• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやすらのブログ一覧

2022年07月17日 イイね!

九州ツーリング③

7月5日(火)

雨で迎えた宮崎の朝・・・



台風の直撃はなさそうですが、雨雲は避けれなそうなのでゆっくり朝風呂を楽しみ、朝食を頂いてから遅めの?8:20にスタートします!



この時点で雨模様なので、もちろんフル装備で出発(^▽^;)

雨の国道を南下して行くのですが、さすがは南国宮崎県!道路に植えられてる「フェニックス」が・・・
「南国にキターーーーーー(^_^)」と、実感させてくれます!!


(イメージ)
これで晴れてたら、完璧なツーリングになるのでしょうが、天候には勝てませんね!?

海沿いのR220「ひむか神話街道」を南下して走行してると、珍しくインカムに着信が・・・

そう、待ちに待った旅行会社の担当さんからです!!

内容を要約すると「廃業した宿が電話すら繋がらなく確認に手間取ったとの事、その代わりに料金据置でランクアップした近くの宿を手配済み」と連絡があり、私の「心」と「天気」が少しずつ晴れてきました・・・
(^▽^;)


そんな明るい兆しが見えてきたところで、本日最初の目的地「鵜戸神宮」に9:30頃に到着!!





駐車場脇には「ハイビスカス」が出迎えてくれ、さらに南国気分があがります。

それでは早速「鵜戸さん」と親しみを込めて呼ばれる宮崎県南で最も有名な神社を参拝していきます!!





参拝するには崖にそって作られた石段を降りる必要があり、神社としては珍しい「下り宮」となっている。だ、そうです・・・





朱塗りの色鮮やかな御本殿をお参りしたら、次は「鵜戸神宮」のお楽しみイベント?「運玉投げ」に挑戦します!!





男性は左手、女性は右手で願いを込めながら運玉を投げ、亀石と呼ばれる岩の枡形に入れれば願いが叶うといわれていまが・・・

私は輪の中いくのですが、穴の中は入りませんでした!まるで、今回のツーリングを占うような・・・
(;´Д`)

そんな「鵜戸神宮」を堪能したので、次に向かいますが・・・「雨雲レーダー」では所々雨の予報なので念の為フル装備で再出発!!

R220をさらに南下して、鹿児島に入りR448~K~R269に入り小腹も空いてきたので、道の駅で休憩します。




(あれ?日付が前日のまま・・・)
看板を見て初めて気づきましたが、ここ「根占(ねじめ)」は本土最南端の道の駅だったのですね!!
(''Д'')

に、しても・・・それはないでしょう(>_<)



道の駅に定休日って有ったのですね・・・( 一一)

諦めて次の目的地まですぐそこですので、頑張って行きますか!!


K68をさらに南下すると見えてきました「佐多岬公園」が!!





更にここから佐多岬遊歩道を進んでいきます(^▽^;)







片道800mと続く遊歩道は、ブーゲンビリア、ソテツ・ガジュマルなど佐多地域ならではの亜熱帯植物に囲まれ、日常を忘れる風景が広がります。だ、そうです・・・



遊歩道沿いに立つ708年創立の由緒ある神社。ソテツの生い茂るジャングルの中に赤い屋根の社が鎮座する姿は南国ムードいっぱいです。現在では縁結びの神としても人気が高まっています。だ、そうです・・・

いい汗をかきながら、更に登っていくといよいよ念願の本土最南端の「佐多岬」に到着です!!





今回の「九州ツーリング」で、絶対に行きたかった場所の一つが「佐多岬」でしたので、感動モノです!!
(;´∀`)



北緯31度線上に位置する本土最南端の岬。 南端の断崖から50m沖の大輪島に日本最古の灯台の1つ「佐多岬灯台」も見えて最高です!!

感動の余韻に浸りながらなので、往復1.6Kmもあっと言う間に駐車場まで戻ってきました!!

売店でお土産とソフトクリームを買ってしばらく休憩をしたら「佐多岬」を後にします。


来た道を少し戻りR269~K68~R10~R225鹿児島湾をぐるりと回るように、「桜島」を見ながら本日の宿泊地の「鹿児島市」入りをしました!!

そして本日の宿泊する「鹿児島サンロイヤルホテル」に17:00頃に到着です!!


(イメージ)
私の部屋からの眺望も素晴らし~い(*‘ω‘ *)



少し桜島の上に雲がかかっていますが、まぁまぁの眺めでした!?


(イメージ)
本来ならこのように見えたら、お風呂から出られませんよ!?
(^▽^;)

もちろん、この日もビールがいつも以上に進んでしまい、疲れもあり早めの就寝となりました・・・




結局、雨は宮崎県を出るころにはほとんど降ることなく、ちょうど良いツーリング日和の三日目でした!!!



さてさて、四日目の天気は・・・(;´Д`)
Posted at 2022/07/17 05:37:49 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「梅雨が明けると「夏」ですが、季節先取りの「冬」支度
^_^」
何シテル?   07/19 16:13
「おやすら」です。 自転車からトレーラーまで乗り物ならなんでも大好き!! バイクで皆様のお近くに出没するかも・・・ 人畜無害なので、よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17 18 1920212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

2024師走の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 05:50:31
スタッドレスタイヤを受け取りに行きました❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 12:03:50
キタキタキタキターー!!v(。・ω・。)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 12:55:54

愛車一覧

スバル クロストレック ちょび髭 (スバル クロストレック)
やはり戻ってきました「SUBARU」に!! 今更ですが人生初の2500cc人生初のハイ ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
2012年からの「旅の相棒」です! まだまだ、イケるのか!? (〃⌒ー⌒〃)ゞ
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
取り敢えず「足」になればと考え、即購入。 しかし、年式の割りには「いい買い物」をしたと ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
この車で、スバル車5台目(^_^;) そんな私が、初の1600!! こんな位が、ちょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation