• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太志のブログ一覧

2017年03月18日 イイね!

クイックシフト外して買取店に持って行ってみた

クイックシフト外して買取店に持って行ってみたセリカの分解シリーズw

今回は、TRDクイックシフトノーマルシフトへ戻しました。

コンソールボックスを取り外さなければいけないのですが、うちのはETCをコンソールボックスに忍ばせてるので、少々、やり難かったです。

あと、ピンを外すのに、ラジペン持ってないので苦労しました。

それ以外は思ってたより簡単に作業できました。

ただ、走行に支障がでる可能性がある箇所なので、素人が気軽にはやらない方が良いのかなと思いました(^-^;

折角なので、2つを並べてみたのですが、結構、長さが違いますね。


あと、久しぶりのノーマルシフトの感触が…TRDのはメタルブッシュなのに対して、ノーマルはゴムブッシュなのもあり、すごい柔らかい感触ですね。ただ、街乗りで使う分には、ノーマルの方が操作しやすく感じました。

交換後、中古パーツの買取の相場を知るために、アップガレージに外したパーツを持って行ってみました!

今回は、フロントタワーバーシートレールペダルカバークリアテールランプクイックシフトの5点です。

初めての買取だったので、査定額30%アップになり…

18,200円になりました!

意外だったのが、純正オプションのクリアテールランプ。あまり中古市場に出回ってないらしく、今回1番高くて7,000円の査定額がつきました( ゚д゚)

あとは2000円代ばかり(ー ー;)

買取後、次回の「買取査定20%アップ券」をもらったので、リア周り交換できたら、また行ってこようと思います( ̄∇ ̄)

Posted at 2017/03/19 19:22:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「家の体重計がどこまで正確か分からないけど…40kg代に突入٩( ᐛ )و」
何シテル?   09/10 09:43
はじめまして。 赤い乗り物に乗っている太志です。←過去の話 車やバイク全般、好きです。好きなだけで、詳しくはないですm(__)m 名前の太志(ふとし)は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567 8910 11
12131415 1617 18
192021222324 25
26272829 3031 

愛車一覧

ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
2010年2月7日に納車。初バイク、初モンキー。FI MONKEY LIMITED…楽し ...
レクサス NX レクサス NX
2017年7月22日に契約。 2017年11月11日に納車。 SUVが欲しくて購入。 ...
ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
Ninja400Rから乗換え。 車検がなく、気軽に乗れて、お値打ちなカッコいいバイクで… ...
カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
2011年10月9日に納車。 勢い余って400ccバイクを購入してしまいました(・д・; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation