• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげさんのブログ一覧

2018年04月22日 イイね!

真夏日にFUJIだな(*´∀`*)ノ

真夏日にFUJIだな(*´∀`*)ノ

この時期、やっぱりFUJIだなってことで。

観に行ってきました。藤棚。

足利フラワーパーク。

なめてました。物凄い人の群れ。おまけに真夏日。

濃ゆい香りでリフレッシュ。

意外と、つつじが綺麗で良かった。


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt

Posted at 2018/04/22 22:12:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ふらっと(*´∀`*)ノ | 日記
2018年04月20日 イイね!

メーカー純正チューンをさらに弄る。

メーカー純正チューンをさらに弄る。まあ、STI 買って更に弄るような感じ。

エンジンやらタービンやらECUやらに手を入れてモアパワーを求めたり、

トランスミッションのギア交換して、加速やら最高速やら重視にしたり、

足回り交換して、アライメント弄って自分好みのセッティング出したり、

それでもって好みのエアロパーツ付けてイケてる見た目にしたり、

メーカー純正チューンそのままでは飽き足らず、自分好みに弄る。

実に楽しそうでしょう。

やってみましたよ。

まあ、私の場合、18禁の大人のおもちゃのお話なんですが(笑)

注)ミリタリーとか銃器とか、ごっこ遊びでも嫌いって人は読み飛ばしてくださいね。




メーカー純正ハイサイクルチューン。
届くなり分解。ほんとに秒間25発かは不明(笑)
元の写真を撮っていないところが、ウキウキ感あり(爆)


メーカーサイトより。元の形。このままでも使いやすそう。


秒間25発をうたう黒いメカボックス。


いろいろ組み込んできます。

スプリングにベアリング付きのスプリングガイド。


丈夫そうでポン付けできそうなギアと精度が出てそうなチャンバー。


ピストンのガイド部やらなんやらメタルコンパウンドで鏡面加工ぽく。


純正ピストン穴あけ加工。


レシーバーを社外品に。箱換え状態(笑)


ハンドガードにストック、マガジンやらなんやら社外品で外装固める。
長めの民間ARスタイル。


アウターバレルのエクステンション部外してハンドガード換えて、サバゲ用スタイル。


合間に別のメカボも鏡面仕上げにして遊ぶ。組んだら見えないし外側なんて機能向上も無いのですがね・・・。
ただただ磨きたくなったという(笑)


もらいもののM16A4フレームやら、残材やらなんやらで更に2丁作成。


引きこもって大人のおもちゃ弄ってたら、春になってました(笑)




Posted at 2018/04/20 23:58:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大人のオモチャ | 日記
2018年03月11日 イイね!

夏タイヤに交換

やっとこさタイヤ交換。

3ヶ月間弱の間にスタッドレスで 6000 km 走りましたとさ。

2月もいろいろありましたんで、忘れないようにみんカラにあげておこう(笑)

雪の中通勤。スタッドレスさまさま。
alt


山中湖畔に富士山観に行ったり





戸隠神社参拝して蕎麦食って来たり











ノスタルジック2デイズに行って宴会したり






ん~、楽しかった。
Posted at 2018/03/12 00:39:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | テリオスキッド | 日記
2018年01月08日 イイね!

年も明けてロードスター堪能からのテリキオイル交換 走行 3875 km

年も明けてロードスター堪能からのテリキオイル交換 走行 3875 kmこの日曜日は西にお呼ばれしてきました。

『北海道土産持って来い』って呼ばれた訳ではないw

肝心の土産は一部忘れていく始末だし(>_<)

まあ、ぴくせる&コロン☆さん家で楽しく飲んで来ました。

美味しいお鍋と素材の味を生かした料理に舌鼓。

秘蔵の日本酒も空けてしまいました。

荷物も少ないのでロードスターで行きましたが楽だよ高速道路(笑)


金曜日は仕事始め、帰宅したら無性に乗りたくなって寒中星空ドライブ。


いい星空でしたよ。(スマホじゃ撮れませんでしたがw)




日曜日も天気が良くて終始富士山を眺めながらのドライブとなりました。




楽しく飲んで猫ちゃん達にも遊んでもらって(笑) 
ぴくせる&コロン☆さんお招きありがとうございました。 また行きます(爆)


酔い覚ましに玄関先でタバコ吸いながら思ったね。こいつはいいクルマだってね。



今日は帰って来てテリキのオイル交換。前回交換からの走行距離は、3875 km。
メーターは、77083 km

Posted at 2018/01/08 17:49:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2018年01月04日 イイね!

北の国まで '17 - '18 帰郷

北の国まで &#39;17 - &#39;18 帰郷年末年始、何を思ったかクルマで帰省。

北海道は釧路まで。

行きは八戸から苫小牧までフェリー。

帰りは苫小牧から仙台までフェリー。

タイトル写真は行きの東北道国見SA。

このまま雪が深くなるのかとビビりましたが駐車場だけ。

道路は大丈夫でした。融雪剤さまさまですね。

おかげでこんなになります(笑)


苫小牧着いたらまずはみよしの餃子。餃子カレーうまうま(*´∀`*)ノ


釧路の和商市場で初勝手丼。好きな具を選んで載せて丼にします。うまうま(*´∀`*)ノ


厚岸の漁協直売店で牡蛎。レンチンで食すのが流行りらしい。うまうま(*´∀`*)ノ


厚岸湾の綺麗な景色をバックにプラド。3人いるとテリキはキツイ(笑)


厚岸の森高牧場でソフトクリーム。乳度高し。うまうま(*´∀`*)ノ


シアトル本店に日本で一番距離が近いらしいスタバ。味はスタバ。


夕暮れ時が綺麗な街、釧路。極東なので日が暮れるのも早い。


なぜか中標津の開陽台で初日の出。さむさむ(^_-)-☆


他にも美味い物食べ過ぎて帰る頃には胃もたれがひどくなり・・・

帰路の苫小牧から仙台は、15時間の航海中ほぼ寝てました(笑)

仙台で牛タン食べて帰るつもりだったけどそのまま高速へ(爆)




そうそう、この正月休み3回も洗車してしまいました。

実家着いた翌日には洗車したんですが・・・帰る前に雪が。案の定、道東道で融雪剤まみれに。


仙台で給油ついでに洗車。融雪剤まみれで前が見づらい。


厚木に帰って来て給油ついでに洗車。融雪剤を落とすのがメイン。


融雪剤さまさまです。
Posted at 2018/01/04 21:29:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | テリオスキッド | 日記

プロフィール

「北の国まで '24 帰省 フォトドライブ篇 http://cvw.jp/b/681317/48008148/
何シテル?   10/05 05:05
2009年のロードスター購入を機にみんカラを始めました。 基本的に車種問わず、くるま好き・運転好き。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長~く乗りたい。楽しいくるま(*´∀`*)ノ
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
長~く乗りたい。楽しいくるま(*´∀`*)ノ
その他 その他 その他 その他
アメ車・20インチ・7速!!… 台湾生産のアメ車、久々のチャリンコ所有です。 行楽(渋 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2004年に発売された「テリオスキッド×キスマーク」というカスタムLベースの特別仕様車で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation