• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやすらのブログ一覧

2022年04月24日 イイね!

善光寺参り

4月23日

2015年から7年目の「善光寺御開帳」に合わせて、急遽長野県に行って来ました!?

本来ならこの日は「JA」の総会の予定でしたが、「コロナ禍」の為に2年連続で中止になりましたので前日に「ばぁちゃん」に「善光寺御開帳に行ってみる?」と聞いたたら二つ返事で「行きたい~!!」と来たもんだし、「GW」前なら少しはすいてるかも・・・と、思い新潟市を0630に「スイスポ」で出発!!


新潟西IC~須坂長野東ICを使い0910頃「大門」前の「西方寺駐車場」に到着しました。
ここの駐車場はスペース的には狭いですが、だいたい?2時間500円ですので、意外とお奨めなのか・・・

で、駐車場係の人に「この時間なら、すいてますかね?」と、聞いたら・・・

「今日は御開帳期間中で最大の儀式「中日庭儀大法要」があるので、もう混んでますよ!」とのこと・・・!?

やらかした~(;´Д`)よりによって、あの有名な「中日庭儀大法要」が本日なんて・・・


※説明しよう~!!「中日庭儀大法要(ちゅうにちていぎだいほうよう)」とは、善光寺の御開帳で最も重要な儀式。
本尊の身代わりとして公開されている「前立本尊(まえだちほんぞん)」をたたえるため、善光寺大本願(浄土宗)の鷹司誓玉上人が朱傘に入った僧侶らと、イベントのシンボル「回向柱」の前でお経を唱えその後、本堂回廊からハスの花びらをかたどった5色の紙「散華」をまく。








ここまで来たからには、せめて「御朱印」でもと思い、「仁王門」を過ぎて「仲見世通り」を行きます。



なで牛を「なでなで」したら、目の前に巨大な「三門(山門)」が見えてきます!!!



と、ここまでは順調に来れましたが、ここから先は「カラーコーン」で区画されており、「回向柱」までは行けません!!
(;´Д`)

仕方なく大きく迂回をして、何とか「御朱印所」まで行きました。



だが「最後尾」の看板から長蛇の列!!

しかし、長蛇の列の中にも「メリット」が有りました!?





それは、「回向柱」が近くで見れる!(;'∀')

しかし、触ってなんぼの「回向柱」をただ眺めるなんて・・・

40分並んで「御朱印」を頂くと、既に「中日庭儀大法要」の行列がやって着ていました。







華やかな衣装を身に着けた稚児や浄土宗の住職たちが、真っ赤な傘と共に境内に向かいました。



ここから先は、回向柱前に整列をして有難いお経読み上げるのですが、もう既に境内には大勢の人がいたので、身動きが取れないくらいなので諦めます・・・まぁTVやネットで見れますのでね・・・

後は、仲見世通りで休憩をして「お土産」を買ったなら、「善光寺」を後にします。

帰りは「上越IC」まで下道走行、途中の「道の駅 あらい」で「お昼」を食べたら、家までノンストップでした!!

もう少しゆっくりしたかったのですが、1600から「歯医者さん」の予約があったもんで・・・





あれ?結局「スイスポ」の画像が一枚も無いではないか(^▽^;)

いつもながらの無計画なお出かけでしたね~!?
だからいつも言ってるじゃないか~!「お出かけは計画的に」って(;´Д`)
Posted at 2022/04/24 14:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「梅雨が明けると「夏」ですが、季節先取りの「冬」支度
^_^」
何シテル?   07/19 16:13
「おやすら」です。 自転車からトレーラーまで乗り物ならなんでも大好き!! バイクで皆様のお近くに出没するかも・・・ 人畜無害なので、よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

2024師走の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 05:50:31
スタッドレスタイヤを受け取りに行きました❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 12:03:50
キタキタキタキターー!!v(。・ω・。)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 12:55:54

愛車一覧

スバル クロストレック ちょび髭 (スバル クロストレック)
やはり戻ってきました「SUBARU」に!! 今更ですが人生初の2500cc人生初のハイ ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
2012年からの「旅の相棒」です! まだまだ、イケるのか!? (〃⌒ー⌒〃)ゞ
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
取り敢えず「足」になればと考え、即購入。 しかし、年式の割りには「いい買い物」をしたと ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
この車で、スバル車5台目(^_^;) そんな私が、初の1600!! こんな位が、ちょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation