• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太志のブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

ポケットモンスター 赤 限定パック

ポケットモンスター 赤 限定パック昨日、ミスドが欲しくて出掛けたのですが、もう1つ欲しい物が…。
それがこちら「ポケットモンスター 赤 限定パック」!

ボクと同年代の方は、よく知ってるんじゃないでしょうか?初代ポケットモンスターのシリーズで、当時はゲームボーイ版でしたが、3DS版で発売されました。
なんで今更、初代ポケットモンスターなのかと言うと…
今年2016年は、初代ポケットモンスターシリーズが発売されて20周年。ドンピシャで初代ポケモン世代ですよw1996年2月27日に発売され、調度20年後の2016年2月27日にバーチャルコンソールで発売開始。

この情報の時点では「もう20年なんだぁ」って思うくらいで、買う気は全くなかったのですが…。
先日、瀬戸 弘司さんの動画で、この「限定パック」の紹介されてて、そこで初めて「限定パック」の存在を知る。
今回、3DSで遊べるのですが、この「限定パック」には「2DS」がセットになってます…何、2DSってΣ(・∀・;)調べてみると、2013年に海外で発売されて、日本未発売だった商品みたいで、3DSの廉価版みたいです。

ボクは新しいもの好きなのでwはじめは「3DSの方が絶対にイイじゃん」って思ってたのですが…なんかジワジワ来るwこの2DS、クリアボディーで、今ではダサいですが、初代ポケモンが出た頃って、こういうの流行りましたよね(゚∀゚)2013年モデルだから、比較的、新しい機種だけど、ドコかレトロ感があってイイ!値段も、なかなかイイ設定金額w

…欲しいなぁ」と思いだし、ネットで見てみると…ドコも在庫なし(ヾノ・∀・`)あっても既に、定価以上になってる(_ _;)ないとなると、余計に欲しくなるw
ネットで調べてると「店頭には、まだ普通に売ってる」というのを見つけて、昨日、イオンに探しに行って…あった(´∀`∩)いっぱい在庫あったw
当時、「赤」「緑」「青」「ピカチュウ」版があり、自分は「ピカチュウ」版以外、全て持ってたので、「ピカチュウ」版にしようかと思ったのですが。当時、1番はじめに買ってもらった「赤」版を買うことに!
この当時を思い出させるパッケージがイイね(*´∀`)なんか幻のポケモン「ミュウ」も手に入れられるみたいで、ワクワクww

まだ開封してないけど、時間がある時に当時を懐かしみながらプレイしたいと思います(・∀・)
Posted at 2016/03/01 16:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月29日 イイね!

クレームブリュレドーナツ

クレームブリュレドーナツ今、SALE中のミスタードーナツに久しぶりに行ってみた。
近くにミスドないから、なかなか買う機会がない(ヾノ・∀・`)ナイナイ

SALE価格になってたドーナツと、前から気になってたクレームブリュレドーナツを買ってみた!
テイクアウトしたので、家に帰ってからオーブントースターで少し温めてから食べてみました。
上のキャラメルが甘くて、ふわふわの生地が、めっちゃ美味かった(・∀・)イイネ!!

最近、コンビニでもドーナツ売ってますが、やっぱり、ミスタードーナツ美味しいね
Posted at 2016/02/29 15:04:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月28日 イイね!

飯テロ

飯テロ去年末くらいから、YouTubeでヒカキン、セイキンの動画を観だして「面白いなぁ」と思ってて。
今でも観てますが、観過ぎて若干、飽きてきた…。

最近は、カズさんや瀬戸弘司さんの動画をよく観てます。
ためになる動画もたくさん作られてますが、ふざけた動画もたくさんあって面白いし、ゆる~い感じが(・∀・)イイネ!!

瀬戸弘司さんの動画の中で、気に入った動画の1つが、下に貼り付けた動画なのですが…

この、ゆる~い感じがイイのと、めっちゃ美味そうに食べてるのがヤバイw
コレ観てから、ずっと、この組み合わせで食いたいと思いながら、今、折角、ランニングしてるのに、こんな夜食を食べてしまったら、なんのために頑張ってるのかわからなくなる。

なので、今日の昼飯に食べてみたw
昼間っから飲んじゃったし(;゚∀゚)カップヌードルはBIGは避けて、普通サイズにしときました…普通サイズでも約350kcalあるんだもん( ´Д`)=3あと、瀬戸弘司さんと全く同じ組み合わせでは、昼飯には悲し過ぎるので、サラダも+してみました。
食べる前からわかってたけど、めっちゃ美味いわぁ(´∀`∩)ww

たまには、こんな感じもイイんじゃないでしょうかε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
Posted at 2016/02/28 19:12:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月27日 イイね!

「iPhone6sのカメラ」レビュー

「iPhone6sのカメラ」レビュー今日は、久しぶりに休日出勤してきた…なので眠いw

今年の元日に、スマホを機種変更して、約2ヶ月経過しました。
そして、機種変更して、使ってみたいイベントがあり、そのイベントにも参加出来たので…
今更、iPhone6sのカメラ性能のレビューしてみたいと思いますw

今までiPhone5sを使っていたのですが、特に不満はなかったのですが、唯一、カメラが(_ _;)普通に撮影する分には気にならなかったのですが。去年、参加した「AKB48大写真会」の時の写メなんですが…タイトル画像の左側、なんか顔が歪んでませんか?
スマホだから仕方ないのですが(゜-゜)レンズが広角!?だから、端の方が歪んじゃうよね(T_T)顔を中央に寄せてくれれば大丈夫なんだと思うんだけど。
コレがキッカケで、機種変更する決意を決めました!w今回の写メ会で最後にするつもりだから…後悔しないためにね。

なぜ、6sを選んだかは、今年はじめのブログを参照して下さいm(_ _;)m

今月に「AKB48大写真会」に6sで参加してきて、タイトル画像の右側がそうなんですが、カワイイですね(*´∀`)…じゃなくて、これでは、わかりにくかもしれませんが、全部で11枚の写メを撮ってきたのですが、全部、顔の歪みは気にならない(・∀・)b
画質も6sの方が全然、上だと感じました。タイトル画像は編集しちゃってるから分かりにくいと思うけどm(_ _;)m
あと、「AKB48大写真会」じゃないけど…「Team8全国ツアー」の撮影可能曲の時も比較してみました。こちらは、写真じゃなくて「動画」。パソコンで再生してみたら、明らかに6sの方が鮮明に記録出来てる!スマホでの再生も、5sは再生時にズームが出来ないけど、6sはソレが出来ちゃう(・∀・)b

と、こんな感じで、ボクが使ってみて思ったのは…カメラの性能はiPhone6sの圧勝v(´∀`*v)5sで不満に思ってた部分も、6sでは感じなかったし。
今更ですが、5s以前のモデル使ってて、写メ会どうしようかなと考えてる皆さん…iPhone6s、オススメですよ(・∀・)
機種変更前に、こういうレビューが欲しかったけど、見付けられなかったので、自分で作ってみたww
Posted at 2016/02/27 23:21:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月24日 イイね!

未知の世界

今週もランニング継続中!

先週から4kmランニングを開始してるんですが、スローペースではあるけど、なんとかランニング出来てるなぁと思い…調子に乗って5kmに挑戦!w正確には、今、走ってるランニングコースで4km走るには、途中で折り返してるんですが、もう少し走ればキリの良い所で折り返せるので、調子に乗って頑張ってみたw

ただ、5kmって…個人的には未知の世界ですよΣ(・∀・;)

往復コースなので、出発地点まで帰らなきゃダメなので、最後まで走りきれるか心配でしたが…人間、やれば出来るもんですね!
キリの良い所までランニングして、最終的に5.26kmを走りきることが出来ました(*´∀`)。

ランニング始めて、まだ1ヶ月も経ってないけど、少し自信もついたように思います(・∀・)まあ、あまり無理して継続できなくなっては、元も子もないので、頑張れる範囲でマイペースにランニングしようと思います!コレ+、結果も出てくると嬉しいな(゚∀゚)

Posted at 2016/02/24 19:38:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「家の体重計がどこまで正確か分からないけど…40kg代に突入٩( ᐛ )و」
何シテル?   09/10 09:43
はじめまして。 赤い乗り物に乗っている太志です。←過去の話 車やバイク全般、好きです。好きなだけで、詳しくはないですm(__)m 名前の太志(ふとし)は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12 3 4 5 6
789 101112 13
14 1516171819 20
212223 242526 27
28 29     

愛車一覧

ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
2010年2月7日に納車。初バイク、初モンキー。FI MONKEY LIMITED…楽し ...
レクサス NX レクサス NX
2017年7月22日に契約。 2017年11月11日に納車。 SUVが欲しくて購入。 ...
ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
Ninja400Rから乗換え。 車検がなく、気軽に乗れて、お値打ちなカッコいいバイクで… ...
カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
2011年10月9日に納車。 勢い余って400ccバイクを購入してしまいました(・д・; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation