栃木県の太平山県立自然公園へ桜のトンネルなるものを見に行ってきました。
東名高速~首都高速~首都高速環状線~東北自動車道を通る、片道 約200kmの道のり。
朝8時に出発してすぐに高速へ、最近何かと話題のぐるぐる巻きの大橋JCTを通って北へ。
東北自動車で渋滞にハマる。
さらに肝心の太平山は片側から上り、片側から下るという一方通行の規制がされていました。
それを知らずにナビが逆走ルートを案内してきます汗
そして山頂の駐車場は狭い。
その駐車場待ちでひどい渋滞。
道幅も狭いので登り始めたら最後、戻る事もできません^^;
結局6時間近くかかってしまいました汗
太平山に向かう方は、動ける格好をして、麓に車を停めて、ハイキング気分で登って行きましょう笑
正直、桜は山頂より麓の方が綺麗ですが。
その後、疲れた体を癒す為にレクサス小山へ。
レクサス小山
大きさ:普通
展示車:4台
ラウンジ:12席
お茶と栃おとめサブレーを頂きました。
そのまま帰るのもしゃくなので佐野プレミアムアウトレットで買い物して帰りました。
帰りはスムーズに2時間ちょっとで帰れました、行楽地の渋滞って怖いですね汗
ラパン純正ルーフキャリア装着 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/05/10 20:38:52 |
![]() |
ダイハツ純正 ルーフキャリア カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/05/10 20:38:38 |
![]() |
スズキ(純正) アルトラパン用ルーフキャリア カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/05/10 20:35:46 |
![]() |