• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげさんのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

ナリタモーターランド初体験の巻。

今日は、みん友のこっこ。さん主催のナリタモーターランド走行会に参加してきました。

昨日は風邪で寝込んでいたのですが、薬屋のあんちゃんお薦めの超効く風邪薬を飲み、一日安静にしていたおかげで体調万全で走って来れました。

サーキット走行は久しぶりでしたが、走行後のランチの時間までとっても楽しい一日となりました。

タイム的にはもう少しイケそうですが、腕と度胸が足りない素人はこんなもんかな~。
途中試しにDSCを切ってみましたが、案の定コースアウト。
素人は切らない方が正解ですね。

こっこ。さん今日はお誘いありがとうございました。
また誘ってくださいね~。

12/31追記
忘れそうなので、初ナリモのタイムをメモメモ。
2周/セットで7セットのアタック。
1st     2nd     3rd     4th     5th     6th     7th
56.42   54.26   58.23   51.95   51.60   51.31   51.01
53.79   53.76   54.52   51.28   51.07   49.84   50.36

フォトギャラに何枚か写真など上げてみました。
(当然マイロドの走っている姿はありませんが)

ピットの様子。

最終コーナーを立ち上がるプリティなNA

3月の準備万端?

Posted at 2011/12/30 21:39:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年12月25日 イイね!

ふらっと宮ヶ瀬

12/24は天気も良いので朝から宮ヶ瀬へ
早朝の澄んだ空気を堪能し気持ち良くドライブ。
いつもの駐車場で。
8:30くらいでしたので、バイクとクルマはポツポツと。













パーツレビュー用のコーンズマフラーの写真撮ってみる。
なかなかこれといった写真が撮れず。













結局これで落ち着きました。

帰り際に"よっちゃん!!"さんに久しぶりに会えるというおまけ付きとなりました。

やっぱりウイニングブルーメタリック&マツスピエアロはカッコいいですよ~。
もしやと思い、追いかけてしまいました(笑)
来年もどこかでご一緒しましょう。
Posted at 2011/12/25 12:27:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年12月22日 イイね!

2011/12/16~18 週末の出来事

12/16 (金)

マイロドのマフラー交換とセンターパイプ修理が上がったので、(他の用事もあったんで)仕事を休んで午後からCORN'Sさんに受け取りに。
12/10からお借りしていた代車のNAともお別れです。
軽いって良いことです。1.6ℓでしたが走る走る。
NAのハンドルを握るのは、10年以上振りでしたし、ある程度の距離を走ったのは初めてに近く、かなり新鮮でした。
良く聞く、NCは全く別のクルマっていうご意見にも納得した次第。どっちも楽しいのは変わりないですけどネ。



12/17 (土)

だいあんさん企画の忘年会@安城。
その前に愉快な侍達とオレンジロードをカルガモして、さわやかでランチを食べるため早朝から西へ。
道中富士山の写真など撮りつつのんびりドライブ。
足柄SAからの富士山。まだ暗い。。。何気にCORN'Sマフラー/ダブル出し。













富士川SAからの富士山。













集合場所。なんか三週前と同じような写真ですが、世の中はすっかりクリスマスムード満点。













さわやか開店前にオレンジロードをカルガモ。
休憩中に『早くハンバーグ食いてぇ~』と座り込む、ま○侍殿。

さわやかでげんこつハンバーグを食べた後は海へ。
天気も良く綺麗な景色を見られました。














夜はだいあんさん企画の忘年会。予想通り。。。やっぱりオサレなお店。
サンタさんとトナカイさんも登場し、楽しいひと時を過ごさせて頂きました。













企画されただいあんさん、忘年会ご参加の皆様、楽しい時間をありがとう御座いました。
忘年会後、宿泊組は明日のおはくらに備えて、コンビニで買ったお酒とお菓子と夜鳴きそばで〆(笑)
当然、その後は温泉。


12/18(日)

宿泊組+朝から合流の@k!くんとおはくらに向かいます。
二日酔い気味?だろうと、楽しいことがあると早起きできるものです。

会場に続々と集まるロド。













お忙しい合間を縫ってだいあんさん登場。前回拝見したときよりも赤の挿し色が増えてました。
次回の飲みは、ご一緒したいですネ。













おはくら会場を後にしてランチ場所に移動しますが。。。
雪が舞い始め、予定のランチ会場への移動は断念。引き返します。













結局ランチは道の駅つくで手作り村で頂きました。
ミニチュアSLなんかにも乗れてわいわい楽しめました。













ランチしてダベリングして解散。













楽しいTRG・MTG。
参加された皆様、来年も楽しく遊びましょう♪


フォトギャラリー
2011/12/17 オレ・さわTRG&忘年会に行ってきたの巻その1
2011/12/17 オレ・さわTRG&忘年会に行ってきたの巻その2
2011/12/18 おはくらに行ってきたの巻その1
2011/12/18 おはくらに行ってきたの巻その2

P.S.新年会やるの?

Posted at 2011/12/22 01:00:40 | コメント(23) | トラックバック(0) | TRG☆MTG | 日記
2011年12月09日 イイね!

オフ会&東京モーターショー

こんにチワワ♪

先週末はオフ会&東京モーターショー

まずは、12/3(土)



午前中に所用を済ませて、みん友のさとみさん主催茅ヶ崎里山公園オフ会に。。。
猫とタイプあ~るとラーメンな感じでした(笑)

詳細はWEBで!、、、じゃなかった、フォトギャラで!


お次は、12/4(日)



一通り写真をフォトギャラにUPしてから週末のブログを書こうとおもっていたら、もう金曜日(笑)
画像編集ソフトで人だかりをボカすのが楽しくなってきて。。。TOTAL40枚UPしてます。

フォトギャラはこちら -->

天気も良くて都内で開催ということもあったのか、入場者が多いように感じました。
東棟、西棟と一回りしましたが、話題のクルマは物凄い人だかり。
人混みのため、話題の86を拝むのはあっさりと諦めました。

今パンフレットをのぞいていたら、モーターショー期間中はMEGA WEBで試乗もできるらしい。
隣の臨時駐車場に駐車してたので帰りに寄って来ればよかったな。



個人的には、エクステリアはかなり弄り甲斐がありそうだなぁという印象ですが。。。
乗ったらどんな感じなんでしょうかね~。



次の土曜日もビッグサイトの近くまで行く用事があるのでついでにちょろっと見て来ようかな。

Posted at 2011/12/09 02:06:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年12月02日 イイね!

ぶらっと。。。散歩

う゛~、寒い。冷え込みが厳しくなっておりますが、皆さん如何お過ごしでしょうか。

私はこのクソ寒い中、二本の足でぶるっとぶらっと出かけてきました。

生中引っ掛けて、清勝丸のつけ麺をあつもりでいただき、スタバのラテを片手にテクテク散歩して来ました。
ここのつけ麺はお気に入りなんですが、経堂にある人気店だそうです。
たまにはクルマを降りて歩いてみるのもいいものです。

結構歩いたつもりですが携帯電話の万歩計によると、8,000歩くらい。。。
全然歩いてないじゃん(笑) もう少し体動かさないといけないな~。


つけ麺の写真でも載せようかと思ったのですが、写真撮る前に食べてしまったww

代わりにライトアップされた海老名中央公園でもどうぞ~。

Posted at 2011/12/02 22:57:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「北の国まで '24 帰省 フォトドライブ篇 http://cvw.jp/b/681317/48008148/
何シテル?   10/05 05:05
2009年のロードスター購入を機にみんカラを始めました。 基本的に車種問わず、くるま好き・運転好き。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 23
45678 910
11121314151617
18192021 222324
2526272829 3031

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長~く乗りたい。楽しいくるま(*´∀`*)ノ
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
長~く乗りたい。楽しいくるま(*´∀`*)ノ
その他 その他 その他 その他
アメ車・20インチ・7速!!… 台湾生産のアメ車、久々のチャリンコ所有です。 行楽(渋 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2004年に発売された「テリオスキッド×キスマーク」というカスタムLベースの特別仕様車で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation