• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげさんのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

2012年 ふらっとラストドライブ

2012年 ふらっとラストドライブ2012年も最終日。ふらっとラストドライブして来ました。

ひとりで沼津港で海鮮丼食べてきただけですが、
綺麗な写真が撮れたのでブログUP!

タイトル画像は2012年のラス日の出(笑)





今日は何故か早起きして大観山のビューラウンジへ。天気は昨日とはうって変わって晴れ。
風が強かったので雲の流れも速くて綺麗な富士山も拝めました。
一年の締め括りになんだかありがたい眺めでした。

さあ、ロードスターのある風景みたいな感じで行ってみよう(笑)

芦ノ湖と富士山@大観山
早朝の大観山に続く道には雲待ちのカメラマンもちらほらと見られました。

富士山とロド@大観山
手前ボカシで富士山にピントを合わせてみました。

ラス日の出とロド@大観山
明日は"初日の出"ですが、"ラス日の出"。もう見られない2012年の日の出。

海鮮丼(うに入り)@沼津港
行こうと思っていたお店がお休みで、ふらっと入ったお店で朝食。

港の景色@沼津港
風が強いからなのか茶褐色の海でした。強風にライドするかもめやとびかなにかの猛禽類が楽しそうに見えました。

富士山とロド@沼津港
沼津港に最近出来た駐車場。屋上に上がって富士山バックに写真撮影。穴場?

富士山とロド@三国峠付近
そりゃあ、みんなクルマ停めて写真撮るよねって。FITとコラボしてみました。

富士山とロド@三国峠付近
巻き上がる雲とすすき?のカーブが気に入っています。このアングルだとナンバー消さなくていいのよね(笑)

富士山と山中湖とロド@三国峠付近
ロドが傾いて停まってるのも良いかなと。山中湖を入れたアングルで。

富士山とロド@三国峠展望台
駐車場が満車状態だったので頭から突っ込んで、写真撮って撤収。

富士山と空とロド@山中湖畔
ピラー入れて奥に被写体ってのは多用してますね。空の広がりがあるのがオープンカーの特権。

富士山と山中湖とロド@山中湖畔
ステアリングのきり方がわざとらしい感じだなぁ。

冬の晴れ間とロド@道の駅どうし
紅葉が終わって彩度の落ちてきた木々ってのも味わい深いと思います。

年末年始休業@道の駅どうし
ランチ食べようと思っていましたがお休みでした。というか大晦日なんで道も空いてました(笑)

道志川@道の駅どうし
普段はとっとと立ち去るのですが、休憩がてらちょっとだけ散策。

いつもの宮ヶ瀬の駐車場@鳥居原駐車場は相模原市
さすがにクルマはまばらでした。


明日の早起きのために今から呑んでます(笑)

明日のブログは初日の出。
Posted at 2012/12/31 18:57:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | TRG☆MTG | 日記

プロフィール

「北の国まで '24 帰省 フォトドライブ篇 http://cvw.jp/b/681317/48008148/
何シテル?   10/05 05:05
2009年のロードスター購入を機にみんカラを始めました。 基本的に車種問わず、くるま好き・運転好き。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 56 78
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長~く乗りたい。楽しいくるま(*´∀`*)ノ
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
長~く乗りたい。楽しいくるま(*´∀`*)ノ
その他 その他 その他 その他
アメ車・20インチ・7速!!… 台湾生産のアメ車、久々のチャリンコ所有です。 行楽(渋 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2004年に発売された「テリオスキッド×キスマーク」というカスタムLベースの特別仕様車で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation