• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげさんのブログ一覧

2012年02月05日 イイね!

ハンドル換えました。

ハンドル換えました。久しぶりのアップです。
昨日ボスが入荷したので、早速ステアリングを換えました。
携帯からなので手短に。
PersonalのGRINTA革Φ330
MR2の時に使っていたヤツの出戻り品なり。
換えてみての一番の印象は、オーディオのコントロールは手元に無くても全く不便じゃないじゃん。。。
何を今まで躊躇してたのでしょう(笑)

取り付けは当然ながらDIY。
純正はナットが固かったですが気合いでクリア。
メーターが見える位置に合わせるとチルト位置は一番上です。

座高の高さが悔やまれる。
Posted at 2012/02/05 14:05:06 | コメント(17) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年01月16日 イイね!

2012/01/15 なんとか自動車倶楽部第1回MTGに参加して来ました。

2012/01/15 なんとか自動車倶楽部第1回MTGに参加して来ました。1/15(日)10:00~
マツダR&Dセンター横浜
なんとか自動車倶楽部の記念すべき第1回MTGに参加して来ました。

トップ写真はオープニングの自己紹介風景。

ゆる~く、濃厚な楽しい時間の始まりです。




物欲を抑えながら、うろうろ皆さんのロドを見学してまわります。

マーブルホワイトと銀色系 私の銀色は私の一台と屋根一つだけ。1.5台?

赤系 大人のカッパーレッドマイカがいっぱい。MAX7台だったかな。

黄色と黒っぽいの系 あの方のNC2顔は次回TRGで見られるのかな。

会場ではフリマも行われ、ハンドル屋さん登場!! それ欲しかった~、けど残念ながら金欠。

とは言え、こいつは逝っちゃいました。<Kenexさんお手製アクセルペダル

こんなカッコいいテールランプ逝っちゃった人も。。。

DHT48選抜メンバー 雪でも幌が傷まないよって、山梨の赤い人にも買わせましょう(笑)


そんなこんなで楽しい時間も過ぎ。解散です。

総参加台数38台ということで、参加された皆様全員とは言葉を 交わせませんでした。
次回TRGやみんカラを通じてお話しましょう\(-o-)/

ゆうりょうかずやさん始めスタッフの方々、お疲れ様でした。
会場をご提供頂いたマツダさんありがとうございました。

解散後は愛知に無いというファミレスへ6台で。R&Dセンターから600mのところで遅めのランチ。

珍しく肉を食べないで、クリームの乗ったパンケーキを食べた方は体調が悪いらしく"焦げ"尽きてます。
実はお腹が空き過ぎて気持ちが悪かったらしい。。。先頭を走る人の宿命です(笑) photo by マタムネさん

ファミレスから海老名SAまでなべさんと黒ちゃんとご一緒。ここでお別れです。
また遊びましょう。




おまけ
MTGの前日(1/14)に高校時代の友達と熱海で飲んでたんですが、昼間に撮った写真を何枚か。
久々デカ写真で、どうぞ。 マイロド、後ろ道挟んで海の図。

縁結びやら恋愛成就の願いが叶うという伊豆山神社に初詣。叶うといいね、オレ。
待ち人 来ぅ~る、きっと来る♪




Posted at 2012/01/16 22:36:14 | コメント(17) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年12月30日 イイね!

ナリタモーターランド初体験の巻。

今日は、みん友のこっこ。さん主催のナリタモーターランド走行会に参加してきました。

昨日は風邪で寝込んでいたのですが、薬屋のあんちゃんお薦めの超効く風邪薬を飲み、一日安静にしていたおかげで体調万全で走って来れました。

サーキット走行は久しぶりでしたが、走行後のランチの時間までとっても楽しい一日となりました。

タイム的にはもう少しイケそうですが、腕と度胸が足りない素人はこんなもんかな~。
途中試しにDSCを切ってみましたが、案の定コースアウト。
素人は切らない方が正解ですね。

こっこ。さん今日はお誘いありがとうございました。
また誘ってくださいね~。

12/31追記
忘れそうなので、初ナリモのタイムをメモメモ。
2周/セットで7セットのアタック。
1st     2nd     3rd     4th     5th     6th     7th
56.42   54.26   58.23   51.95   51.60   51.31   51.01
53.79   53.76   54.52   51.28   51.07   49.84   50.36

フォトギャラに何枚か写真など上げてみました。
(当然マイロドの走っている姿はありませんが)

ピットの様子。

最終コーナーを立ち上がるプリティなNA

3月の準備万端?

Posted at 2011/12/30 21:39:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年12月25日 イイね!

ふらっと宮ヶ瀬

12/24は天気も良いので朝から宮ヶ瀬へ
早朝の澄んだ空気を堪能し気持ち良くドライブ。
いつもの駐車場で。
8:30くらいでしたので、バイクとクルマはポツポツと。













パーツレビュー用のコーンズマフラーの写真撮ってみる。
なかなかこれといった写真が撮れず。













結局これで落ち着きました。

帰り際に"よっちゃん!!"さんに久しぶりに会えるというおまけ付きとなりました。

やっぱりウイニングブルーメタリック&マツスピエアロはカッコいいですよ~。
もしやと思い、追いかけてしまいました(笑)
来年もどこかでご一緒しましょう。
Posted at 2011/12/25 12:27:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年11月24日 イイね!

そろそろ24ヶ月点検。



今週土曜日にいつものディーラーにて24ヶ月点検を迎えます。

現在のトータル走行距離は、29,686km。
この1年間での走行距離は、18,000km ってところですね。
今年の前半は出張で3ヶ月位は乗ってないので、2,000km/月ペースかな。
1年目が 1,000km/月ペースだったことを考えると、2年目は倍のペースで走ってますね。
ロド仲間とのTRGを楽しみまくったのと、北海道帰省で距離も伸びてます。
3年目も楽しく走り回るぞ~っと。

取り合えず弄り方面をまとめてみるとこんな感じ。
◎印が2年目の弄り箇所。
今年は結構大物を換えたな~。
まだOHLINSに換えてから1年経ってないのネ。
3年目は、お金かけずにゆっくり弄ろうっと。
(まずは排気系の修理だな~。)

◆足回り
NOPRO 純正ビルシュタイン溝切り加工 (車高ダウン Fr:28mm、Rr:18mm)
NOPRO Frストロークアップアッパーマウント

⇒◎OHLINS DFV コンプリートキット
NOPRO トーコンキャンセルアーム
NOPRO ショートスタビライザーリンクキット
AutoExe スポーツスタビライザー (Fr & Rr)
Fixed ホイールスペーサー (Fr:3mm / Rr:5mm)
⇒TK-Lathe ワイドトレッドスペーサー (Fr:15mm / Rr:20mm)
Fixed 軽合金ジュラルミン盗難防止LOCK&NUT
⇒◎純正NUT
◎MICHELIN Pilot Sport Pilot Sport 3 205/45ZR17 84W

◆補強パーツ
CUSCO ストラットタワーバー
ニーレックス プロスペック ナックルサポート
◎MAZDASPEED クロスメンバーバー QNC1 56 38Y

◆吸気系
自作エアインテークパイプ
◎HKS SUPER HYBRID FILTER

◆排気系
◎TRUST GReddy パワーエクストリームGS
◎TRUST GReddy スポーツキャタライザー EX.マニホールド+センターパイプセット

◆シートレール
運転席シートDIYローポジ化

◆ドレスアップ(エクステリア)
MAZDA GENUINE ACCESSORIES CHROME FUEL DOOR (0000 8R D26)
◎Craft Square Touring Competition Mirror TCA-F NCロードスター専用モデル
◎I.L. Motorsport Steering Wheel Cover Chromed
◎I.L. Motorsport Chrom Fog light brezel

◆ドレスアップ(インテリア)
I.L.motorsport Instrument ring set
I.L.motorsport Instrument cluster lip
⇒◎削除
I.L.motorsport Rear view mirror cap chromed
I.L.motorsport Designbar cover chromed
◎クリエイト スポーティーハンドルカバー(DIY塗装)

◆ランプ
ルーム/トランクランプ:POLARG HIGH POWER LED ROOM 13000K T10x31
ポジションランプ:PIAA H-526 DIMPLE Evolution 6000 LED TYPE T10
フットランプ:DIY <エーモン工業 3連フラットLED(青)ベース>

◆電装パーツ
間欠ワイパーレバー:MAZDA SWITCH W GJ8A-66-128
ワイパーブレード:BOSCH Aerotwin Multi AM45B
PRHT:mods4cars SmartTOP M4C-STHFMA1(J)

◆ナビ・オーディオ
カーナビ:SANYO Gorilla NV-SB541DT
VICSアンテナ:エレワークス NVP-VANF2 代用品
1Segアンテナ:エレワークス NVP-DTNF26 代用品
ラジオアンテナ:J'S RACING ショートカラーアンテナ TYPE-B
⇒Silk Blaze HELICAL SHORT ANTENNA カーボンカラー
レーダー探知機:COMTEC ZERO 330V
WALKMAN LINE接続カーチャージャー:SUNTAC CCWN403
WALKMAN ホルダー:SEIWA アジャストラバーホルダー W627
⇒◎別のに交換

◆その他小物
DIY トランクルームマット
⇒◎現在未使用

不景気風の吹き荒れる今年の点検は油脂類交換のみ。

12ヶ月点検時のブログはこちら↓
Posted at 2011/11/24 23:16:38 | コメント(15) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「北の国まで '24 帰省 フォトドライブ篇 http://cvw.jp/b/681317/48008148/
何シテル?   10/05 05:05
2009年のロードスター購入を機にみんカラを始めました。 基本的に車種問わず、くるま好き・運転好き。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長~く乗りたい。楽しいくるま(*´∀`*)ノ
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
長~く乗りたい。楽しいくるま(*´∀`*)ノ
その他 その他 その他 その他
アメ車・20インチ・7速!!… 台湾生産のアメ車、久々のチャリンコ所有です。 行楽(渋 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2004年に発売された「テリオスキッド×キスマーク」というカスタムLベースの特別仕様車で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation