• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげさんのブログ一覧

2018年11月07日 イイね!

ムーブログ(*´∀`*)ノ リターンズ?

ムーブログ(*´∀`*)ノ リターンズ?ただいまテリキが入院中。

軽~く接触されただけで大事には至っておりません。

ちょっとナンバープレート曲がっただけかな~?でしたが、

他にも傷がついていたので交換となりました。

交換部品の塗装もあるということで2週間の代車生活。

ディーラー行くと保険屋さんの用意した最新型のムーヴくんが待っていました。

装備から推測するに特別仕様車のX “リミテッド SA Ⅲ”ってやつ。


月・火・水と3日間通勤に使用した感想。

こいつはいいクルマですわ。

通勤・買い物・近場のお出かけメインで安全エコ装備の充実した軽が欲しいって方にはおすすめ物件です。

フラフラしないどっしりした走りも高評価。凄いな最近の軽。
毛嫌いしているCVTも意外と違和感少な目。
52馬力のNAだけど美味しい回転使ってる感じ。
効率よい回転数を選べるCVTのメリットが生かされてるかな。
市街地の流れに乗って走るのに不足なしの動力性能。
エンブレは効かない(笑)
個人的には普段アクセルだけで調整できてる速度域もブレーキで調整するっていうのはなかなか慣れない感じ。

グレード名?のSAⅢは、どうやら"スマートアシストⅢ"らしい。
なんかいろいろ安全支援機能が付いているようです。

リミテッドの特別装備の革巻きステアリングホイールも握り心地が良くてグッド。
まあ、シートポジションは相変わらず合わせづらいんですが、一昔前の軽よりは良いかな。


FM横浜聴きながらまったり通勤。朝は結構混んでるので信号待ちも多々ありますが、通勤時間1時間15分位の内、15分以上はアイドリングストップしてます。1/5 は、止まってるのね(笑)


快適な代車ムーヴくん。

これ貼って無ければ、通勤用としては全く文句は無いんですが…(爆)



追記 値段見てビックリしました。

こんだけ装備充実して、メーカー希望小売価格 1,285,200 円 (ターボ付いても 1,350,000 円)

かなりお買い得だと思います。

(私は買わないですが。)
Posted at 2018/11/07 22:35:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2018年10月21日 イイね!

Camp in 朝霧 2018.10.20 - 21

Camp in 朝霧 2018.10.20 - 21この土日はソロキャンプ。

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場までおでかけ。

道志みち~山中湖~河口湖って行きたいところですが、

未だに道志みち通り抜けできず。

裾野まで高速で、そこから北上。下道ちんたら走るのが楽しい。

昼過ぎにキャンプ場着いてお宿設営。なんだか雲行きは怪しい感じ。富士山見えないし。



とりあえず、ビール。うまい。3本空けたところで眠くなってきたのでお昼寝。



雷雨到来。

タープ張っていなかったので、とりあえず前室で晩ごはん。

調理などする気も起きず、ド定番のカレー麺で終了。

寒いのでビール1本であきらめて就寝。超早寝(笑)



日曜日は快晴(*´∀`*)ノ 昼までダラダラとお片付け。隣にクルマがあるので楽チンなお片付け。

帰り際、冠雪した富士山が綺麗だったので写真撮影。



朝霧アリーナなめで。



そういえば二週間前はこんな感じで盛り上がってたっけ。まだ二週間前か…





ここは撮影スポットなのかな。写真撮ってる人多数。



気持ちのいい秋晴れの中、帰りはちんたらオール下道。

246はやっぱり混むね。

道志みちの開通が待ち遠しい今日この頃。
Posted at 2018/10/21 20:29:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | テリオスキッド | 日記
2018年09月22日 イイね!

ロードスター三昧

ロードスター三昧ロードスターのミーティングに2週続けて参加して来ました。

9月9日の中部、9月16日の富良野です。

中部は毎年のように土日で一泊コースですが、

富良野は自走で行くには遠いです。はい。

それでも有給休暇まとめて使って自走で行ってきましたよ。


中部ミーティングは土砂降りでした。天気だけはどうにもならない。


クラブで借りたテントの中に引きこもってました。


毎年恒例、閉会後に所属クラブの「いなかもんだもんで」メンバーで一枚。終わったら晴れた(笑)


ひどい天候でしたが、運営スタッフの皆さんお疲れさまでした!


で、金曜日から休みを取ったので、木曜日の仕事終わって八戸へ。
八戸経由で北海道へ向かいました。


この時の北海道は暖かくて終始屋根開けてカントリーロード楽しみました。


せっかくなので前夜祭から後夜祭までフルで参加させてもらいました。


前夜祭楽しすぎます(笑)


ミーティング当日ものんびりと。


ロケーションが最高ですね。





後夜祭からの美瑛プチ観光ツーリングにも参加しました。


運営スタッフの皆さんありがとうございました。

いやぁ、これはクセになるのがわかる!都合が付けばまた行きます(*´∀`*)ノ


北海道行ったついでに、友達とのんだり、実家寄ったりして帰って来ました。

この道、綺麗だから行ってみてね。北太平洋シーサイドライン。


夕陽が綺麗なんだな~。


高山の駐車場から。


幣舞橋から観る夕陽が最高なんですが、着いた頃には落ちてました。


道東観光もいいですよ。

Posted at 2018/09/22 19:45:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | TRG☆MTG | 日記
2018年09月08日 イイね!

もうすぐ1年(*´∀`*)ノ

もうすぐ1年(*´∀`*)ノいろいろあって、テリキ購入して早一年。

来週末でまるまる一年になります。

19,000 キロ弱走りました。

前のムーヴが、約13,000キロ/年くらい。思ったより走ってます。

ムーヴも良かったけど、テリキの方が運転していて楽しいのかな。

ムーヴに比べて、パワー・トルクもないし、車重も重くて、腰高で、加速も悪くてスピードも出ないけど。

数字じゃないんですよね、運転の楽しさは。


買い替えるなら、鈴木さんとこの本格派と決めていますが、買い替える理由がない(笑)


いろいろあったんで、今年の年末もテリキで北海道に帰ろうかな。


来週はロードスターで北海道帰るけど、実家行く予定ないし(笑)

地震もあったし、なるべくお金使ってこようっと。

ちなみに来週金曜日の晩ごはんはここに決めてます(爆)


Posted at 2018/09/08 09:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | テリオスキッド | 日記
2018年08月25日 イイね!

MAZDA NCEC Roadster "13th Anniversary" MTG in Hakone Turnpike

MAZDA NCEC Roadster "13th Anniversary" MTG in Hakone Turnpike Toshi80さん主催のNCロードスターのアニバーサリーミーティング、
10周年、11周年、12周年、ときて13周年にも参加してきました。









みんなを待つ間、入り口で一服。大観山方面はいい感じに曇り空。


お仲間揃って出発。ステッカー新調されてます(笑)


大観山はマイナスイオンたっぷりの霧。霧。霧。


久しぶりに青いちゃんクローさんとも交流。


霧の中、全国各地から49台のNCロードスター集合。


たまに霧が途切れるんですが、シャッターチャンスは少なめでしたね。

これはこれで楽しいミーティングでした。

Toshi80さん来年もよろしくお願いしまーす。




P.S. もしかして、赤い彗星誕生前夜に立ち会えた?





帰路、私のねずみ色号も10万キロ超えました。




無事帰宅!


涼しかったよ大観山(*´∀`*)ノ
Posted at 2018/08/25 16:56:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「北の国まで '24 帰省 フォトドライブ篇 http://cvw.jp/b/681317/48008148/
何シテル?   10/05 05:05
2009年のロードスター購入を機にみんカラを始めました。 基本的に車種問わず、くるま好き・運転好き。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長~く乗りたい。楽しいくるま(*´∀`*)ノ
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
長~く乗りたい。楽しいくるま(*´∀`*)ノ
その他 その他 その他 その他
アメ車・20インチ・7速!!… 台湾生産のアメ車、久々のチャリンコ所有です。 行楽(渋 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2004年に発売された「テリオスキッド×キスマーク」というカスタムLベースの特別仕様車で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation