• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしぃ☆ミのブログ一覧

2010年03月04日 イイね!

トヨタ車も記念撮影対象?

トヨタ車も記念撮影対象?5連休4日目。

富士山目指して一人ドライブ開始。

国道工事中で片道相互通行有り、大渋滞…

立ち寄った道の駅、富士では絶景ポイントのはずが曇っていて全く富士山が見えず…

次に立ち寄った朝霧高原の道の駅は従業員研修でお休み…

道中、霧で前は見えないは粉雪が舞う…

やっと登山道に到着したと思ったら一合目駐車場で閉鎖中…

そこにいたのは団体の外国人観光客のみ、なぜか一眼レフ構えたアジア系観光客が俺の車をパシャパシャ撮影…

トヨタ珍しくないだろ(苦笑)

小イベント尽くしである意味思い出になり、良かったです。

シーズン前に朝霧から山梨方面へ回ってドライブ、気持ち良く走ることが出来ました。
ノーマルタイヤで粉雪舞いはじめた時、焦りましたが凍結していることもなく安全に走れましたしね。

明日は最終日、名古屋にゆっくり戻ります。

実は今日も実家へ戻ってきてから洗車したけど、明日も名古屋に戻ったら夜洗車するぞ~。

黒色車の維持は大変です(汗)
Posted at 2010/03/04 23:06:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年03月03日 イイね!

静岡県牧之原市ドライブ

静岡県牧之原市ドライブ今日は昼前からドライブ。

初めて静岡空港を見学。
コンパクトな真新しい空港は噂通り搭乗者より見学者が多いというオチでしたが、運よく撤退予定のJALの機体も見られてなかなか楽しめました(笑)

途中、静岡県牧之原市を経由、太平洋岸唯一の油田跡地という公園も訪れお茶畑をバックに記念撮影。

静岡県で生まれ育ちながらも、この相良油田の存在を知りませんでした。
日本初、手掘りから機械掘りに切り替えた油田でもあり最盛期には500人以上が働いていたそうです。

牧之原市はお茶生産で全国有数の町。
新茶の季節にはまだ早く、お茶畑も青々とはしていなかったのが残念。
あと一ヶ月もかからず楽しめそうな気配はありました。

帰宅後、昨日洗車したばかりなのでキイロビンで窓ガラスだけ清掃、油膜取り。頻繁に洗車しているのでギラつくほどの油は付いていなかったけど、また明日以降も気持ち良くドライブするために。

連休三日目終了。
孝行目的で連れ出した母ちゃんは花粉症で辛そうだったから迷惑だったかな(笑)

残す連休二日は帰省中でも母ちゃん仕事。
どうせ地元の友達は仕事だし、一人ぶらぶら何かしてやろうと軽く飲みながら計画中です。
Posted at 2010/03/03 20:53:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年03月02日 イイね!

連休二日目 傷発見

連休二日目 傷発見連休二日目。
天気が回復傾向なので洗車!

覚悟はしていたけど、はやくも左後輪前あたりに飛び石か何か、こすったような傷を発見してショック…

黒色車なんで細々と気にしていたら、やっていけませんよね。

ちなみに洗車はコーティングまでバッチリやってピッカピカ!


洗車後、昼酒昼寝もしたし夜は実家の42型プラズマテレビで映画鑑賞。

二日目も充実した休日でした。

あと三日も休みがあるので、まだまだ楽しむぞ(^^)
Posted at 2010/03/02 22:33:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月01日 イイね!

お小遣い破綻寸前

お小遣い破綻寸前待望の連休初日。

実家に帰省しても、やっぱりオートバックスをブラブラ。

またやってしまった…

しかも二万円ほど衝動買い(>_<)

マフラーカッター、ナンバー灯、スモールランプ、トランクルームのランプを購入。

幸い5連休中、自分で交換しようと考えていましたが…

なんと、一個あたり525円の工賃で交換してくれるとのこと。

一緒に購入しようとしていた内張り外しの工具だけでも600円弱…

不器用な自分がやったら一日かけても終わらない自信あり(笑)

取り付けもプロに頼みました。

買う時に担当してくれたお姉さんが30分から40分ほどで終わると言いましたが…

作業を担当してくれた茶髪のお兄さんが大苦戦!

時折、他のスタッフも二人やってきて三人がかりで相談しながら作業する場面も。

新車特有の内張りのかたさもあるし、後から聞いたら適合を確かめて選んだはずのLED灯の一つが微妙に厚くてカバーが閉まらないトラブルに見舞われていたらしい。

結局、プロの腕をもってしても二時間かかりました。
工賃単価525円じゃ赤字でしょ…

自分でやっていたら投げ出していた自信あり(笑)

仕上がりは低予算ながらも、なかなかの出来。
特に白色透明感にこだわったスモールは目視するとカッコイイ!

実家でデジカメも無く携帯じゃ上手く撮影できないのが残念。

画像はトランクルーム。
なんとなく雰囲気伝わるかな?
少し明るく、見やすくなりました。

各所のレビューはまた後日、アップします。
Posted at 2010/03/01 20:45:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月28日 イイね!

津波警報

仕事後、そのまま実家へ帰省しようと高速道路に乗ったら騒がしい。

清水から富士だったかな、津波を警戒して通行止めだそうで。

手前で渋滞巻き込まれず降りるので良かったけれど、名古屋から二時間弱走って降りる頃もまだ解除されていなかった。

東京方面へ行く人は燃費最悪、中央道を選択して行ったのかな?


ということで明日から金曜まで連休です。
ゆっくり寝て起きたら洗車しようかな。
カー用品店めぐりもいいな。
ギャンブルやらないけど、久しぶりにゲーセン行ってみるのもいいな。
晴れたら海も眺めたい。

などと夢を膨らませています。

楽しみます!
Posted at 2010/02/28 23:47:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「オートバックなう。タイヤ交換のつもりがホイールまで注文してしまったぜげっそり
何シテル?   06/08 13:38
よっしぃ☆ミです。 車種関係なく気軽に楽しくよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2010年1月26日納車。 何の知識も経験もありません… 方向性は 今まで車は下駄程度に ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤車。名古屋の街中を走るには十分だった。 土曜の仕事後、こいつに乗ってそのまま名古屋か ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初の所有車。 スリップしてバス停に突っ込んだり、タイヤが工事現場の水溜まりにハマって ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation