• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっきー173のブログ一覧

2011年04月20日 イイね!

Porsche Caymanを試乗しました

Porsche Caymanを試乗しましたお久しぶりです。
ひさびさのブログです。

まだ早いのですが、車検前に車を買い換えようと考えております。

色々と候補があるのですが、候補車であるPorsche Caymanを見に行ってきました。


何も知らないので話を聞きに行っただけでしたが、東名高速での試乗もさせて頂きました。


感想は、さすがポルシェという感じでした。

2速~3速で80キロ~100キロのエンジン音は爽快の一言でした。
左ハンドルだったので営業の方に最初運転して貰ったのですが、すごかったです・・。
詳しくはここで書けませんが。。。

営業の方が言っておりましたが、レクサスなどの車とは目指す山が違うと仰ってました。

試乗してからはそれがわかった気がします。


新車だと、納車まで4~5か月掛かるそうなので早くても来年の6カ月点検までに決めようと思っております。
値段的にも、Caymanで話を勧めたいので、近々、細かい話を聞きに行くつもりです^^

写真は、ポルシェ某ディーラーにいたときにこそっと撮りました。
車はボクスターです。
Posted at 2011/04/20 23:30:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月11日 イイね!

地震

有給を使って木更津へ行くところで地震に遭いました。

羽田の方まで下道を使って、さぁアクアラインの入り口という工場地帯を走ってました。


すると、信号が揺れてました。

強風だと思いましたが、信号が機能してない。

その後、道路が上下左右に波を打つようになり、とても運転ができる状態じゃなくなったのですぐに停車。


停車しても、道路が埋立地なので停車位置からかなりずれました。

その後、アクアラインまでたどり着くもトンネル閉鎖のため帰宅を決意。


しかし、帰宅するための国道1号・環7は全く動かず。

その後、全ての道路が渋滞を示す赤色になってました。


僕は知る限りの裏道をつかってなんとか埼玉まで帰宅できました。

それでも、15時にアクアラインを引き返してから家に着いたのは21時でした。
普段なら1時間半で着くのに3倍以上の時間でした。

みなさんは無事でしょうか?
帰宅できていないかたはお気をつけください。
Posted at 2011/03/11 23:10:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月16日 イイね!

融雪剤

最近集まりに行けてないです。

週末は予定が・・・。
仕事も忙しくて金曜夜も行けず><

昨日の夜、千葉の佐倉方面に行ったとき、道路に融雪剤が撒いてあったので車がザラザラ・・。

このままだと錆びるかもしれないので今から下回りを含めて念入りに洗車します^^
Posted at 2011/01/16 10:58:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月03日 イイね!

キャデラック CTS

キャデラック CTSキャデラックCTSが欲しいなと・・・。

値段とか見たら今はフル装備で革シートやナビも標準なんですね。


値段をGMのネットで見積ったらIS250 ver Lと値段が変わらない。
てか、割引するからむしろ安いかも。

結構なびきました。

IS買ってもうすぐ1年が経つけど、乗り買えようかなw

ただ、故障が多いと怖いからそれが唯一の不安・・・。

50%くらい迷ってます^^
Posted at 2010/12/03 00:14:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月15日 イイね!

太平洋マスターズ

ここ1ヶ月ほど夜のドライブ行ってません…。

金曜日は、会社の後輩と飲んでしまうか、飲まなくてもジムが好きなのでジム行って疲れて寝てしまうか(-_-;)

さて週末の土曜日は太平洋マスターズを観に行きました。なんとドバイ在住の親友のお兄さんが出場したのです。しかも予選突破。

アマではなくもちろんプロなのですがすごいですね。

石川遼君はギャラリー多すぎでわかりませんしたが、夕食時に色々と話をしました。

やっぱり凄い人です。一番早く会場入りし練習するそうです。

見えないところで努力してるんですね。


会場は撮影禁止なのでデジカメ持っていきませんでしたが、コースはとても良いコースでした(^^)

車ネタでは無いですが、Enjoyしてきました!



あ、行きは17号、環七と246の下道だけで行きました。

帰りは大井松田から東名乗って環八で帰宅。

今日は洗車とゴルフ見てました。

来週ですが、ポルシェのボクスターとケイマン見に行く予定です。
ちょっと気になるので、見積と話を聞いてきます(^^)
Posted at 2010/11/15 00:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「5年ぶり納車 http://cvw.jp/b/681228/48553379/
何シテル?   07/20 18:41
レクサスIS 250 → アウディ A4 Avant → アウディ A6 Avant → マセラティ ギブリ アウディ A6 Avantから5年以上、イタリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

外車の洗礼・・・Sトロニック故障&修理☆ by うしぶせ自動車様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 07:28:33

愛車一覧

マセラティ ギブリ ハイブリッド マセラティ ギブリ ハイブリッド
初のイタリア車
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
2015年1月17日納車しました^^
レクサス IS レクサス IS
初めて買った車です。 友人のいるディーラーで購入。 2010年1月9日~2012年1月 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ひょんな事からレクサスから買い替えちゃいました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation