• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月03日

勝常寺

11月3日

全国的にも季節外れの「夏日」を記録した日に、たぶん今年最後の?「NC」で県外ツーリングに行って来ました!!

向かった先は「福島県」に、取り敢えず色付いた「紅葉」でも考えていたのですが、R49を走りながら思い出したことが有りました!?

https://minkara.carview.co.jp/userid/681395/blog/44469680/

2020年から早三年!!!今度こそは「四度目の正直」の挑戦で、福島県河沼郡湯川村に有る「勝常寺(しょうじょうじ)」参拝しに行く事に!!!!

下道トコトコと走り「道の駅 あいづ 湯川・会津坂下」に10:30頃に到着したのですが、既に駐車場は満車状態!?

先にちょっとお土産でもと、手に取ってレジを見たら・・・
(;´∀`)

流石は絶好の三連休でいい天気!これで混まない訳ない!!お土産は諦めてすぐ近くの「勝常寺」に参拝しに行きますか。





あれあれ?いつになく人も多く、賑やかな「音楽」も流れていました♪

そうこの日は「勝常収穫感謝祭」が執り行われていました!!

地元産新米の販売、伝統料理の販売や各種イベントが有る中、私が気になる事が!?それは、13:00から「勝常寺の特別御開帳」が出来るとの事!!あの有名な「国宝 薬師如来坐像」がお参り出来る!!

しかし、時間はまだ11時前・・・あと2時間の辛抱・・・

2時間近く「パチンコ」で「時間とお金」を「浪費」していよいよ参拝していきます。







最初に参拝するところは、毎回来る度に「鉄の扉」が閉まっている「霊宝殿(観音堂)」が開いてるではないですか!!
(感動しました)
四天王は持国天(東方)、増長天(南方)、広目天(西方)、多聞天(北方)の4体の総称で、須弥壇の四方を守護する護法善神像である。以前は薬師堂に安置されていたが、現在は収蔵庫に安置されている(ただし、広目天像は東京国立博物館に寄託)。四天王像もケヤキの一木造で、平安時代初期の彫像として一具がそろっているものは比較的珍しい。
(Wikipedia)

中は勿論「撮影禁止」なので、webで探してください・・・

それでは次のメインの「薬師如来坐像」を拝顔させていただくため「講堂(薬師堂)」に行きます。
( ̄人 ̄)






講堂も開いてるよ~!!ありがたやありがたや~!!

薬師如来像は、両脚部を含む頭・体の大部分を一木から刻み、いったん前後に割り離して内刳(うちぐり)をしてから矧(は)ぎ合わせる一木割矧造と呼ばれる技法で制作されている。螺髪(らほつ、頭髪)は別材で、一つずつ造ったものを植え付けている。如来像特有の相である眉間の白毫相(びゃくごうそう)を表さない点が特徴である。胸板が厚く、大腿部の量感を強調した肉付け、額が狭く、厳しい表情の面相などに平安初期彫刻特有の様式が現れている。杉材を矧ぎ合わせ、浮き彫りで唐草文様を表した光背も当初のもの。なお、薬師如来像が坐している円形の蓮華座は後世のものと思われる。
(Wikipedia)

これまた勿論「撮影禁止」なので、悪しからず・・・

いや~しかし、4回目にして念願の「薬師如来坐像」が拝めてホント良かったです!!!!

それでは後は、少し遅くなりましたが「ラーメン」でも食べて「帰宅」するだけですが・・・未だに道の駅は更に「激混み」の為、町はずれの「幸楽苑」で済ましましたが・・・なにか・・・(;´∀`)



ホントこの時期にしては「暑いくらい」でしたが、バイクにはちょうど良かった「福島ツーリング」でした!
('◇')ゞ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/03 21:01:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

薬師寺と唐招提寺
えるすまんさん

近場へお出かけ!ー松虫寺へー
tennmaruさん

聖武天皇・第三皇女(松虫姫)ゆかり ...
レッズレノンさん

鶏足寺・石道寺を散策しました! ~ ...
JUKE15RXさん

 特別展「神護寺―空海と真言密教の ...
corvette82さん

【観世音寺】出張の合間に寺社・史跡 ...
ATSUP_HARDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おやすら」です。 自転車からトレーラーまで乗り物ならなんでも大好き!! バイクで皆様のお近くに出没するかも・・・ 人畜無害なので、よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

2024師走の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 05:50:31
スタッドレスタイヤを受け取りに行きました❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 12:03:50
キタキタキタキターー!!v(。・ω・。)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 12:55:54

愛車一覧

スバル クロストレック ちょび髭 (スバル クロストレック)
やはり戻ってきました「SUBARU」に!! 今更ですが人生初の2500cc人生初のハイ ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
2012年からの「旅の相棒」です! まだまだ、イケるのか!? (〃⌒ー⌒〃)ゞ
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
取り敢えず「足」になればと考え、即購入。 しかし、年式の割りには「いい買い物」をしたと ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
この車で、スバル車5台目(^_^;) そんな私が、初の1600!! こんな位が、ちょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation