• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげさんのブログ一覧

2016年11月03日 イイね!

なかなかイイね。 ABARTH 124 SPIDER 乗っちゃった。

なかなかイイね。 ABARTH 124 SPIDER 乗っちゃった。冷やかしで行ってみました。

ABARTHのディーラー。

FIATにABARTH併設されてます。

飾ってあるの見に行ってカタログもらいに。

訊いたらOKだったので試乗もさせてもらいました。

イイね。コレ。どっちか買わなきゃ去勢するぞ(笑)って言われたら、ABARTH 124 Spider 買います。


1.4 Lのターボ。最大トルクは、2,500 rpm で、25.5 kg・m を発生。

3,000rpm超えた辺りから盛り上がる。最高出力は 170 ps を 5,500 rpm で発生。

下はちょっとトルクが細い。自分のNCの感覚で発進したらエンストしちまった(笑)

車重は、1,130 kg なので、ほぼNCと同じようなスペック。

トルクある分、加速はノーマルのNCよりは良さそうネ。回した時の伸び感はNCかな。

124 Spiderは北米仕様のMX-5の足回りらしい。フロントブレンボも標準。

シートはNDとは別の物。自分はNDのよりこっちのシートの方がしっくり来ました。

ちょっと肉厚で包み込まれる感じ。(NDより重そうだけどネ)

ステアリングは(NDもだけど)、スイッチ多すぎてやだ。シフトノブもちょっと握りづらい形状。

ペダルレイアウトはバッチリ(ND同様)。ただし、クラッチのつながるポイントが結構手前な気がしました。慣れれば大丈夫そうだけど。

ND同様(同じだネ)、幌の開閉もNCの幌より断然し易い。

排気音はかなりイイ。NDでもイイと思ったけど、外から聴く音がイイ。

確認忘れたけどマフラーはオプションのヤツかな?

NCから乗り換えてつるしで乗るなら(弄っても楽しそうだけど)、NDよりこっちがお勧めな気がする…

車両価格は、NDのRS比で70万円位高いです。きっと燃費もNDの方がいいだろうな。

写真見て思い、実物近くで見ても思ったけど、カタチがNBとかNCっぽい。なんか似てる。


似てる・・・?


試乗させてもらって、なぜか自分のNCを営業マンにみせることに。RHT開け閉めしたり(笑)

若手営業マン君、NCに興味津々でした(爆)

今なら、新車 124 spider の半額も出せば極上の低走行NCが手に入るよ~なんて。


帰路、足回り、エアクリ・カム・エキマニ・マフラーと吸排気に一通り手の入った愛車に乗ってしみじみと『コレがイイ』と思いましたネ(*´∀`*)ノ

『コレでイイ』ではなくてね。
Posted at 2016/11/03 20:58:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「北の国まで '24 帰省 フォトドライブ篇 http://cvw.jp/b/681317/48008148/
何シテル?   10/05 05:05
2009年のロードスター購入を機にみんカラを始めました。 基本的に車種問わず、くるま好き・運転好き。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 345
678 91011 12
13 14151617 1819
20 212223242526
27282930   

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長~く乗りたい。楽しいくるま(*´∀`*)ノ
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
長~く乗りたい。楽しいくるま(*´∀`*)ノ
その他 その他 その他 その他
アメ車・20インチ・7速!!… 台湾生産のアメ車、久々のチャリンコ所有です。 行楽(渋 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2004年に発売された「テリオスキッド×キスマーク」というカスタムLベースの特別仕様車で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation