• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやすらのブログ一覧

2016年04月26日 イイね!

ダムカードⅠ

GW前に、一足お先に三連休を頂いた4月25日

前日の「会津巡り」が「NC」だったので、今回は珍しく?「レヴォーグ」で「ダムカード」集めに出かけました!!

最初に「宮城県」をめざし、朝6時に自宅を出発~ヽ(^o^)丿

R113山形県の横川ダム近くを走行中に、大好きな?ゾロ目をGET!!



アイサイトでクルーズ中に撮影(^_^;)
(設定速度は御愛嬌で・・・)

朝の渋滞も無く、順調に山形県高畠町まで来たところに怪しい?案内標識が出てるもんだから、ついつい寄り道・・・





阿久津八幡神社の三重塔

う~ん、なかなかいいですな~(゜o゜)

ここは御朱印を貰いにでもと、おもいましたが・・・
(やってんのか、わからないのでスルーします)


チョット寄り道したけど、予定通りに最初のダム宮城県「七ヶ宿ダム」に到着!!



結構デカい!



お姉さんから、カードを頂く時に次の「ダム」のルートを聞いたら、なんと!その近くから通勤してるとの事(*^。^*)


で、お姉さんの通勤ルートで向かった次ダムは「釜房ダム」です!!





平日に元気に遊んでるのは、「鯉のぼり」だけ・・・!?
(あっ!俺もか・・・)

ここ「釜房ダム」で宮城県からお別れです(T_T)/~~~



何年振りかに「笹谷トンネル」を抜けて、山形県に入るとすぐに次のダム「蔵王ダム」がありますが・・・

ダム手前3Km位からは、すれ違い困難な道が続きますが、平日効果?でスンナリ到着!!



あれっ?肝心な画像が無い!(>_<)



って、事で・・・次のダムに向かいます!!

ホントはNO高速で、移動しようと考えてましたが・・・

無理!!(~_~;)

山形蔵王IC~寒河江SA(昼食)~西川ICを使ってたどり着いた「ダム」は・・・

「寒河江ダム」です!!



ここ寒河江ダム湖は「月山湖」!!なんか紛らわしいな~!?「月山ダム」と間違えそうだよね~!?
(俺だけかな・・・)


ハッキリさせるために?急いで次の「月山ダム」に向かいます!!

途中道路脇には、未だに残雪が・・・


(これも、クルーズ走行中です)

山を越えるとすぐに、「月山ダム」が有ります!!






ホントだ!月山湖じゃなく、「あさひ月山湖」だった!!
(^_^;)


放流先に虹が・・・見えます・・・



まぁ、違いがハッキリしたので(~_~;)、本日最後のダムを目指します。


〆の一か所は「荒沢ダム」です!!





本来なら、このまま「朝日スーパー林道」で新潟に帰りたかったのですが、職員に聞いたら「まだ通行止めですよ」との事・・・

まぁ、判ってたんだけどね(>_<)それから日本海に出てR7号経由で帰りました!!


途中朝日まほろばIC~新発田ICを使って自宅に17時には到着!!




走行距離519Km!「NC」なら、キツイ距離も「レヴォ」なら楽々巡って来れましたヽ(^o^)丿

結論!「やっぱり、車は楽だわ!!」(*^。^*)


今回の「ダムカード」は全部で「6」枚



さて、山形コンプまで後2枚!!どうなることやら・・・
Posted at 2016/04/26 10:54:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味系 | 日記
2016年03月23日 イイね!

タイヤ交換 2

先週の「レヴォ」のタイヤ交換では済まないのが、「我が家の掟」!?

その後、嫁さんの「ミラカス」と、婆様の「ハイゼット」交換もやらないとね~(^_^;)



スタッドレスからの~



完全ノーマル仕様の元どおりに(゜o゜)


続きましては、「ハイゼット」も行きます!!



だいぶ汚れてたモノで、かなり引いて撮影!

無理やり、「レヴォ」「ミラ」「ハイゼ」を、一枚にまとめると・・・

ただ単に、判りにくいだけでした(ToT)/~~~



車のタイヤ交換は、これにて終了!!

なのですが・・・


この際、ついでに「アレ」のタイヤ交換もやりました!?


私の隠れた愛車?「自転車」です\(◎o◎)/!



もう、ほとんど「山」に遊び行くことも無くなったので「ブロック」とはお別れして、今回おもいきって「スリック」に交換します!!



バイクのタイヤみたいで見た目は「カッコイイ」のだけど・・・!?

なんせ、一本¥1、000 のタイヤだから、過度な期待は厳禁ですよね??



しばらくは、「NC」と同じく?見た目「OFF」で、走りは「ON」で行きたいと思います
(*^。^*)



早く、スギ科花粉収まらないかな~(>_<)


Posted at 2016/03/23 20:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味系 | 日記
2016年01月25日 イイね!

御無沙汰

いや~バイクに乗らなと、ブログもすっかり御無沙汰してました。
(-_-)zzz


そんな御無沙汰ついでに?約一年ぶりに「スノボ」に行って来ました!!

1月23~24日一泊二日で福島までちょっとね・・・

23日

いつもの会社のメンバー♂5♀1の六人で、十年落ちの?「ヴォクシー」で出発(^_^;)

先ずは「温泉組」の二人を先に宿に降ろしてから、四人で目指したスキー場は・・・

「グランデコ」



昔々私が結婚前には年1~2回はお邪魔していましたが、ここに来るのは何年ぶりかな~??



雪こそ少ないが、気温マイナス6℃ まづまづのコンディション



技術 体力が無くても、なんとかそこそこ滑れる雪質!?



↑一緒に滑ったメンバーもこの笑顔?

そんなんで四時間近く「DECO」で遊んで、「おじさん」の体がボロボロになったので、一刻も早く温泉に入りたいもんですから、午後3時には撤収(^_^メ)

グランデコからやく20分で本日のお宿「国民休暇村 裏磐梯」到着!!



ここの利用は3回目かな!?

温泉も最高!!(*^。^*)



↑拾いモン

食事も最高!!(*^。^*)

たくさん食べて飲んで、メタボ度↑↑( ^)o(^ )↑↑

アルコールとスノボのおかげで夜もぐっすり(-_-)zzz



翌24日

何やら日本列島全体が「凄い大寒波」に見舞われていましたが、福島裏磐梯は今一つ・・・実感がわかないまま、新潟に向けて出発!!

途中おみやげタイムで「道の駅 裏磐梯」に立ち寄り



まぁ、ここはいつもの冬の光景だから・・・別に雪自体問題なく・・・



まぁ、普通の気温かな・・・



しかし問題は、磐越道を新潟県に入ってからでした!!!!!

新潟市内に近づくにつれ段々雪が酷くなり、ついには新潟の一つ手前の「新津IC」で下されて大渋滞(>_<)

自分の「レヴォ」を見てビックリしましたよ(゜o゜)

写真を撮るのも忘れて、「雪かき」ですよ!!

因みに、ドアを開けても、閉まらない位ですよ!!雪がドアの間に入り込んで!!
(判りにくいけど・・・)

やっとこさ、自宅に帰ってきて再び車庫の前の「雪かき」(ーー゛)

「大寒波」ハンパね~!!

その後、自宅の風呂に浸かり「は~やっぱ我が家が一番だ」としみじみ感じた?「雪まみれの」の二日間でした(T_T)/~~~



雪国新潟でも、こんななのに西日本は本当に大変でしたでしょうね・・・


Posted at 2016/01/25 21:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味系 | 日記
2015年05月07日 イイね!

GW最終日

5月6日

短かった?GWもついに最終日

この日は、バイクには乗る予定も無く?朝から「ハイゼット」で、胎内市まで今年初の「ワラビ取り」に行って来ました!!

早朝0500自宅出発!!

途中コンビニでパンとコーヒーを仕入れて、約一時間で「某スキー場」の到着(^_^;)





今年は登りやすかったな~(^_^)/

でも、肝心なワラビはと言うと・・・

イマイチ時期が早かったのか?少なめでした(>_<)

まぁ、大体この辺のワラビのピークは、五月下旬頃だから?しょうがなく諦めて帰宅しました・・・




九時前には帰宅完了!!

暫くゴロゴロしてたんだけど、こんなに天気がいいのにゴロゴロなんてもったいない!!

って、ことは・・・

はい!「ダムカード」!!
(ドラえもんかよ)


柏崎市の「鯖石川ダム」です!!



ここも結構な放水してました。

ここでお昼でしたので、コンビニのおにぎりをパクつきながら、次の目的地を試案。

この近くで、何年か前に「大地の芸術祭」なるイベント時の「オブジェ」があることを思い出して、向かう事にしました!!

鯖石ダムから約15分で十日町市松代町に到着ヽ(^o^)丿





海外のアーティストの作品です↑↑

誰かは忘れましたが(^_^;)このオブジェの輸送プロジェクトに参加してたんだよな~

モノは軽いが(パイプの塊)幅が結構出てるので、道路封鎖して運びました!!

懐かしいな~(-。-)


ついでにこの辺りは「棚田」で有名です!!

NHKの大河ドラマ「天地人」のオープニングにも使われてました。


日本の原風景ってヤツですか!?



後は長岡でFM新潟のステッカーを頂いて、即帰宅で1700に到着しました!!

朝から、新緑に癒されながらのGW最終日でしたとさ・・・

おしまい。



Posted at 2015/05/07 21:07:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味系 | 日記
2014年01月26日 イイね!

群馬スキー旅行!?

久しぶりに、ブログ更新です・・・
(さぼり過ぎかな?)

1月25~26日
会社の仲間と、一泊二日で「万座」まで、スキー&温泉旅行に行って来ました!!

一年ぶりの「スノボ」でしたが、日頃の不摂生と体力不足で「ボロボロ」でした(>_<)


いつののように、軽く滑った後で「ビールタイム」が始まり・・・

いつものように、その後は滑らずに・・・

もはや「主力」となった「温泉」に浸かって、その日は無事終了・・・

の、はずだったのですが!!!!!!!


まさかPM10時過ぎに「救急車」さわぎになるとは!?


同僚が、混浴目当てに入りに行ったら、露天で足を滑らせ?「転倒」!!

頭部からの出血!!四針の縫合(ToT)/~~~

ホント「泥酔状態で入浴は、ご遠慮ください!」の出来事でした(^_^;)


翌日は、当然滑ることなく!?一路新潟へ・・・

途中「八ッ場ダム」予定地を見て・・・


近い将来、ここが沈むのかと思うと・・・何とも言えないものでした(-_-;)


それにしても、「関東」の気候は冬でも「すごしやすい」ですね~!!

と思った、旅行でした!?
Posted at 2014/01/26 20:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味系 | 日記

プロフィール

「梅雨が明けると「夏」ですが、季節先取りの「冬」支度
^_^」
何シテル?   07/19 16:13
「おやすら」です。 自転車からトレーラーまで乗り物ならなんでも大好き!! バイクで皆様のお近くに出没するかも・・・ 人畜無害なので、よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024師走の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 05:50:31
スタッドレスタイヤを受け取りに行きました❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 12:03:50
キタキタキタキターー!!v(。・ω・。)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 12:55:54

愛車一覧

スバル クロストレック ちょび髭 (スバル クロストレック)
やはり戻ってきました「SUBARU」に!! 今更ですが人生初の2500cc人生初のハイ ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
2012年からの「旅の相棒」です! まだまだ、イケるのか!? (〃⌒ー⌒〃)ゞ
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
取り敢えず「足」になればと考え、即購入。 しかし、年式の割りには「いい買い物」をしたと ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
この車で、スバル車5台目(^_^;) そんな私が、初の1600!! こんな位が、ちょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation