね・・・汗。

えっと、、、話変えます。


ではでは、公開情報も案内し終わったので、寒空の中撮影して参りましたN-ONEくんをどうぞご覧下さい☆
・・・と言うか、もしも暇な時間がおありのようでしたら、よろしければ見てやって下さいませm(_ _;)m

※写真は曇り空で薄暗いですが、あえて明るい加工は加えませんでした・・・のでちょっとどんよりしています

1枚目


2枚目


3枚目


4枚目


5枚目


6枚目


7枚目


8枚目


9枚目



以上・・・ですがそう言えば!
岡山空港までのゆるやかなワインディング。
N-ONEくんは山坂道をものともせず軽快に登り、あっと言う間に岡山空港付近まで到着☆
・・・軽自動車でここまでゆとりもって登坂を快走し、また足回りも純正サスペンションキットとは言え、しなやかに粘り強くコーナーリングを駆け抜ける!
街乗りにだけでN-ONEくんを利用し続けるのはかなり勿体ないと実感する事ができました^^
Posted at 2013/12/28 21:56:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2013年12月27日 イイね!

今日は一日中雨でした。

タイトル通り、岡山は朝からずっと雨でした。
昨日の納車日は暑いぐらいの快晴でほんと良かったなぁ〜と思いつつも、翌日もう雨ですか(;´д`)

でも仕方ない、外出用事があるので雨の中N-ONEに乗り込み出発。
そういやどっかのブログでN-ONEのワイパー動作音がうるさいって書いてたけど…いったいどれだけうるさいんだろう?

恐る恐るワイパー始動。

ワイパーゴムのしなる音だけがかすかに聞こえる。

あれっ?
まさかこの程度でうるさいって書いていたんだろうかf(・∀・;)

いや確かにモーターの動作音がうるさいって書いてたような気がするんだけどなぁ…。
にしてもモーター音が一切しない。

もしかして、新色追加10月ぐらいに改良してたとか?

何にしてもワイパー動作音も静か&快適で良かった良かった♪
Posted at 2013/12/27 00:24:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2013年12月25日 イイね!

納車話の続き

納車話の続きただいま戻りました^^
ではでは、納車話の続きですが(期待される程の内容ではないので悪しからず)、帰宅後食事を済ませ再びN-ONEで外出したものの、市役所行ったり郵便局行ったりと待乗り中心に行動していたので特に書くことはないのですが、N-ONEで待乗りした感想でも書こうかと思います^^;

■注意事項
※パーツレビューと内容がかぶるかもしれません・・・汗。
※N-ONEオーナーの皆さんにとっては『何を今更言ってるんだか・・・(´・ω・`)』感が満載だと思います…笑。

■街乗りした感想
良い! 凄く良いです!!!
まず気に入ったのは、ハンドルの重さ。
以前嫁さんが乗っていたライフディーバはめちゃくちゃ軽かったのを覚えているのですが、ついさっきまでCR-Vに乗っていた自分でも、ちょうど良い具合のハンドルの重さだなぁ~♪・・・と思える素晴らしいフィーリングでした☆
もちろん、ハンドルのグリップ感、ハンドルグリップの太さもきゃしゃ過ぎず太すぎず良い感じでした☆

次に思ったのは、エンジンの吹け上がりの良さ☆
E-CONオンの状態で乗っていたんですけど、アクセルの踏み具合が多少雑になっても、急な吹き上げはなく、非常にスムーズな発進をしてくる。
逆にE-CONオフでアクセルに強めに踏み込んでしまうと、急な発進をしてビックリしてしまいましたが…汗。
でもそれだけエンジンがトクルフルなんだなぁ・・・とS07Aのエンジンの凄さを実感w

これだったら待乗りだけじゃなく、走行性能では高速道路もゆとりをもった運転ができるんじゃないのかなぁ・・・と思わせる良いエンジンでした^^
※室内に入ってくるエンジン音やロードノイズ音がどのぐらいになるかはわかりまんが・・・。

そうそう、まさしくそのエンジン音とロードノイズですが、試乗した時に感じた程エンジン音はうるさく感じませんでしたね。
多分エンジン回転数を無理に上げるような運転をしていなかったせいなのかなぁ・・・とは思うのですが、街乗り走行中室内で嫁さんとの会話も十分聞き取る事ができ非常に快適でした☆
…と言う事は、4000回転以上エンジンを回した場合はどうなるのか?・・・は、いずれの楽しみにしておこうかと思います^^

それでは次に日が暮れてからの走行です。

日も暮れて夜になり、息子をサッカー教室に連れて行く時間。
毎週の事ながら、サッカースクールまでの道のりです。

特にサスペンションキットを入れて車高が下がった影響もなく、かなり明るいディスチャージヘッドライトのお陰で視界良好!
CR-Vの時より道路の視認性は格段に良いんじゃないの?・・・と思わせる光量に非常に満足しています^^
う~ん、CR-Vの時と比較してどうかと言えば『光の色がほぼ白!』 これに尽きるのではないかと♪
そして、息子をサッカースクールに送った後、コンビニ駐車場内で一服。(CR-Vと同じく室内禁煙、喫煙はもちろん車外で)



そしてコンビニの光に照らされたN-ONEの周りをグルグル、ボヤボヤ見ていると、LEDのストップランプのリング、ヘッドライトのポジショニングランプのリングが洒落ていて思わず写メ(笑)
うん、凄くお洒落で良いです☆



※ポジショニングライトは上手く撮影できずリングになってませんが、このリングは本当に良い感じだなぁ・・・と♪



・・・とまぁ、今日の待乗りした感想は以上ですけど、納車初日に素人なりに思った最後の一言。

これは間違いなくプレミアムな軽自動車だ!!!
軽自動車の領域完全に超えちゃってます!!!(2言でした…汗)

ではでは、以上です^^
長々読んで下さりありがとうございましたm(_ _)m


P.S.
余談ですが、車に興味が全く無い息子には「小っちゃい!」の一言で終了しました・・・Σ( ̄□||i||iorz ガーン...ガクッ...。

でも良いんです。僕はそんなの全く気になりません!
それだけN-ONEは良い車だと理解しているのでヽ(´∀`*)ノ
Posted at 2013/12/25 22:29:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2013年12月25日 イイね!

ついにN-ONEが納車されました~ヾ(≧∇≦)

ついにN-ONEが納車されました~ヾ(≧∇≦)ついに、ついに、、、予定通り12月25日にN-ONEくん(クリスタルブラック・パール&シルバー)が納車されました~ヾ(≧∀≦ )

朝一番(10時ちょい過ぎ)嫁さんと共にディーラーに行くと、納車待ちのN-ONEが納車ガレージの中にチラ見え♪
1時間半ほど担当の営業マンさんと世間話。(付き合いが随分長いものでいつも会話が長くなる・・・汗)

さて、12時を過ぎようやく納車時の説明です。

装備類は今までもホンダ車を乗り継いできているので、分からない部分のプッシュエンジンスターターと、クルーズコントロールぐらいを丁寧に説明を受け、その他の説明は手短に済ましてもらう。

営業マンさん恒例の納車時の記念撮影(担当営業マンさんのオリジナルサービス・・・のはず)。
1ヶ月点検時にはまたその時の写真をいただけるのだろうなぁ・・・と♪

ではでは、CR-Vに積んでいる荷物を引っ越しです。
家を出る前にしっかりまとめていたのでパッパと引っ越し完了。

CR-Vよ、元気でな~!!!

・・・と言うわけで、さぁN-ONEで出発!・・・とはならず、営業マンさんと再び世間話に華が咲き・・・20分ほど立ち話f(+_+;)

立ち話も終わり、ディーラー出発!・・・するも一旦家に帰宅です。

==============

これから外出用事があるので、いったんここで日記は終了。
また続きは次の日記で^^;


そ、そう言えば・・・。
納車時に自分のスマホで撮影するのすっかり忘れてました・・・汗。
日記に写真載せられない・・・orzガクッ
Posted at 2013/12/25 17:17:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記

プロフィール

「今朝は熱も下がって体調も平常時に戻ったようなので、父が入院している病院まで母親を送迎しに出かけようと思います(*´∀`*)ノ

久々のN/も思う存分満喫しつつ・・・ですが|* ̄∇ ̄|ニヤッ」
何シテル?   05/10 07:40
岡山在住のDeerField(ディアフィールド)です☆ 歴代ほとんどの愛車は「何が変わったの?」って言われるぐらい気づかないいじりをしているだけですが、、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718 19 20 21
22 2324 2526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

HONDA エアウェイブ純正アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 18:33:34
春わん・フューエルキャップ用ステッカーのポッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 17:32:56
ホンダ エアウェイブ純正アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 16:02:51

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ エヌすら (ホンダ N-BOXスラッシュ)
訳あって愛しのエヌコロ(N-ONE)から乗り換えることになりました。 ・グレード :  ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
インサイトからの乗り換えで、主に嫁さんが乗ってます。 嫁さんなりにインサイトは気に入っ ...
ホンダ N-ONE えぬコロ (ホンダ N-ONE)
12月25日にN-ONE(クリスタルブラック・パール&シルバー)納車されました☆ 今は純 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
随分前に納車され、またグリル交換、タイヤホイール交換、足回り交換、マフラー交換までしてい ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation