• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやすらのブログ一覧

2018年09月27日 イイね!

本州最北端ツーリング③

平成最後の9月24日


最終日は珍しく「温泉朝風呂」から始まりました(#^.^#)


(web拝借)
一泊二食付きなので、ゆっくりと朝を迎えました・・・



08:00朝露でバイクはびしょびしょに濡れていましたので、軽くフキフキしてからのスタートです!!( `ー´)ノ

とは言え、本日の最初の目的地は「十和田神社」なので、すぐ目の前みたいなものです。



誰もいない参道を進んできます・・・



ほとんど誰も居ない「十和田神社」を参拝して、早速「御朱印」でも・・・

は?まだ開いていませんよ!?

此処の「御朱印」は09:00から!!(;^ω^)

仕方がないので、十和田湖観光をして時間をつぶします。



なになに、「乙女」が、良く見えないですと・・・ならば!



おぉ~!素晴らしい「芸術作品」ですね・・・(´゚д゚`)ゴクリ・・・



後は小さい祠が有るので、端から順番にお参りしていきます。

そんなこんなで時間を調整して、有り難い「御朱印」を頂いたなら、最後の目的地に向かいます!



その目的地は「八幡平 アスピーテライン」です('◇')ゞ


R341からのアプローチで徐々に山頂めがけて登っていきます!!



さすがは森林限界点付近、寒さが染みてきた11:00頃に、「見返峠」八幡平山頂レストハウス到着です!!







ここが今回の「最北端ツーリング」最後の観光地になりました(ToT)/~~~

ちょっと暖を取り、お土産を購入したら、後は「八幡平」を下って行きます・・・


東北道「松尾八幡平IC」~秋田道~一般道を使い「山形県」にて


(web拝借)
道の駅「あつみ」で休憩後に・・・

「11」の恐れていた症状が再び・・・(; ・`д・´)・・・

エンジンがかからない・・・セルは回るのに・・・

ダメ元の挑戦・・・・!!「やったー」(^o^)丿これで無事帰れそうですが、ここから先は「絶対エンジンを止めないよう」帰る事にしました(苦笑)

最後はヒヤヒヤもんでしたが、18:30何とか無事「11」も無給油で新潟に到着(;´Д`)









今回の「本州最北端ツーリング」の総走行距離は「1364Km」でした!



さてさて、本州四端の最後「本州最西端」って、どこにあるのかな・・・
(;´∀`)ノ



Posted at 2018/09/27 20:47:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「梅雨が明けると「夏」ですが、季節先取りの「冬」支度
^_^」
何シテル?   07/19 16:13
「おやすら」です。 自転車からトレーラーまで乗り物ならなんでも大好き!! バイクで皆様のお近くに出没するかも・・・ 人畜無害なので、よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
2324 25 26 272829
30      

リンク・クリップ

2024師走の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 05:50:31
スタッドレスタイヤを受け取りに行きました❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 12:03:50
キタキタキタキターー!!v(。・ω・。)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 12:55:54

愛車一覧

スバル クロストレック ちょび髭 (スバル クロストレック)
やはり戻ってきました「SUBARU」に!! 今更ですが人生初の2500cc人生初のハイ ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
2012年からの「旅の相棒」です! まだまだ、イケるのか!? (〃⌒ー⌒〃)ゞ
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
取り敢えず「足」になればと考え、即購入。 しかし、年式の割りには「いい買い物」をしたと ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
この車で、スバル車5台目(^_^;) そんな私が、初の1600!! こんな位が、ちょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation