• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげさんのブログ一覧

2015年11月28日 イイね!

マツダの新世代商品体感試乗会に行って来ました。

マツダの新世代商品体感試乗会に行って来ました。今日はお世話になっているディーラーの新商品体感試乗会へ。

今のところ、買い換える気も買い足す気も無いんですけど、

マツダ本社の方が来て、いろいろ説明してくれるらしい。

マツダユーザーとしては、クルマ自体はもちろん気になりますが、

マツダの企業としてのものづくりへの取り組みにも興味あり。

ジャンルこそ違えど、開発・設計って職種なもんで、どうやって製造現場を巻き込むかのヒントでももらえればなんて。
まあ、始まったらただのクルマ好きのカーガイになってましたけど(笑)

前半の座学で新商品群の特徴ってのを説明いただき、後半の試乗もポイント抑えて有意義に。
デミオ・アクセラ・アテンザ・CX-3・CX-5・ロードスターから前もって試乗する2車種を選んで申し込み。
アテンザとロードスターで申し込みました。
実はどの車種も点検やら何やらでディーラーへ行った際に試乗していて、いいクルマなのは知っています。
アテンザはマイナーチェンジ後は乗っておらず、みん友さんが購入されたのもあり(笑)ちょっと気になり、ロードスターは長い距離乗っていないので、今回の試乗コース(20~30分山坂道あり+自動車専用道路)でもう少し体感したいという理由で選択。
どう考えても今のNCが動かなくなったら、買い換え候補No.1はNDだしネ、もう少し知っておきたい。

試乗日和の良いお天気。


まずは、アテンザ。申し込み時に選択欄は無かったけど、XDワゴン L Package (多分) の6AT。
偶然、乗りたかった構成になりました。お色はシルバー、ソニックシルバーメタリック。


カッコいいし、荷物も載るし、5人乗れるし、燃費も良いし、燃料代も安いし、走りも良い。良いことづくめ。
これで、あと300万安かったら、ムーヴが壊れた時に通勤兼遊び用確定なんだけど(笑)

でもって、ロードスター。
RSの試乗車待ちの間にSにも乗せてもらえて、違いがよ~くわかりました。
この写真はRS。なんかいろいろ専用装備が付いてます。内容はマツダのHPに書いてあります(笑)


Sと比べると試乗車の走行距離少ないのを差し引いてもはっきり足は硬い。
全然不快ではないけど、乗り比べると全然違うので、同乗の営業さんと2人で笑ってしまった。
ノーマルで少しヤンチャに乗りたい人には、装備の充実度みると、RSがお薦めかもしれません。
弄るの前提で快適装備要らない人はSかな~。NR-Aって手もありますけどね。
自分なら、RS買って弄る気がします(爆) ちなみにRSは6MTしか選べません。

NCと比べると、座って真っ直ぐのところにステアリングとペダルがあるので運転し易いですね。
1500ccのエンジンですが、下からトルクが出ていて気持ちよく走れます。
山坂道も高速道路も必要にして十分です。排気音もとても心地のいい音です。

興味がある方には是非試乗をお薦めします。とてもいいクルマだと思います。

試乗中にNC査定してもらいました。驚きプライスでした。
もし、そろそろ買い換えようと考えていたとしたら、即決でND買ってたと思います。

・・・・・・・・・・

で、ノベルティまでもらっちゃった試乗会帰り。
朝から昼過ぎまで何も食べてないもんだから、近所のラーメン屋へ直行(笑)

天気良いからもちろんオープン。

14:30位だってのに並んでるし・・・

待ってる間、風景写真撮影。


客の入れ替わりタイミングだったらしく、30分待たずに ZUND-BAR classic 塩 淡麗 うまうま(*´∀`*)ノ

いつもの駐車場までワインディングを気持ちよく流して。夕陽とロド。
NC2オーナーだっていうライダーさんとしばしお話して撤収。


正直、NDより自分のNCの方が速くてカッコよくて気持ちよくて好き(*´∀`*)ノ(笑)
Posted at 2015/11/28 21:13:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2015年11月23日 イイね!

いい兄さんの日は、ふらっと宮ケ瀬。

いい兄さんの日は、ふらっと宮ケ瀬。今日は3連休最終日。

いい兄さんの日。私の日です(笑)

連休1日目、2日目と引き篭もっていた反動か・・・

早く目覚めた3日目は、紅葉してるかな~なんて宮ケ瀬方面へ。

いつもガラガラの駐車場に入る。

なんと神奈川県内3番目の道の駅になっていました。
行きは早かったのでガラガラだったけど。帰りは結構混雑してましたね。素通りで帰りました(笑)

去年は綺麗に色付いた写真が撮れた大棚沢駐車場で撮影。

色付く前に散ってしまった感じですかね。

で、農道を気持ち良く走って、開いたばかりの鳥居原駐車場着。
まばらにおクルマ停まっていましたが、ポツリン写真。

そうこうしていると、356登場。50年以上前のおクルマ。綺麗。
こちら助手席のお方がNAロードスター乗りということでクルマ話も盛り上がりました。

常連さんのコペン。今日もお話させてもらいました。屋根の開かないロードスターもお久しぶりでした。

HONDAのS ならび。 S660通勤用に欲しいな~。通勤なら鞄ひとつ載ればいいし。

プジョーならびかと思い、あ、フランス車ならびかと思ったら、お、欧州車ならびでした。

A110 ・・・ (*´∀`*)ノ


今日は、なんだかんだお昼過ぎまで宮ケ瀬近辺で過ごして帰宅となりました。

ガレージ持てれば、旧車もいいな~と思う今日この頃。

年末ジャンボっていつから発売でしたっけ?・・・(笑)
Posted at 2015/11/23 17:11:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ふらっと(*´∀`*)ノ | 日記
2015年11月18日 イイね!

ムーブログ(*´∀`*)ノNo.45 なんだかイライラする?

ムーブログ(*´∀`*)ノNo.45 なんだかイライラする?※モー

牛乳飲んでますか~?

カルシウム摂らないとイライラしちゃいますよ~。※1

ベタベタカッコ悪いステッカー貼って売るんじゃないよ!とかってね(笑)

カッコいいかどうかはさて置き、優-低排出ガスステッカー剥がして

搾乳ステッカー貼っておきました。

・・・・・・・・・・

本日給油 378.2 km 走って、26.58 ℓ 給油 14.229 km/ℓ

イライラせずに走ると燃費も良くなるね(爆)

・・・・・・・・・・



※1) ホントにイライラしなくなるかどうかは置いておいてカルシウムは大事な栄養素なりヨ。
Posted at 2015/11/18 21:07:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ムーブログ(*´∀`*)ノ | 日記
2015年11月15日 イイね!

なんでもない日常に創意工夫を(*´∀`*)ノ

なんでもない日常に創意工夫を(*´∀`*)ノ今日は雨も上がって天気も良かったので~

ちょっとそこまでのおでかけですがロードスター。

ちょっとしたお遣いも屋根開けて走ると気持ちがいい。

ただの平凡な日常なんだけどね。

秋晴れのお日さまを全身で感じる。ただただ幸せだよ。

お遣いはというと、湘南マツダの体感試乗会の申し込みはがきを投函に郵便局へ。

最寄の郵便局で投函。

近所のショッピングモールへ。大山方面。

いつだったか、しまむらで買ったサングラス。

フィルター代わりにスマホに被せると。

こんな感じに(*´∀`*)ノ

このレンズ、グラデーション気味に色が入っているので、位置を変えるとブラウン系の濃さが変わります。

一工夫で、ちょっと小洒落た感じの写真も撮れちゃいますね。
Posted at 2015/11/15 17:06:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ふらっと(*´∀`*)ノ | 日記
2015年11月14日 イイね!

ロードスター生活まる6年

ロードスター生活まる6年今日は午後から湘南マツダの某ディーラーへ。

ロードスターの法定12ヵ月点検。点検結果は特に問題なし。

デフオイルとミッションオイルを交換してもらう。

量販店でカストロール投入のエンジンオイルはいつも通り換えない。

お土産にソウルレッドプレミアムメタリックのボールペンをもらう。

"ROADSTER"って入っていてカッコいい。

それより何よりペン自体がZEBRAのSurariで、ちゃんと使えそうなのがポイント高し。ちゃんと使おう。

・・・・・・・・・・

点検作業中、ディーラーマンとお喋り。最近、人馬一体研修とかってのに行ったらしい。

他社のクルマと乗り比べたりするそうです。楽しそう。

で、やっぱりマツダのクルマはいいよって強調してたのはスロットル戻した時の挙動。

他所のはちゃんと減速しないって。自分とこのクルマが良いというのは当然ですが・・・

これには私も同感ですわ。

会社の2ペダルの営業車運転して出張なんか行くとスロットル戻しても思ったように減速しないんでね。

2ペダルでもミッションがCVTだと顕著。固定ギアのATだとそれほどでも。

右足の加減で加減速出来ないミッションは運転が疲れる。自分じゃ買わない。

そういう意味じゃ個人的には3ペダルがベスト。

・・・・・・・・・・

純正とはいえ、新品ミッションオイルに交換したら、シフトフィールがさっきまでより気持ちイイ。

ディーラー出て、あまりにも気持ちがイイので、雨降ってるけどご近所ドライブ。

辿り着いた先はコチラ。素敵なお色の500の隣に駐車。

16時近いのでさすがに行列は無いけど中は混んでた郊外のラーメン屋。

季節限定ラーメン、"大葉香る梅かけそば"ってのいただきました。

で、コンビニコーヒーで一服。


NCライフも7年目突入。いままで乗ったクルマで一番長く乗ってる。

NCほどに生活に彩りを与えてくれそうなクルマはなかなか見当たらない。

まだまだ買い替えようとも思わない。まだまだ乗るよ~(*´∀`*)ノ
Posted at 2015/11/14 19:05:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「北の国まで '24 帰省 フォトドライブ篇 http://cvw.jp/b/681317/48008148/
何シテル?   10/05 05:05
2009年のロードスター購入を機にみんカラを始めました。 基本的に車種問わず、くるま好き・運転好き。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長~く乗りたい。楽しいくるま(*´∀`*)ノ
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
長~く乗りたい。楽しいくるま(*´∀`*)ノ
その他 その他 その他 その他
アメ車・20インチ・7速!!… 台湾生産のアメ車、久々のチャリンコ所有です。 行楽(渋 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2004年に発売された「テリオスキッド×キスマーク」というカスタムLベースの特別仕様車で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation