
JAF Mateの6月号が届きました。
その中で安全装備であるAFSの記事がありました。
種類の違うAFSを搭載した2台の車を比較していますが、残念な事に。
1台は日産・ティーダ。
そしてもう1台はレクサスの・・・、
ISでは無くGSです。
ISは以前のマイナーチェンジでAFSが削られてしまったんですよねー。
今回のJAFのテストでも、
AFSは交差点等での視認性の向上に有効という結果になっています。
事故防止に有効な安全装置を棄てて、アイデンティティ(L字LEDライト)を取ったIS。
お陰さまでテスト車両はいっこ上のGS。
対する日産は150万円から買えるティーダ(AFS自体は約10万円のオプション)です。
デザインも大事だけど安全はもっと大事ですよね。
両立するのがベストでしょうけど。
Posted at 2011/05/23 23:12:19 | |
トラックバック(0) |
LEXUS ISの話 | クルマ