
いよいよ本命の登場!
昨夜、「土曜日はハリヤーの試乗でも行ってみようかなぁ…」とトヨタのHP見てると…
C-HR試乗可能になってる(°▽°)いつもお世話になってるディーラーでも試乗車が用意されてるようだったので、ワクワクしながら就寝w
土曜日の朝、ディーラーの開店時間過ぎに、お世話になってるスタッフさんに電話して「試乗の確認」をすると、「大丈夫」という返答だったので、早速、行ってきました!
試乗車は、
C-HRの
S。ハイブリッドのベースグレード。
第一印象は、やっぱりカッコイイ!試乗車のカラーがイエローで、凄く似合ってた(゚∀゚)実車は思ってたよりもコンパクトでした。ちょうど良い大きさだと思います。あと、2ドアっぽく見えるスタイリングも良いd( ̄  ̄)
内装も悪くなかった。ハンドルのデザインがイマイチかなぁと思っていたのですが、実際に見てみると良い感じでした。リアは狭そうに見えましたが、結構、広かった(。-∀-)必要十分。ラゲッジスペースはSUVにしてはイマイチだけど、そこはスタイリング重視だから仕方ない。
走りはトヨタのハイブリッドなので問題ないでしょう( ̄∇ ̄)足回りは結構良かった!少し硬めに感じるかもしれませんが、山道とか高速だと、かなり良いんじゃないかなぁという印象。シッカリしてる感じ。
お店に戻って話を聞いて、帰りにC-HRのミニカーも頂いちゃいましたm(_ _)mありがとうございます(*´∇`*)
その後、買い物ついでに…香川県のネッツへ∑(゚Д゚)
今度は
G-T。ガソリンターボの上位グレードに試乗w
見た目はホイールや、オプションのヘッドライトの違いくらい。カラーはメーカーオプションのセンシュアルレッドマイカ。
内装はファブリック+本革のコンビシート。見た目に大きな違いはないかな。
走りは街中だとハイブリッドの方が良い印象。少しもっさりしてる感じ(ー ー;)でも、走ってる感じはガソリンターボの方が好み。ターボの本領は、坂道や加速時でしょうね!足回りは同じかなぁ。
早速、ハイブリッドとガソリンターボ、またグレード違いの試乗が出来て、
今の段階だとハイブリッドの方が良いのかなぁと思いました。C-HRの場合、ハイブリッドはFFのみで、ガソリンターボは4WDのみの設定なので、価格差が10万ちょっとしかなく、その上、燃費がハイブリッドで30.2、ガソリンターボが15.4と、ほぼ倍違うので、それを考えると…実際、注文受けてるのは、ほとんどハイブリッドばかりだそうです(^-^;
今後、設定が増えてくれば選択肢も広がるのかなぁと思いました(°▽°)
Posted at 2016/12/24 23:04:51 | |
トラックバック(0) | 日記