• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげさんのブログ一覧

2016年11月14日 イイね!

ロードスター5セット目のタイヤは・・・

ロードスター5セット目のタイヤは・・・タイヤ替えました。新車時から5セット目です。

走行距離 92000 km 弱 なので、1セットで 20000 ~ 25000 km 位ずつは走っているはず。

新車時(OEM) BS POTENZA RE050 205/45-17
2セット目 MICHELIN PS3 205/45-17
3セット目 DUNLOP DIREZZA ZⅡ 215/45-17
4セット目 DUNLOP DIREZZA ZⅡ☆SPEC 215/45-17

と替えてきて・・・そろそろなのでタイヤ物色。

またこれにしようかね。 DUNLOP DIREZZA ZⅡ☆SPEC


こんなのもあるのね。 DONLOP DIREZZA β02


BSは高いしな。 BS POTENZA RE-71R


これも高いよね。 YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD08R


これはどうかな。 TOYO PROXES R1R


これもサイズあるのかね?高そうだけど(笑) MICHELIN PILOT SUPER SPORT


他にもGOODYEARだ、PIRELLIだFALKENだ、なんだとHP物色しまくり。
(写真貼るの面倒なのでカッツ♡アイ)


本気でサーキット攻めるでもないし、台所事情もあり、アジアンのハイグリップいってみようとなりました。

これ狙いでタイヤ屋さんへ。 FEDERAL595


安かったらこっちでもいいかなと。 FEDERAL 595RS-R



タイヤ屋さんでしばらく物色して。縦のグルーブ無いと雨の日怖いよなってことでこれにしました。

中華民国のKENDA KR20A KAISER です。


タイヤ自体はネット通販だともっと安いけど、交換工賃入れて5万ちょいだったので即決。

メーカーHPによると、

新開発のハイグリップ・コンパウンドを採用した、KR20のアドバンスト・モデル。
思いのままのライン取りとレース展開を可能にする、リアルスポーツタイヤです。
 ・優れた排水性を実現するV字対称トレッドパターン。
 ・ドライパフォーマンスを向上させるサイドウォールの剛性を高めたケース構造。
 ・正確なコントロール性能と信頼度の高いハイグリップ性能が、イメージ通りのレース展開を可能に。
 ・リアルスポーツタイヤ。

ってなんか凄いじゃん。


とりあえず、街乗りでは普通です。ウェットでも普通です。

ZⅡ☆よりロードノイズが少ない気がします。
Posted at 2016/11/15 00:11:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「北の国まで '24 帰省 フォトドライブ篇 http://cvw.jp/b/681317/48008148/
何シテル?   10/05 05:05
2009年のロードスター購入を機にみんカラを始めました。 基本的に車種問わず、くるま好き・運転好き。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 345
678 91011 12
13 14151617 1819
20 212223242526
27282930   

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長~く乗りたい。楽しいくるま(*´∀`*)ノ
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
長~く乗りたい。楽しいくるま(*´∀`*)ノ
その他 その他 その他 その他
アメ車・20インチ・7速!!… 台湾生産のアメ車、久々のチャリンコ所有です。 行楽(渋 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2004年に発売された「テリオスキッド×キスマーク」というカスタムLベースの特別仕様車で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation