• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやすらのブログ一覧

2022年07月12日 イイね!

九州ツーリング①

会社から「永年勤続表彰」で「旅行券と10日間の休み」をいただいたので、憧れの「九州ツーリング」に行ってきました!

7月3日(日)



出発数日前から「台風4号」の動向が気になっていましたが、所詮バイクツーリングには「雨」はセットなのでそれなりの装備で出発します!



「新潟西IC」から、ズバババーンと「小矢部川SA」まで高速移動してきたところで、休憩&給油して「雨雲レーダー」を確認したらこの先は「豪雨」の予報でしたので、フル装備で再出発!


(イメージ)

この時点では最悪の「豪雨」 だと思っていましたが、後日更に凄い豪雨に・・・

途中の「多賀SA」で軽く休憩したなら、最初の目的地「奈良」に近づくにつれて雨もあがってきて、日が射してきて蒸し暑くなって来る頃に「木津IC」を出ます、しばらく走ると最初の目的地「興福寺」に到着です!!



最初に国宝館から拝観していきます!

さすが仏像の興福寺です!もうキョロキョロが止まりません!
(・д・ = ・д・)
でも当然館内は写真撮影禁止なので、せめて拾い画像でも…


(イメージ)

国宝を堪能したら、引き続き金堂を見て巡ります。







一通り見て巡っていると、遠くからか雷鳴 が聞こえて来たのでカッパを着込み急いで再び出発します!

第二阪奈道を使い大阪に抜けると、天気は一変すっかり「夏空」で暑い!!
「夕陽丘IC」を出ると、次の目的地「四天王寺」はすぐそこです!!

六時堂に駐輪してから巡っていきます。









聖徳太子で有名な四天王寺は現在の建物は創建当時(飛鳥時代)の様式を忠実に再現しており、古代の建築様式が今に残るのは貴重だ、そうです・・・





ここで、スマホのカメラレンズに曇りを発見!?( ・∇・)



これでじゃ、マトモに写真とれね~わ( ノД`)…

まぁ、他は問題なく使えるし、コンパクトカメラも有るから何とかなるでしょう・・・

さぁ、気にせず次に向かいますか・・・あれ?ナビアプリが調子悪いな、でもまぁ何とか案内してくれて次の目的地「住吉大社」に到着しましたよ!
(^o^;)









さすが全国にある住吉神社の総本社ですね、威厳を感じますね!





と、ここでスマホが異常に熱いことに気付き、これはヤバイと感じ取り敢えず電源オフ!!

小腹もすいたので、目の前に有る喫茶店で休憩しながらスマホをクールダウンします。

試しにSIMカードを抜いてみると、オイ!濡れてるじゃん!!
防水スマホなので、豪雨の中でも普通にスマホホルダーにつけて使っただけですよ!?

ペーパーでよく拭いて再び電源ON・・・

一瞬起動画面に戻るが直ぐにブラックアウト!!!Σ(×_×;)!

終わった・・・見知らぬと地で此れからどっちに行けばいいの?大阪南港は多分近くだと思うので、取り敢えず港に向かって走り始めると「南港 フェリー乗場」の看板有るので、何とか「名門大洋フェリー」乗場に到着しました。

これで、何とか「九州」に行けるのが確定したけど、この先を考えるとスマホ無しでは身動きがとれないし・・・

目の前のコンビニに入り店員さんに「近くに携帯ショップ有りますか?」店員さん「近くには在りません!」とのこと。

19時50分の出港まで約2時間半、行けるのか?見知らぬ土地で!?でも行くしかない!!
( `Д´)/

道に迷わぬように、ひたすら南港通を直進して行くと奇跡の「docomoショップ」の看板が!!


(イメージ)
地獄に仏、ありがとー「ドコモショップ玉出店」様!!

店員さんに訳を話し、時間があまり無いことを伝えると、私以上に急いで進めてもらい「携帯補償サービス」で代替え品を用意していただき出港50分前に再び「名門大洋フェリー」乗場に到着出来ました!!



ホントに助かりました、玉出店の店員さん!有り難う御座いました!!


今回利用した名門大洋フェリーは「ふくおか」です!今年の3月に運航した新造船で綺麗な船内で最高でした!!





部屋はファーストSをチョイスしました。

さてと、これでゆっくりスマホの設定を進め、やっと家族に連絡がとれ一安心もつかの間・・・まさか?更に追い討ちの連絡が!!
!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!


今回「九州ツーリング」の初日は、台風以上に波乱な出来事に捲き込まれ過ぎていきました。



案の定住吉大社でハイドラ終ってました。



当然走行距離も記録されてませんでした(ToT)
Posted at 2022/07/12 12:41:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「梅雨が明けると「夏」ですが、季節先取りの「冬」支度
^_^」
何シテル?   07/19 16:13
「おやすら」です。 自転車からトレーラーまで乗り物ならなんでも大好き!! バイクで皆様のお近くに出没するかも・・・ 人畜無害なので、よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17 18 1920212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

2024師走の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 05:50:31
スタッドレスタイヤを受け取りに行きました❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 12:03:50
キタキタキタキターー!!v(。・ω・。)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 12:55:54

愛車一覧

スバル クロストレック ちょび髭 (スバル クロストレック)
やはり戻ってきました「SUBARU」に!! 今更ですが人生初の2500cc人生初のハイ ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
2012年からの「旅の相棒」です! まだまだ、イケるのか!? (〃⌒ー⌒〃)ゞ
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
取り敢えず「足」になればと考え、即購入。 しかし、年式の割りには「いい買い物」をしたと ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
この車で、スバル車5台目(^_^;) そんな私が、初の1600!! こんな位が、ちょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation