• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太志のブログ一覧

2017年03月30日 イイね!

ブルーメタリックのC-HR

ブルーメタリックのC-HR昨日の夜中に、急遽、仕事休みが決まったので、本日は車屋巡りしてきました。

展示車が多く用意されている間に、気になるモデルを見ておこうと思い、今回は、C-HRのブルーメタリック色を見てきました(°▽°)

展示してあったのは、ハイブリッドのGでモデリスタのエアロ付きで、調度、見たい組み合わせだったので良かったです!

イエローもカッコイイなと思いましたが、ブルーメタリックもキレイですね( ̄∇ ̄)

ただ、ブルーメタリックのモデリスタエアロは塗装済み設定がないので、少し割高になるのかな。

少し話をさせてもらっていると「今月中ですと決算時期なので、お値引き出来るので、日にちがありませんが、是非」と言われました(^-^;

その後、ネットでNX 200t F SPORTの中古車が徳島トヨタにあったので、覗いてきました。

やっぱりイイよね(´∀`*)

中古としては高いけど、新車価格と比べれば現実味が増すかな…ただ、レクサス買うなら新車が良いかな(´-ω-`)

帰宅途中に、いつもお世話になってるディーラーのスタッフさんに、C-HRの見積りをお願いしてきました!

まだ少し先の話だけど、これを目標に頑張れるってもんですww
Posted at 2017/03/30 16:27:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月25日 イイね!

データバンク

データバンク先週、焦げた指は、無事に焦げが取れましたm(_ _)m

そして、今週は端子に触れて、電気がドクンと流れて焦りました((((;゚Д゚)))))))

ハインリッヒの法則で、そのうちヤッてしまいそう( ̄▽ ̄;)



押入を漁っていたら、前に買った腕時計が出てきました!

このモデルとは違いますが、バック・トゥ・ザ・フューチャーでマーティがつけているデータバンクに憧れて買ってました。

久しぶりに見たら「レトロ感がイイな」と感じ、電池切れていたので、電池交換してみました。

多分、色々な機能が付いていたと思うのですが…忘れたので、とりあえず、時間だけ合わせておきましたw

セリカのパーツも漁ってて、純正シフトノブを発見したので付け替えました。


3年くらいしか使ってなかったので、かなり状態が良いです。

そして、かなりノーマル感が出てきましたw
Posted at 2017/03/25 23:07:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月18日 イイね!

クイックシフト外して買取店に持って行ってみた

クイックシフト外して買取店に持って行ってみたセリカの分解シリーズw

今回は、TRDクイックシフトノーマルシフトへ戻しました。

コンソールボックスを取り外さなければいけないのですが、うちのはETCをコンソールボックスに忍ばせてるので、少々、やり難かったです。

あと、ピンを外すのに、ラジペン持ってないので苦労しました。

それ以外は思ってたより簡単に作業できました。

ただ、走行に支障がでる可能性がある箇所なので、素人が気軽にはやらない方が良いのかなと思いました(^-^;

折角なので、2つを並べてみたのですが、結構、長さが違いますね。


あと、久しぶりのノーマルシフトの感触が…TRDのはメタルブッシュなのに対して、ノーマルはゴムブッシュなのもあり、すごい柔らかい感触ですね。ただ、街乗りで使う分には、ノーマルの方が操作しやすく感じました。

交換後、中古パーツの買取の相場を知るために、アップガレージに外したパーツを持って行ってみました!

今回は、フロントタワーバーシートレールペダルカバークリアテールランプクイックシフトの5点です。

初めての買取だったので、査定額30%アップになり…

18,200円になりました!

意外だったのが、純正オプションのクリアテールランプ。あまり中古市場に出回ってないらしく、今回1番高くて7,000円の査定額がつきました( ゚д゚)

あとは2000円代ばかり(ー ー;)

買取後、次回の「買取査定20%アップ券」をもらったので、リア周り交換できたら、また行ってこようと思います( ̄∇ ̄)

Posted at 2017/03/19 19:22:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月16日 イイね!

指が焦げた

指が焦げた簡単に書きますが…

仕事で発熱装置を触るのに、電源落として、熱を持たないようにして作業していたのですが、何故か全然、熱持ったままになってて…

指が焦げたw

軍手して作業してたのですが、軍手の指の部分は丸焦げに((((;゚Д゚)))そのまま穴あいてるし(汗)

幸い、火傷はしなかったので良かった。

指が焦げたというか、軍手が焦げたのが指に移った感じ。

でも、洗っても取れないし、指が汚いまま(ー ー;)

少しずつ薄くなってるような気がするから、そのうち消えると信じてるw
Posted at 2017/03/18 23:17:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月11日 イイね!

タワーバー外して純正シートに戻す

タワーバー外して純正シートに戻すテールライトにつづき、今回はタワーバー取り外しシート交換を行いました。

タワーバーは、今回はフロントだけの作業で、簡単に取り外し出来ました。


エンジンルームが、だいぶスッキリした。

シートは、レカロのフルバケ→純正シートに交換です。こちらも、そんなに難しい作業はありませんでした。


セリカの純正シートは、意外と悪くない( ̄∇ ̄)ただ、目線が変わったので違和感が(^-^;乗り降りがしやすくなったのはよろしいw





昨日のブログとの温度差ww
Posted at 2017/03/12 22:11:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「家の体重計がどこまで正確か分からないけど…40kg代に突入٩( ᐛ )و」
何シテル?   09/10 09:43
はじめまして。 赤い乗り物に乗っている太志です。←過去の話 車やバイク全般、好きです。好きなだけで、詳しくはないですm(__)m 名前の太志(ふとし)は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567 8910 11
12131415 1617 18
192021222324 25
26272829 3031 

愛車一覧

ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
2010年2月7日に納車。初バイク、初モンキー。FI MONKEY LIMITED…楽し ...
レクサス NX レクサス NX
2017年7月22日に契約。 2017年11月11日に納車。 SUVが欲しくて購入。 ...
ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
Ninja400Rから乗換え。 車検がなく、気軽に乗れて、お値打ちなカッコいいバイクで… ...
カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
2011年10月9日に納車。 勢い余って400ccバイクを購入してしまいました(・д・; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation