• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげさんのブログ一覧

2016年01月03日 イイね!

ムーブログ(*´∀`*)ノNo.50 今年もよろしくお願いします<(_ _)>

ムーブログ(*&#180;∀`*)ノNo.50 今年もよろしくお願いします&lt;(_ _)&gt;右:くそ寒い砂浜で横になって年越ししても風邪をひかないN-3B

左:くそ寒いバス停のベンチで仮眠をしても風邪をひかないN-2B

って感じで呑んだくれな私ですが今年もよろしくお願いします。

2015 - 2016 の年越しは、3回目の年越しキャンプしてきましたよ。

冗談を冗談と受け取ってくれるお仲間と(笑)

いつものように食材買い過ぎてしまいましたがね。

ムーヴくん大活躍!

荷物満載。

素晴らしい景色。
ビューテフルなロケーションとか言わないでね。ルーじゃねえんだからさ。

素晴らしい景色。

牛の舌だけに舌品。米国産だけどね。

雑誌の付録の焚き火台で焚き火・・・小さい小さい。

焚き火っていえばこれでしょ。

美味い酒と焚き火と富士山。

やらせ写真かっ!

暖まる。

イイ感じでしょ。

そうして朝を迎えた訳だ。

日の出。2016年最初の。まあ、毎日昇るんだけどネ。太陽は何年かなんて知ったこっちゃないハズ。


・・・と年越して、元旦は帰って爆睡。12時間も寝てしまった(爆)

今年二日目はロド洗車して宮ケ瀬辺りへ。
こんなのに座らせてもらったり・・・

こんなおクルマのお方とクルマ話。


今年もアゲアゲ嘔吐で行くゼ。

・・・・・・・・・・

ってな訳でムーブログ。

元旦に給油。267.0 km 走って、22.21 ℓ 給油 12.022 km/ℓ

やっぱり高速道路を流れに乗って走ると燃費はキツイね。
Posted at 2016/01/03 02:05:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ムーブログ(*´∀`*)ノ | 日記
2015年12月27日 イイね!

2015年最後の土日

2015年最後の土日本日は今年最後の日曜日。後輩のクルマにナビ取付け。

内張剥がして配線を這わせようとしましたが・・・

モビリオスパイク、パネルにケーブル通せそうな隙間がない。

穴あけて通すのも面倒なので、邪魔にならないように束ねて終了。

まあ、気になるようだったら本人にやってもらいましょう。

いまいち調子の悪いインダッシュサイバーナビとちゃんと動くゴリラのナビ2台体制でご満悦の後輩。
少し運転させてもらいましたが・・・とても車両価格9万円とは思えないモビリオスパイクでした。


昨日の土曜日はこんなところへ。異国情緒溢れまくってますがさあどこでしょう?




まあ、お台場の MEGA WEB の HISTORY GARAGE ですけどね(笑)

なぜお台場かって? 昨日は年末の恒例行事。お台場レインボー花火鑑賞。昨日が今年最後の打上でした。


ぶらぶらしてたら、お台場にもWILD-1があることに気付き、物色してたら案の定衝動買い(爆)
お一人ツーリング向け、たたむとB6サイズになるグリル(B-6君)と専用グリルプレートなどを購入。

今日も厚木のWILD-1でB-6君用の鉄板(黒船)購入。これで肉焼いても油が落ちない(*´∀`*)ノ


はー、明日、明後日とまだ二日間仕事。
Posted at 2015/12/27 19:53:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2015年12月25日 イイね!

ムーブログ(*´∀`*)ノNo.49 ぶつ肉交換うまうま(*´∀`*)ノ

ムーブログ(*&#180;∀`*)ノNo.49 ぶつ肉交換うまうま(*&#180;∀`*)ノ今日は会社帰りに同僚達とステーキ屋へ。

A5黒毛和牛のフィレステーキ300gをわさび醤油でいただきました。

柔らかくて美味い。

八王子の松木辺りのお店(笑)

しかもロドから外して使っていないゴリラとのぶつ肉交換。

会社の後輩とWINWIN?の取引。

ちゃんと箱も説明書も室内用の別売りAC/DCアダプタもある。フィルムアンテナも未使用。

まあ、ポータブルだから普通に付けるとこうなるが・・・

こんな美味い肉をゴチになると、なんか悪い気がして、日曜日に配線見えないように取り付けてあげることにした。


後輩のクルマはモビリオスパイク・・・内装剥がして配線するの楽しみだ。

・・・・・・・・・・

ムーヴ君、いつものGSで本日給油 343.6 km 走って、24.91 ℓ 給油 13.794 km/ℓ

ガソリン価格が安くなってるのにびっくり。会員価格で、105円/ℓ
今日は更に、20 ℓ以上給油のルーレット抽選で2等ゲット!! 5円/ℓ 引き!! WOW!!
100円/ℓ だったー ラッキー(*´∀`*)ノ
Posted at 2015/12/26 00:07:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | ムーブログ(*´∀`*)ノ | 日記
2015年12月22日 イイね!

会社帰りにオモチャ屋寄った結果(笑)

会社帰りにオモチャ屋寄った結果(笑)今日は会社帰りにふらっとオモチャ屋へ。

隣の店、普通のリサイクルショップだったのが、

ホビー専門のリサイクルショップと工具屋になってる。

こいつは超危険ゾーン。

リサイクルショップにもそそられるモノがゴロゴロ。

ふん詰まりが治ったNCが気持ち良くて寄り道したんですが、オモチャ屋に寄り道はヤバいだろ(笑)

案の定、衝動買い。
東京マルイのM19 4インチ ご存じルパン三世の相棒、次元大介の愛銃。
前から欲しかったので、実物を目の前にして我慢できず。
24発弾込めて部屋撃ちしてみましたが、意外とちゃんと飛ぶ。
とりあえずグリップを木製に交換して24連射のままサバゲで使ってみよう(*´∀`*)ノ
まあ、そのうちライブカート化して部屋撃ち鑑賞用にするかも。

右上のベレッタ純正プラグリップと、右下のHOGUEのラバーグリップもM9A1用に衝動買い。
団長に譲ってもらった純正木製グリップと純正プラグリップは鑑賞用だな~。
滑らないからサバゲはラバーグリップ付けよう。M9も欲しくなってきた。

東京マルイつるし 意外と似せてある。パッと見はそれっぽい。

ベレッタ純正プラグリップ これが一番映画とかで見るやつ。

ベレッタ純正木製グリップ これが一番絵として美しい。

実銃用HOGUEのラバーグリップ これが一番滑らない。

でもって、実銃用グリップを付ける時は、スクリューに付いてるワッシャーを外すと塩梅が良いです。


さあ、M19用の木製グリップでも物色しようっと。
Posted at 2015/12/22 23:43:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 大人のオモチャ | 日記
2015年12月20日 イイね!

葉山でECU設定変更からの~環太平洋おなら集団(RIMPEC) 第1回M屁G

葉山でECU設定変更からの~環太平洋おなら集団(RIMPEC) 第1回M屁G  この土日はご機嫌なお天気でした。

湘南の海岸線を流して葉山・横須賀方面へ。

左 往路 N-2B うきうき・ご機嫌

右 復路 CWU-36P 便秘解消・超ご機嫌

NOPROさんでECU設定変更~RIMPECの第1回M屁Gの週末。

昼過ぎから作業を予約していたので、12月後半とは思えない陽気の中、のんびり海岸線を流して葉山へ。

お久しぶりのNOPROさん到着。うきうきし過ぎてちょっぴり早めに到着。

サクッと書換えてもらって、RIMPEC団長に案内してもらいドブ板通り探訪の予定。

今回はNOPROさんの設定変更メニューのM'zチューンプラスにIGブーストマップとMFスロットルマップの設定変更。
レブリミッターは8,000rpmに。

サクッと書換え完了!

・・・ところが、設定変更後のノガミさんの試走。なんだかおかしいとのお話。
普通は、もっとふけ上がるはず・・・どこかよろしくない感じ。一晩預けてチェックしてもらうことに。

で、団長のお宅にお邪魔して、ゴニョゴニョ楽しくGUN弄り。
ドブ板通りを案内してもらい、団長お勧めのお店で見事に散財(笑) 気持ちいいー(爆)

買って来たCWU-36Pの80s~90sのデッドストック品と譲ってもらった実物木製グリップ付きのM9A1(*´∀‘*)ノ
団長には他にもいろいろと銃器関連装備を譲ってもらい…

楽しいトークと美味しいお鍋とお酒で盛り上がり、爆睡(笑) 楽しいM屁Gとなりました。


・・・明けて日曜日、NOPROさんへ。
触媒のコア?が外れて排気の通り道が詰まっていたということで、対策してもらいました。
徐々にハニカムの穴が塞がって来ていたようで、本人全然気付かず。
このまま乗ってたらエンジン逝ってしまっていたかもな症状。まさにgamiさま仏さま。感謝です。

愛車を受け取って走らせたら超ご機嫌。すげえふけ上がりが良くなって、超速くなった(*´∀‘*)ノ
バリっと、ステッカー貼らせていただきました。


帰りにフラッとオートバックスへ。どうにもポジションの合わないムーヴ用のボススペーサー購入。

さっそく取り付け。運転姿勢がとっても楽になりました。

追記
ウィンカーレバーに指なんて届かないので、前から付けてるポジションアップキットも位置を調整。



2台とも超ご機嫌(*´∀‘*)ノ

夕方こんなのが届きました。24時間戦えるかもネなパッケージ(笑)

空撃ちしてみたけどリコイルがガンガンくる。気持ちいいー。


さあ、録画してたガンダム観て寝ようっと。
Posted at 2015/12/20 22:38:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | TRG☆MTG | 日記

プロフィール

「北の国まで '24 帰省 フォトドライブ篇 http://cvw.jp/b/681317/48008148/
何シテル?   10/05 05:05
2009年のロードスター購入を機にみんカラを始めました。 基本的に車種問わず、くるま好き・運転好き。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長~く乗りたい。楽しいくるま(*´∀`*)ノ
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
長~く乗りたい。楽しいくるま(*´∀`*)ノ
その他 その他 その他 その他
アメ車・20インチ・7速!!… 台湾生産のアメ車、久々のチャリンコ所有です。 行楽(渋 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2004年に発売された「テリオスキッド×キスマーク」というカスタムLベースの特別仕様車で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation