• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

diskeのブログ一覧

2013年05月08日 イイね!

3年目アンケート

3年目アンケートレクサスから購入3年目のアンケートが届きました。

来店時のSCやラウンジスタッフの対応には満足していますが、ディーラーとして肝心の修理に関して思う事が色々とあったのでその辺りをつらつらと書いておきました。

アンケートの時期になるとSCから、どうぞ宜しくお願いします。なんて電話があるのはどこも同じでしょうか?
このアンケートの総合評価のとこでSCの、Dの評価が决まるのかな?
まぁお情けで5をつけておきましたが(^^;
Posted at 2013/05/09 00:02:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | This is IS250C | 日記
2013年05月06日 イイね!

マクレビ不具合

マクレビ不具合GWにDに行って修理をお願いしてきました。

うちのDは連休中でも営業しているのでありがたいですね~。
でも不具合の内容というのが・・・。



このようにリヤの右側スピーカからだけ音が出ていません。


たまたま4人乗車する機会があり、運良く気が付くことができました。
問題はいつからそうなっていたのか?ということです。


考えられるひとつは、新車時からなっていた。
もうひとつはDでの修理時。

結論からいうと後者でした。

「以前の修理の際にコネクタの取り付けが甘かった」とのことでした。
不具合が不具合を呼ぶなぁ~、このDは・・・。

今までの経緯。
運転席アウタドアハンドルから異音 → ドアハンドル交換。
交換作業時、グリスがシート及びシートベルトに付着 → シートクリーニング&シートベルト交換。
シートベルト交換時、スピーカ復元ミス(?)。

という感じです。

まぁ最終的にキッチリ直してくれるんならいいんですけどね。


それはそうと最近ウェザストリップが浮いてきたような・・・?
こっちは経年劣化かな、今度交換してもらおー。
Posted at 2013/05/06 19:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | - DIY / Parts / Mainteの話 | クルマ
2013年04月07日 イイね!

86 1周年

86 1周年春の嵐が来る前に大観山に遊びに行って来ました。

TOYOTA 86がかなりの台数集結、1周年をお祝いしていました。
これもオフ会って言うのかな?

軽く見て回りましたがやっぱりそれぞれ何かしらイジってありますね~、ノーマルを探す方が大変だ。
86も楽しいかもね!
オープンだったらなおさらイイね!

それにしても、あれからもう1年か〜、時の経つのは速いですネ。
光陰矢の如し。
2013年03月13日 イイね!

TOYOTA75

TOYOTA75久しぶりにトヨタ博物館に行ってきました!
今年に入ってからトヨタ自動車の創立75周年、特別展示を行っているからです。

2Fフロアはいつもとほとんど変わらない内容でしたが3Fフロアはトヨタ創業からの歴代の名車が展示されていました。


歴代クラウンの展示。


最近になってアグレッシヴにモデルチェンジしたクラウン。
新たな歴史の1ページとなりましたね。


トヨタのスポーツカー。


またカッコ良くて、楽しいスポーツカーが沢山出てくるといいですね!


LFA。

トヨタからこんなクルマが出てくるなんて・・・!


その他にも歴史を感じる車や魅力的なクルマが沢山展示されていますので、興味がある方は是非行ってみてください^^
ちなみに3月24日には特別プログラムとしてLFAの開発責任者、棚橋氏の講演会がありますヨ。


Posted at 2013/03/13 20:51:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 其の他の車の話 | クルマ
2013年03月06日 イイね!

G-Linkのありがたみ

G-Linkのありがたみ車検で問答無用で切ったG-Linkですが、早速不都合が発生。



それはCDアルバムの曲名です。

搭載ナビの年式以前の、古いCDであればデータベースから自動で読み込みますが最新のCDではそれは無理。
そこでG-Linkを通じてネットから情報を取得するのがGで検索機能です。

こいつは地味に優れモノで、新譜が出て、当日にはデータが登録されています。
今まで重宝していたのですが最近はCDを借りる事が無かったのですっかり忘れてました。
盲点でした。

G-Linkを切ったのでネットから情報を取得して自動入力とは、もちろんいきません。
となると、ひとつひとつ手入力か、、、。

3枚組のアルバムなんて借りるんじゃ無かった笑
こんな事なら契約切れる直前に、新譜CDを思う存分借りておくべきだったな笑

今思えばG-Linkではこの機能が一番利用してたかも。



そういえばNew ISは音楽データがMicroSDに記録されるらしいですね。
これで車両を乗り換えても今までせっせと集めた音楽が消える事もない。
これはかなり有難いです、というか今までがナンセンスだったんだけど。
Posted at 2013/03/06 20:05:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | This is IS250C | 日記

プロフィール

「INTERSECT BY LEXUSに行ってきた! http://cvw.jp/b/681173/31025612/
何シテル?   09/02 21:47
2010年に赤のLEXUS IS250Cに乗り換えました。 前車は昭和63年式のTOYOTA MR2 [AW11]、走行距離は17.5万kmでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラパン純正ルーフキャリア装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 20:38:52
ダイハツ純正 ルーフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 20:38:38
スズキ(純正) アルトラパン用ルーフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 20:35:46

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
グレード;  IS250C "versionL" 外装;  カラー:レッドマイカクリス ...
その他 その他 その他 その他
速さと扱い易さを兼ね備えたクロスバイク。 カーボン製フロントフォークのニクイ奴。 超軽 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
駆動;  駆動方式:ミッドシップエンジン・リアドライブ  エンジン:4A-GZE 160 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation