• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげさんのブログ一覧

2016年06月13日 イイね!

ムーブログ(*´∀`*)ノNo.57 まじかよ~

ムーブログ(*´∀`*)ノNo.57 まじかよ~昨日は、車検の見積もりを取りにディーラーへ。

13年もので、10万キロ走行。 まあ、いろいろと要修理だわね。

トランスミッションオイルが漏れてまして(シールはケースの中)、

トランスミッション下ろして要オーバーホール。

ちょいとひび入ったガラスは交換では無く、リペアで行けそう。

その他諸々、車検費用込みで20人程度の諭吉さまが・・・飛びそう。

当然のようにディーラーには買い替えを勧められましたよ。

一応、車検費用+α程度で、良さ気な中古車も見繕ってもらっていますが、多分修理して車検通すね。

オレ、おバカだから、マニュアルトランスミッションの軽ターボ希望だもん(笑)

ダイハツさんじゃなかなか見つからんでしょうし。

コペンとかの出物無いかな・・・


いずれにせよ、夏のボーナスは予定以上に吹っ飛んだ(爆)
Posted at 2016/06/13 22:11:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ムーブログ(*´∀`*)ノ | 日記
2016年06月11日 イイね!

引き締まったケツ・・・ムフッ(*´∀`*)ノ

引き締まったケツ・・・ムフッ(*´∀`*)ノケツ締まりました。

先日の軽井沢MTGで購入した

JET STREAMのダックテールスポイラー装着。

ビフォー&アフターはコチラ

黒ゲルの仕上げがキレイだからそのまま取付け。

自分で付けるつもりでしたが、1人では難しいとのことで、その場で取り付けてもらいました。

実はリアのカモメオーナメントには干渉しないことも判明。剥がさずに取付できます。


効果確認のため、宮ケ瀬辺り流して鳥Pへ。スポイラーとしての機能的な効果はもちろん確認出来ず(笑)
居合わせたみん友さん達ともしばし談笑。付けたのすぐ気づいてくれたのでドレスアップの効果は大。



でもって、帰りは七沢のZUND-BARでラーメン。ダックテール屋根閉じてもなかなかイイね!


晩めしにはちょっと早いタイミング。並ばずに小洒落た店内へ。

実は先週も夕方に寄ったんですが、ただでさえ並んでる店にさらにもの凄い行列ができていて撤収しました。
どうやらTVで紹介されたらしい。今日も食べ終わって会計する頃には、10人以上待ち。
ZUND-BAR CLASSIC 塩/端麗でいただきました。ごはんに載った具材が別のBOXで出てきます。
どのメニューも美味しいですが、コレが一番好みです。2種類のチャーシューが絶妙(*´∀`*)ノ


なんかラーメンレビューな感じ(笑)
Posted at 2016/06/12 01:09:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年06月09日 イイね!

CR-Z 年内生産終了!?

CR-Z 年内生産終了!?今日の会社帰り、たまたまなんですけど、

適度にローダウンされて、らしくないイイ音を奏でるハイブリッドカーが前を走ってまして、、、

帰って来てニュースを見たら年内生産終了ですって。

年間4~5万台の販売台数を目指してたそうですが・・・

5月までの約6年間で累計約4万台にとどまっていたそうな。

マイナーチェンジなんかかなりマジメにテコ入れしてた印象ですが、販売には結び付かなかったようです。

燃費と楽しさのバランスは高次元だと思うんですが、どっちかに振り切れてないとこのご時世売れないのかな。

この車体に普通のガソリンエンジンなんか積んでくれたら楽しそう・・・なんてネ。

最終の特別仕様車(MTもCVTも)280万円だそうです。

もちろんハイブリッド。

また楽しそうなクルマが消えていきますね。残念(T_T)
Posted at 2016/06/09 22:55:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2016年05月30日 イイね!

ロードスター軽井沢ミーティング2016

ロードスター軽井沢ミーティング20165/29(日)は、軽井沢ミーティングに参加して来ました。

今年も仲間内で前泊・宴会付き。

いつものお店、馬刺しが通常メニュー落ち・・・

予約なしでは食べられなかった(>_<)

事前にしっかり確認しましょう(笑)

しかし今回はなんか凄い飲んだ気がする。

珍しくお部屋で二次会なんかしちゃったし。


今回はゆるゆる下道オープンで佐久市のホテルまで移動。
道志みち~都留に抜けて甲州街道~韮崎から清里を抜けるルート。
前半のワインディングゆるゆるは気持ちが良かった。途中甲斐大和でお昼。


ホテルに着くと既にぴくせるさん&コロン☆さんは到着してた。
オレのクルマはコンクリートの壁に同化してるけど奥に停まってます。地味だな~(笑)
コンクリートジャングルの迷彩色だね。


-yana-さんを待つ間、一人内村缶で0次会。
これがあるから前泊移動はやめられない!


・・・さんざん飲んで食って飲んで・・・

目が覚めたらテレビ点きっぱなし、なぜかチャンピオンズリーグの決勝をフル観戦。

朝っぱらにTagoo!さんも合流していざ会場へ。天気にも恵まれ、楽しく過ごしてきました。


100万台達成記念の署名もできたし。


ミーティング参加者のカッコいいクルマも見れたし。


ラブホ仕様のピンクのラッピングも見れたし。


生でRFも見れたしネ。 この新色「マシーングレー」ってイイお色です。
屋根閉じてる時の方がカッコいいというのが個人的感想。
どうせなら屋根が開かなければイケないという制約を取っ払って、
カッコいいクーペを作って欲しいという個人的願望。


NC用の新作パーツも各ショップでまだまだ開発されていることもわかったしネ。



シナリオ通り抽選会も外れ、閉会。
恒例の色並べ。
今年は「スピリティッドグリーンメタリック」のブラック・チューンドの列に混ざってみる(笑)


帰りは高速道路でサクッとの予定が渋滞30kmってのにハマる(爆)

今年の戦利品(購入品)
ケンオートのTシャツ2色とサービスのバッグ。RCOJの100万台記念Tシャツ。
JET STREAMのエアロのカタログ。
Posted at 2016/05/30 22:29:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | TRG☆MTG | 日記
2016年05月27日 イイね!

ムーブログ(*´∀`*)ノNo.56 愛車紹介の燃費記録UPしてみた

ムーブログ(*&#180;∀`*)ノNo.56 愛車紹介の燃費記録UPしてみたいつも給油の度に満タンにしてます。

走行距離と給油量とガソリン価格を記録してます。

記録取っておくと、なんか異常がありそうな傾向やら、

自分の運転の仕方の影響もわかったり。

そこからいろいろ考えるのも面白かったりネ。


例えば、オイル交換直後は、1km/ℓ位燃費が良くなってたりします。

私の場合、3,000km走行位でオイル交換してますので、

ガソリン代が浮く分とオイル代を考えるとどうなのかとかネ(笑)


どうしても燃費を良くしたい方は良いオイルでマメに換えるといいですよ。

あ、経済的にどうかは自分で考えてネ(笑)

早めに交換してやればクルマは長持ちするとは思いますがネ・・・


で、ムーブログ

本日給油 386.8 km 走って、28.09 ℓ 給油 13.770 km/ℓ

ムーブの走行距離もメーターで、99,600km そろそろ10万の大台に。

中古で買ってから1年と10か月 27,000km 走りました。

燃料代は11,000~12,000円/月ってとこです。

意外とかかっていない気がする。
Posted at 2016/05/27 23:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーブログ(*´∀`*)ノ | 日記

プロフィール

「北の国まで '24 帰省 フォトドライブ篇 http://cvw.jp/b/681317/48008148/
何シテル?   10/05 05:05
2009年のロードスター購入を機にみんカラを始めました。 基本的に車種問わず、くるま好き・運転好き。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長~く乗りたい。楽しいくるま(*´∀`*)ノ
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
長~く乗りたい。楽しいくるま(*´∀`*)ノ
その他 その他 その他 その他
アメ車・20インチ・7速!!… 台湾生産のアメ車、久々のチャリンコ所有です。 行楽(渋 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2004年に発売された「テリオスキッド×キスマーク」というカスタムLベースの特別仕様車で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation