• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太志のブログ一覧

2017年05月05日 イイね!

チーム8「会いたかった」公演 高橋彩音・佐藤栞 生誕祭

チーム8「会いたかった」公演 高橋彩音・佐藤栞 生誕祭谷 優里が出演なので、もちろん申込み…もちろん当選w

なんか二本柱でずっと当選してるΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

5月5日、GW真っ只中に秋葉原まで行ってきました。

GWに秋葉原は、写メ会中に当選して、みんなに助けてもらったことを思い出す(^^;;

当日、新幹線の指定席を購入しましたが、帰りは残り1席で危なかったヽ(´o`;

無事に秋葉原に到着。

発券はこだわりもないし、いつも落ち着かないから早めに行ってたけど、「たまには大きい番号にしようかな…」と思い、発券締め切り15~20分前くらいに発券して180番台になりました。

そして、5順目に入場出来ました(´∀`=)

AKB48劇場は立ち見しか経験がなかったのですが、めっちゃ席が空いてるから、はじめて着席しました。

3列目の1番下手側へ…劇場の仕組みを知ってる方なら、ここがどういう席かわかると思いますが、この時点でボクは全く気付いてません。

開演して「座って観れるって楽だなぁ」と感じましたwまた、3列目くらいだと近い。

この場所からだとセンターも観えるので良かった。

優里のユニット曲「ガラスのI LOVE YOU」は、下手花道にくれにゃん居るのに、優里しか観てない(^^;;

他の曲も下手花道にメンバー来ても、優里の方しか観てない。

唯一、「未来の扉」の時だけ、優里が上手花道にいて観えないので、目の前にいた彩音ちゃん観てたw

生誕祭も終わり、最後にお見送りがあるわけですが、ここでやっと気付きました…

お見送り1番最後じゃないか」ということに((((;゚Д゚)))

時間的には余裕があったので良かったのですが、なんか変なプレッシャーw

優里にしか話したいことないのでサラッと流れていき、最近、髪を切りすぎてSRで落ち込んでいたので「めっちゃカワイイよ」的なこと言ったのですが、なんか反応が薄くて…気のせいかもしれませんが。

というか、多分、気のせいではないと思いますが…この後、卒業発表する気で居たんだから、辛かったのかもなと…だとしたら、自分って最低だなとか思ってしまったり。この時は、まだ知らなかったから無理だけど、もっと気の利いた言葉をかけてあげたかった。

その後は、新幹線の指定席が3列かと思いきや、自分の列から2列になっててラッキーだった。

そして、暇だなぁと思ってたら、あの悪夢がwww

そして、翌日から寝込みますw

Posted at 2017/06/03 07:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月05日 イイね!

辛い

酒に酔ってるので、誤字・脱字、変な文章になってるかもなので、スミマセン。

ヲタクの変なブログなので、スルーして頂いて結構ですm(_ _)m「だったら、ブログにするなよ」と思われるかもしれませんが、何か吐き出さないと気持ちが落ち着かないのでm(_ _)m

本日、5月5日に、AKB48 Team8 広島県代表の谷 優里が卒業発表をしました。

ボクは、この発表の前の劇場公演を観て、新幹線に乗って岡山県へ向かっていたのですが、755の通知が来て、こっさんのコメントで「谷が卒業」の文字が。

そこから、何も頭の中に入ってこず。

他のメンバーも同じようなコメントをしてて、その度に通知が来て…もう止めてと思った。

しばらくして、本人もコメントをして…何も考えれなかった。

信じたくないから、ネットで検索したら、もう記事になってた。

いつかは訪れることと分かっていても、実際に訪れると、想像以上にキツイことが分かりました。

今まで上手く推し変してきたから、推しの卒業を経験してなく、今回が初です。

ただ、推しの卒業を意識しだしたのは、NMB48の薮下 柊ちゃんの卒業です。

チーム8に嵌まる前に嵌ってて、自分的には歴代推しでは、1番推していたと思っているのですが、その娘が卒業をして。全く考えてなかったし、これからのNMB48を引っ張っていく存在だと思っていたので、正直、驚きました。

それと同時に、「もし、チーム8に嵌まらず、柊ちゃん推しのままで、この卒業発表を聞いてたら…」と考えたら、立ち直れないかもしれないなとゾッとしました。

だから、今、応援している優里は、出来る限りの応援をしたいと思うようになってました。

色々なメンバーを推してきたけど、単推しは優里が初です。

SHOWROOMで「広島ツアーは、まだやりたくない」と言っていたのに、急に「早くやりたい」と言い出してるのを聞いて、考えてるのかなと思ったけど。

今年の総選挙は不出馬なので、公演のタイミングであるのかなと、心の何処かで思ってました。

握手券も「無駄になるかもしれない」と思いながら、注文してました。

分かってたはずだけど辛い。

香川県から徳島県に帰るのに…クルマの中では、いつもチーム8の曲を聴いているのですが、今日は聴けなかった。

帰宅後、YouTubeで検索すると、優里の卒業コメントがアップされていたので観たのですが、文章より実際に優里が喋っているところを観て、「優里が選んだ道を応援してあげなきゃ」と思えました。

その後、SHOWROOMで優里のソロコンした動画を観て、泣いたwww

卒業公演は今月あり、ラスト握手会は来月。

残り少ない期間で、正直、何も考えられない。

Posted at 2017/05/06 01:21:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月04日 イイね!

純正リアバンパーに戻してみた

純正リアバンパーに戻してみた今日は純正リアバンパーの取り付けをしました。

数個クリップがなくなってましたが、そのまま取り付けました。

取り付けけてて感じたのは、純正は造りがシッカリしてるなぁということです(゚∀゚)

なので、取り付けは特に問題なく作業が進みました。

ウイングレスになり、純正バンパーに戻り、かなり普通のクルマ感が漂ってきましたw

その後、甥と姪を乗せて、近所をセリカで走ってきました。

こういうことをセリカで出来るのも、もしかしたら、最後の機会かもしれないので、いい思い出になりました(´∀`=)
Posted at 2017/05/04 18:30:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月03日 イイね!

リアバンパー外してみた

リアバンパー外してみた今日は急遽、妹が帰ってくるということで、岡山まで迎えに行ってきました。

GWで人が多く、5日の劇場公演行きが不安になってきました(^^;;

久しぶりに甥と姪に会えて、楽しいです(^^)

帰宅後、セリカのリアバンパーを取り外しました。

かなり、手こずりましたε-(´∀`; )

まず、バンパー固定のボルト1本がバカになってて、どうやっても外れず(ー ー;)

父に手伝ってもらい、最終的に金ノコでボルトを切断しました(汗)

デフューザーがバンパーと固定になっているので、別々にしたかったのですが、こちらはボルトが錆びて外れそうもなかったので…諦めましたw

ただ、これだと売りに行くにも、クルマに載らないよ…出張買取しに来てもらうかw

なかなか上手く作業が進まず…セリカの最後の抵抗かと思いました(^^;;

とりあえず、今日は外しただけで終了。純正の取り付けはGW中に作業しようと思います。

作業中、甥が「セリカ、カッコイイ」と嬉しいことを言ってくれました(´∀`=)「セリカでドコかへ行きたい」と言っていたので、リアバンパーが戻ったら乗せてあげたいと思います(°▽°)

Posted at 2017/05/03 20:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月01日 イイね!

少し真面目なお話

みんカラを通じてトラブルがありました。

詳細は控えておきますが、みんカラ内での金銭トラブルです。

みんカラが悪いのではなく、個人間のトラブルです。

正直、ショックです。

ネット上とは言え、人間関係にトラブルは付き物なのかもしれませんが…。

「みん友って何なんだ…」と疑問に思うようにもなりました。

ネット上の付き合いだから、そんなに深く考えない方が良いのかなとも思ったり…。

そんな事がありながらも、4月に関東遠征やオフ会がありました。

毎度、よくしていただいたり、わざわざ会いに来てくれたり、楽しい時間を過ごさせてくれたり…。

4月の関東遠征やオフ会のおかげで、みんカラは悪くない。ここでの繋がりは大切だなと思うことが出来ました。

今回の件に関しては、自分の対応も悪かったと思います。

ただ、もう少しマナーってあるんじゃないかなと思いました。


おしまいwww





Posted at 2017/05/01 20:04:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「家の体重計がどこまで正確か分からないけど…40kg代に突入٩( ᐛ )و」
何シテル?   09/10 09:43
はじめまして。 赤い乗り物に乗っている太志です。←過去の話 車やバイク全般、好きです。好きなだけで、詳しくはないですm(__)m 名前の太志(ふとし)は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
2010年2月7日に納車。初バイク、初モンキー。FI MONKEY LIMITED…楽し ...
レクサス NX レクサス NX
2017年7月22日に契約。 2017年11月11日に納車。 SUVが欲しくて購入。 ...
ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
Ninja400Rから乗換え。 車検がなく、気軽に乗れて、お値打ちなカッコいいバイクで… ...
カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
2011年10月9日に納車。 勢い余って400ccバイクを購入してしまいました(・д・; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation