• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげさんのブログ一覧

2016年09月28日 イイね!

ムーブログ(*´∀`*)ノNo.64 ムーヴが壊れた!!

ムーブログ(*´∀`*)ノNo.64 ムーヴが壊れた!!ムーヴ壊れました。

普通、クルマが壊れたと聞いて思い浮かばない場所が・・・

昨日は普通にお仕事。

身支度整え、アパートを出てキーレスでロック解除。

ピピィっとムーヴくんが反応。

ドアノブに手をかけて、ガチャ?・・・ん、バキッ!

マヂかよっっ(笑)


こうすれば開くので、とりあえず昨日はそのまま出勤。


フラップ型のドアノブ全体が樹脂の成型品だね。もう15年近いものね。経年劣化したかね。

そのままでも『走る・曲がる・止まる』には影響ありませんが、『乗り込む』というファーストコンタクトが不便過ぎる(笑)

流石にディーラーに電話して修理をお願いしましたよ。部品取り寄せに少し時間かかりそう。
Posted at 2016/09/28 22:21:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | ムーブログ(*´∀`*)ノ | 日記
2016年09月28日 イイね!

愛車候補・・・SUZUKI編

愛車候補・・・SUZUKI編うちのムーヴも今年の6月で走行距離10万kmを超えました。

中古で買ってからの2年間で30,000km程度走りました。

このままいくと、あと6、7年も経ったら走行距離20万km到達。

いくらお気に入りでも、さすがにその頃には買い替える気がします。

今のうちに新車の中から買い替え候補を選定しておこう(笑)

買い替える頃にはお手頃な中古車も出回ってるだろうし・・・(爆)

よし、秋の夜長に各メーカーから1台ずつ選んでおこう。

・・・・・・・・・・

そうそう、2015年の国内新車登録台数が多い順にメーカーのHP覗いていますが、第3位はSUZUKI。

欲しいと思うクルマが多くてとても悩ましいメーカー・・・

ムーヴの代替といえば、ガチの『ワゴンR』ですが、ターボ車にMT設定が無くCVTのみ。

スズキの副変速機付きCVTってのは運転したことが無いんですがどうなんでしょう?

次モデル辺りで、5AGSなんか載っけてくれると候補なんですけど。


まあ、スズキ車だとMT設定車種も多いので好きなのどうぞ状態ですね。

代替候補筆頭の軽自動車だと・・・

ワゴンR(NAモデル)、ハスラー(NAモデル)、アルト、アルトワークス、ジムニー、エブリイ、キャリイとね。

スポーツモデルで言えば、『アルトワークス』ですかね。最新の軽量ボディにターボエンジン。
ギヤ比が低いので、高速クルージングは辛そうですが、通勤は今以上に楽しくなりそう。
弄りの方向性としては、ロードスターと同じベクトルかな。



キャンプなんか行ったりアウトドアを楽しむ向きには『エブリイ』も捨てがたい。
『エブリイワゴン』じゃなくて、商用車のエブリイにはターボ&MT設定もあるし。
キャンピングカー的に弄って楽しんだり、車高上げちゃっても楽しいかも・・・



もうちょっと思い切ってアクティブに攻めるなら『ジムニー』
物心付いた時から、常にマイ欲しいクルマリストに居続けるクルマ。
ここまで弄るとかなりイイお値段になるのが泣き所。いつかはAPIOのジムニー欲しい。




小型車・普通車となると、スイフト、スイフトスポーツ、ジムニーシエラ、エスクード2.4かな。

イグニスやバレーノもカッコいいからかなり気になるけど2ペダルのみ(T_T)

維持費を気にしなきゃ『エスクード2.4』ってのも魅力的。先代モデル併売の縦置きの方のエスクード。

『スイスポ』は峠道じゃロードスターより速そう(笑)だし、『シエラ』を買うならジムニーの方に魅力を感じる。



今まで挙げたの全部が未来のムーヴ代替候補だったりするけど、敢えて選ぶなら普通のクルマを普通にMTで乗りたいってことで『スイフト』

先代から、ず~っと設定されている特別仕様車 『スイフトRS』  FFの5MTがイイ!

欧州仕込みの足回り。現行型からはリアもディスクブレーキに。右足床まで踏みこめそうなスペック。
スリーサイズ、3,875×1,695×1,510 mm 、車両重量 960kg 軽量5ナンバーで5人乗り。
1.2ℓエンジン 出力 91ps/6,000rpm 、トルク 12.0kg・m/4,800rpm
5MT車のJC08モード燃費は、19.4km/ℓ 、燃料はレギュラーガス。
控えめなエアロが標準で付いて新車の車両価格なんと150万円切り。



まあ新車なら『スイフトRS』よりも、『ジムニー』が欲しい気もするな・・・悩ましいよスズキさん。



P.S.今回スズキのHP眺めていて思ったこと。

S660、コペン対策車をこの2台とは違う駆動方式で出してもらいたいな~。

あ、いっそあのクルマに雨風凌げそうなカッコいいボディを架装してしまえば良いではないか・・・(笑)
Posted at 2016/09/28 00:55:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「北の国まで '24 帰省 フォトドライブ篇 http://cvw.jp/b/681317/48008148/
何シテル?   10/05 05:05
2009年のロードスター購入を機にみんカラを始めました。 基本的に車種問わず、くるま好き・運転好き。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
45678910
1112131415 1617
1819 2021 222324
252627 282930 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長~く乗りたい。楽しいくるま(*´∀`*)ノ
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
長~く乗りたい。楽しいくるま(*´∀`*)ノ
その他 その他 その他 その他
アメ車・20インチ・7速!!… 台湾生産のアメ車、久々のチャリンコ所有です。 行楽(渋 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2004年に発売された「テリオスキッド×キスマーク」というカスタムLベースの特別仕様車で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation